空に問う。

空に問うても果てがない

日本不在

2017-08-24 19:52:06 | 日記
つまるところ、米朝問題で日本の出る幕はない。中国はロシアと結託したし、韓国を独自路線で、この気に反日で憂さ晴らししてる。日本はアメリカとの同盟を維持するために脅威でもない北朝鮮のためにイージス・アショアを買う。THAADが高いからお値打ちのイージス・アショアにした。それでも一基800億円・・・。国防とは言えもっと他に金を使えばいいのに。

別にアメリカのポチなのは安倍さんに始まったことじゃないけど、どうも極右団体と言われる”日本会議”の思想って浅いんだよね。元々宗教団体から派生した団体だからかなぁ・・・。そこと合併した神道系の右派団体も怖いけど。まあ今でこそ伊勢神宮は神社神道のトップオブトップだけど、別に明治政府が決めた事だからなァ。ご神託があったとか、そういう神がかり的なことではない。ただ神仏習合を早くから行っていたから理想的なモデルだったんだろう。もし伊勢に仏教が混ざっていたら今ごろは京都の吉田神社あたりが中心に居たりしてね。

家で神棚をお祀りするときに中央に置かれるのが神宮大麻。伊勢神宮のご祭神である天照大御神。向かって右が氏神さんで、左が崇敬する神社を祀る。一社なら手前神宮、氏神、崇敬する神社の順。稲荷さんは祀る時は一緒にしないで別の宮形にした方がいい。まっ、こういうしきたりが出来たのも明治時代からなのだが。

んで、日本全国の神社で売られてる「神宮大麻」は伊勢神宮さまが各神社に販売させてあげてるのであって、ほぼその金額は伊勢神宮取りなんだって。だから伊勢は日本全国から寄進を巻き上げてるんだ。正当性で言うのなら圧倒的に神格も何もかも靖国神社よりも上なんだけど、なんか引け目があるんだろうか・・・。同じ論調を通してる。伊勢神宮内宮は天皇陛下が国家安泰を祈念する場所であって一般人が願いをする場所ではない。意味がないんだよね・・・誰も大声では言わないけど。伊勢は天皇の天皇ためにある天皇の神社なのだ。伊勢詣でで賑わっていたのは外宮のこと。

で、天皇と天照は相まみれない。単に反目と言ってもいい。だから天皇は直接、伊勢に行幸しない。その昔、天照大神の力が強すぎて困った天皇は宮中から天照を追い出したんね・・・。んで、国之常立神が残るんだけど・・・これは記紀に書かれてること。

まあ目指すところは戦前のように国家宗教に返り咲きたいんだけど・・・仏教界も黙っていないだろうし、それは不可能だと思うし、政教分離があるから靖国だけ超法規的に国の管理下に入ることもないだろう・・・。ある意味、英霊は国・政府。国民をも黙らせる。どうもこの問題が出てくるとどうしていいか、日本人は混乱する。まあ神なんていないと思う人からすると、人神なんてもってのほかだと思うけど。いざ「英霊」と言われたら、無言になるんじゃないのかなぁ・・・。おいらもいつもそこで躓く。

で、首相官邸には2.26の兵隊さんの幽霊が出ると言われてて、ビビりの安倍倍は住めないって噂がある。幽霊におびえる宰相っていうのも考え物であるが、ここの兵隊さんは天皇の怒りを買ったから逆賊となり神にはなっていない・・・・。許容範囲じゃないから怖いのかなぁ。神になると祟らないのが神道の基本だからである。まっ、靖国の英霊さん全てが神化したとは思わないけど。盆のNHK特集を観ていたら、そんな気持ちになった。戦禍だから兵隊さんらに起こった出来事は不可侵としているけど、国が兵隊を見殺しにしたのは事実だし、ちゃんと祀らないと恨みを買いそうである。おいら地元の護国神社でさえひどい目に遭ったから、靖国神社に未来永劫行くことはないと思うけどね・・・。祟ってるようにしか思えない。けどそれは日本の神の原点でもあるけれど。

この物言わせぬ強さが靖国神社。ある意味・・・伊勢神宮よりも強い。まあ天皇は天孫の子孫とされているから天皇家の祖神であるが、起源神がトップとされていないのが味噌だと思う。起源神は独り神で性別が定まっていなかったからなのかなぁ笑。そんで誕生とともにお隠れになってるから逸話が全然ない。抒情詩的な寓話が天岩戸伝説だからだろうか。大きな岩があると人は自然と岩戸を思うものなんだろう。

勧請するにも人気不人気があったんだろうなァ。女神の対極はイザナミだけど黄泉の神だし、このはなさくやとかは意外と最近人気が出た女神だからなァ・・・。

ズレた。

で、今回の東アジア情勢において日本ははまったく出る幕ナシ。結局日本政府がポチだってことを諸外国が知ってるから、北朝鮮が仮に日本を頼ってもアメリカにモノは言えない・・・・。だから黙って同盟維持のために守ってくれなさそうなアメリカにしっぽを振る。アメリカは”日本で米兵が血を流さない限り”参戦しないと言っている。国民が見殺しになっても何もしないけど、米兵1人が死傷すれば戦うんだって。その条件は韓国もほぼ同じ。同盟関係ってなんだろう。

普通は大統領が文民統制のトップで軍を抑えるものだけど、いっぱい辞めたり辞めさせたりして残った人が軍人さんしかいないのに、戦争したがる大統領をなだめすかしたのは軍人さんらなんだって(笑)。もうそろそろ政府としてトランプ政権は機能しなくなるから、安倍さんのポチぶりは世界的な批判を浴びるだろう。安倍さんだけだもん・・・しっぽ振ったのは。だからプーチンさんと周さんに好き放題やられてる。そんなに悔しいなら総理になどなるな、政治家になるな。

まあ中露が目指しているのはダブルフリーズ。ミサイル・核開発をしばらく辞めて、アメリカも軍事演習を縮小する。んで、非公式で核保有国として北朝鮮を認めること・・・。それには韓国も日本も同調は出来ないんだろうが、これまた反目だし、どうしようもない。

ポチを辞めないと自国防衛は不可能だし、かといってアメリカが日本の首から鈴を外すことはないだろう。とにかくアメリカ軍人は日本のTATARIを恐れているしね。あんな惨劇は二度とごめんだろう・・・。武器を