ヒロシさんを見習って、今日はローラー耐久練!の予定だったけれど。
洗濯物を干しにベランダにでると、この景色。
これは外に出ないと!と、予定変更。
たまには海方面もいいかな?とも思ったけれど。
宮ヶ瀬へ。
練習のつもりで走るときは、できるだけノンストップ。
でも、たまには寄り道もいいかな?なんて。
で、すいこまれたの . . . 本文を読む
今日は、お休み。
本日のひとり練コースはヤビツへ。
崩落でしばらくのあいだ通行止めだった裏ヤビツが開通したらしいという情報が入ったので、裏から。
裏↑表↓表↑表↓表↑裏↓な感じで。
出発して間もなく、お仕事中のコムニイさんとバッタリ!
ここが噂の崩落現場?
下はこんな感じ。
あっ . . . 本文を読む
次の週末は、長崎で都道府県対抗なやまねっち。
秘密基地へは戻らずに、みやだ村から島根っちの予定。
なので帰路はpinaF5さん号にお願いしていたのだけれど、予定変更で名古屋までやまねっちと。
ちょこっと寄り道♪
なんだか面白そうな場所を発見。
ぬうぉ~!ちべたい!!
クール . . . 本文を読む
みやだ村の朝。
天気はOK。
ホテルを出発。
1週間のさわやかサイクリングから続けて参加のyoneさんatsuさん☆
アップを兼ねて会場まで自走な2人をやまねっち号からパチリ。
仲良しはステキなこと♪
yoneさんごめんね。おしりだけだ。
会場に到着。
. . . 本文を読む
今回は、やまねっちと2人で移動。
みなさんとは現地集合。
ちょっと油断して寝坊。
で、予定時刻よりもかなり遅れて出発。
やまねっちは、食ぱんしか食べていないんじゃないか?という噂が・・・。
そして、今日も食ぱん。
SAで。
すいか&青りんごのかき氷♪
みやだ村に到着。
pinaF5 . . . 本文を読む
合宿2日目。
この日は、まずは宿を出発して渋峠から日本国道最高地点を目指したらしいよ。
・・・らしいっていうのは、どこをどう走っているのか分からずな私。
やまねっち隊長が考えていた正規のルートを走るメンバーとショートカットをするメンバーに
分かれる。
私は、もちろんショートカットメンバー。
かとさん・メロスさんとのんびりペースで。
. . . 本文を読む
やまねっち企画でスキップ夏合宿へ。
ヒラオさん・ティー茶ーさん・皇子・ヒロシさん・かとさん・yoneさん・pinaF5さん・
カンスケさん・メロスさん・イシカワさん・やまねっち。
12名で出発。
4時にヒロシさん宅に集合。
教育係のやまねっちが見張っていたので何とか出雲時間にはならず。
まだ暗い中を志賀高原を目指して出発~!
. . . 本文を読む
今日は、もうみんないないかな・・・とお店に向かっていると、クラクションが。
ミニ号な監督さん。
ジャージ姿だ。
お店に着くとすぐに出発。
毎回、毎回本当にごめんなさいです。
次からは・・・。
宮ヶ瀬方面。
<本日の課題>
キツいところで諦めない!
諦めちゃうと、あとでイヤ~な気持ちになるからね。
チョン . . . 本文を読む
平日のお休みは、ロング練。
今年2コめの山の上のめろんぱんを目指して出発!
<本日の課題>
①スバルラインまでのルートは、往復とも道志。
②できるだけノンストップで。
③明るいうちに帰るため、やまねっちから言われた下山時間を守る。
④めろんぱんは、1コだけにする。
往路の道志は、濃い霧。
かなり視界不良なところがあったり . . . 本文を読む
前日移動で伊豆修善寺へ。
初ベロドローム。
表彰式。豆粒サイズだけど、石井さん。
おめでとうございます☆
受付やらを済ませて宿へ移動。
夜ごはんはビュッフェスタイル。
出番はお昼近くだけど、練習時間もあるので朝早めに会場へ。
ロードとは違う雰囲気。
練習は、 . . . 本文を読む
ヒロシさん・pinaF5さん・やまねっちと一緒にヒロシさん号で出発!
途中のSAでひと休み。
到着~。
でも、生憎の空模様。
雨だけど、走る? 走らない?
走る組と車でコース確認組に分かれることに。
スキップの「軍曹」?Hオさん。
. . . 本文を読む
お店が定休日な監督さん・やまねっちと一緒にヤビツへ。
我が家の前で集合。
お約束の出雲時間でごめんなさい。
この交差点。
通勤でも通るんだけれど、そういえば青で通過できることがほとんどないな。
監督さんの「山」と、やまねっちの「山」で「やまやま練」。
善波の登りの途中で「上で待ってるから~」と、やまね . . . 本文を読む
出雲時間になることなく、無事に会場に到着。
車を停めた場所がスタート・ゴール地点付近だったので、そのままこの辺りで
観戦でいいかなと思っていたら「展望塔の下あたりで・・・」と、やまねっち。
自転車が必要な移動距離らしく、あわてて自転車を準備。
スタート前。
スタートを見送ったら、展望塔の下あたりとやらを目指す。
でも、道 . . . 本文を読む
目覚ましのかけ間違いで寝坊な日曜日。
スキップ練には間に合わず。
前日に行こうかと考えていた山中湖へ。
ノンストップでの往復が目標なので、補給はジェル系で。
出発して間もなく、監督さん御用達のスタバ前辺りでクラクションが・・・。
お仕事車なコムニイさんとバッタリ!
お疲れさまです☆
梶野の元コンビニのところで大好きなスイカが売 . . . 本文を読む