合宿2日目。
この日は、まずは宿を出発して渋峠から日本国道最高地点を目指したらしいよ。
・・・らしいっていうのは、どこをどう走っているのか分からずな私。
やまねっち隊長が考えていた正規のルートを走るメンバーとショートカットをするメンバーに
分かれる。
私は、もちろんショートカットメンバー。
かとさん・メロスさんとのんびりペースで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/61d34c0bbe65d9fb822b78cb077c2b56.jpg)
う~ん。気持ちいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/4381f118a17e156a4fbdafeb467e4ddf.jpg)
日本国道最高地点 標高2172mだって。
実は、このときここがそんな場所だとわかってなくて。
みんなで♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/34/5feedba81d710c88bb6a541aa8494952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/d907bb821d2d532360795be999c219ac.jpg)
お約束の面白バージョンもね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/a7c31b60f86b51b6fddd2a7f9a116eff.jpg)
相棒と☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/78cc60babca92b95629d540165ca02f0.jpg)
このあとは、苦手な下り。
ここで、やまねっち隊長が専属コーチに変身。
下りについて教えてくれる。
普段は、くだらない話ばかりで自転車の話ってそんなにしないような。
質問にはちゃんと答えてくれるけどね。
草津温泉に向かって下って下って下る。
ふもとのコンビニでひと休み♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/050be6458e20c6fefd2166b8438b8eab.jpg)
メロスさんとyoneさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/49bfbbfa7efa50d0545d1084adbad2d4.jpg)
ヒラオさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/bfadfa851a49414f110637f9b9a29c58.jpg)
ヒロシさんとティー茶ーさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/a959db7029e1e0e423f044af5163c247.jpg)
かとさんとカンスケさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/70e2ffe7f9036e22137d65e965427e9c.jpg)
皇子とイシカワさんとやまねっち☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/50aac95af6433a2c1b7043ff1d531124.jpg)
休憩中にかとさんからコースについて相談が。
どこまででもついていきます。
ひと休みのあとは今さっき下ってきた道を登る。
恒例行事のひとつだったツールド草津のコース。
ここからはpinaF5さん・かとさん・メロスさんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/47dec8eed1c3fb7cd86c8fa59995eeb6.jpg)
分かっている道は安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/7649e392c446d47b1e33f255c5cd81d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/0cdd49049e5878719e7e34c2689e8e8e.jpg)
えっちらおっちら登っていると・・・。
こんなところで嬉しい&ビックリなバッタリ!!!
pianopianoな背中がみえたので、ん?と思って横を通るときにお顔をみると。
お~!Y仁さんだ~☆
そして、そのちょこっと先には・・・。
N村さん☆
こんな遠いところで会えるなんて不思議。
ピークへ到着。
ここで飲んだコーラの美味しかったこと。
pinaF5さん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/759338d495f26db4919f2c43d3b768f8.jpg)
メロスさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/407f99816adf879f2ecca613249622d0.jpg)
先を目指して出発。
と、Y仁さんとN村さんと再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/7b6856b2653da8a6fd7fb400d673124a.jpg)
このあとは、pinaさん・かとさん・メロスさん・yoneさんと5人での旅。
下るよ~。
そして登るよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/14305e2b666dcbbdbe7825767aab5f71.jpg)
ガソリン補給。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/847c1dfa1d2c2d62427d74e8106462eb.jpg)
次に目指すは山田牧場。
この辺りがちょこっとキツかったかな。
山田牧場。
服部牧場じゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/a9270494c321cee045c9331cf24c680d.jpg)
まだ登るの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/ebfdc188bc3753d3f9e07c2a09bfc3c3.jpg)
向こうのお山のあの辺りまで登るらしいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/e13f30e1b84dcb8d5dfd66b8632a2bca.jpg)
登るよ登る。
辛いときは、漕いでいればいつかはゴール♪と考えるよ。
これ大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/6eef7ad53c7f6532cf70b427efadaf6f.jpg)
わ~い。
ピークでひと休み♪
ほえ~なメロスさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/80dc928150738cdaaa7e77e09970d3a3.jpg)
アイス美味しいよ。
yoneさんも食べる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8f/60be36f52d236e6ce7c5c08b94f0f68c.jpg)
このあとは下って終了~と思っていたら。
最後は登り。
そうだった。宿は高いところにあったもんね。
最後は、pinaF5さんに引っぱってもらって5人で仲良くゴ~ル☆
私にとっては、練習っぽいペースで気持ちよくゴールできたな。
やっぱり、最後は苦しくないとね。
とっても楽しい2日間。
ご一緒してくれた皆さん、どうもありがとうございました。
素敵な思い出がまた1つ♪
この日は、まずは宿を出発して渋峠から日本国道最高地点を目指したらしいよ。
・・・らしいっていうのは、どこをどう走っているのか分からずな私。
やまねっち隊長が考えていた正規のルートを走るメンバーとショートカットをするメンバーに
分かれる。
私は、もちろんショートカットメンバー。
かとさん・メロスさんとのんびりペースで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/61d34c0bbe65d9fb822b78cb077c2b56.jpg)
う~ん。気持ちいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/4381f118a17e156a4fbdafeb467e4ddf.jpg)
日本国道最高地点 標高2172mだって。
実は、このときここがそんな場所だとわかってなくて。
みんなで♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/34/5feedba81d710c88bb6a541aa8494952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/d907bb821d2d532360795be999c219ac.jpg)
お約束の面白バージョンもね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/a7c31b60f86b51b6fddd2a7f9a116eff.jpg)
相棒と☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/78cc60babca92b95629d540165ca02f0.jpg)
このあとは、苦手な下り。
ここで、やまねっち隊長が専属コーチに変身。
下りについて教えてくれる。
普段は、くだらない話ばかりで自転車の話ってそんなにしないような。
質問にはちゃんと答えてくれるけどね。
草津温泉に向かって下って下って下る。
ふもとのコンビニでひと休み♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/050be6458e20c6fefd2166b8438b8eab.jpg)
メロスさんとyoneさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/49bfbbfa7efa50d0545d1084adbad2d4.jpg)
ヒラオさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/bfadfa851a49414f110637f9b9a29c58.jpg)
ヒロシさんとティー茶ーさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/a959db7029e1e0e423f044af5163c247.jpg)
かとさんとカンスケさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/70e2ffe7f9036e22137d65e965427e9c.jpg)
皇子とイシカワさんとやまねっち☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/50aac95af6433a2c1b7043ff1d531124.jpg)
休憩中にかとさんからコースについて相談が。
どこまででもついていきます。
ひと休みのあとは今さっき下ってきた道を登る。
恒例行事のひとつだったツールド草津のコース。
ここからはpinaF5さん・かとさん・メロスさんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/47dec8eed1c3fb7cd86c8fa59995eeb6.jpg)
分かっている道は安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/7649e392c446d47b1e33f255c5cd81d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/0cdd49049e5878719e7e34c2689e8e8e.jpg)
えっちらおっちら登っていると・・・。
こんなところで嬉しい&ビックリなバッタリ!!!
pianopianoな背中がみえたので、ん?と思って横を通るときにお顔をみると。
お~!Y仁さんだ~☆
そして、そのちょこっと先には・・・。
N村さん☆
こんな遠いところで会えるなんて不思議。
ピークへ到着。
ここで飲んだコーラの美味しかったこと。
pinaF5さん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/759338d495f26db4919f2c43d3b768f8.jpg)
メロスさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/407f99816adf879f2ecca613249622d0.jpg)
先を目指して出発。
と、Y仁さんとN村さんと再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/7b6856b2653da8a6fd7fb400d673124a.jpg)
このあとは、pinaさん・かとさん・メロスさん・yoneさんと5人での旅。
下るよ~。
そして登るよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/14305e2b666dcbbdbe7825767aab5f71.jpg)
ガソリン補給。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/847c1dfa1d2c2d62427d74e8106462eb.jpg)
次に目指すは山田牧場。
この辺りがちょこっとキツかったかな。
山田牧場。
服部牧場じゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/a9270494c321cee045c9331cf24c680d.jpg)
まだ登るの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/ebfdc188bc3753d3f9e07c2a09bfc3c3.jpg)
向こうのお山のあの辺りまで登るらしいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/e13f30e1b84dcb8d5dfd66b8632a2bca.jpg)
登るよ登る。
辛いときは、漕いでいればいつかはゴール♪と考えるよ。
これ大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/6eef7ad53c7f6532cf70b427efadaf6f.jpg)
わ~い。
ピークでひと休み♪
ほえ~なメロスさん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/80dc928150738cdaaa7e77e09970d3a3.jpg)
アイス美味しいよ。
yoneさんも食べる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8f/60be36f52d236e6ce7c5c08b94f0f68c.jpg)
このあとは下って終了~と思っていたら。
最後は登り。
そうだった。宿は高いところにあったもんね。
最後は、pinaF5さんに引っぱってもらって5人で仲良くゴ~ル☆
私にとっては、練習っぽいペースで気持ちよくゴールできたな。
やっぱり、最後は苦しくないとね。
とっても楽しい2日間。
ご一緒してくれた皆さん、どうもありがとうございました。
素敵な思い出がまた1つ♪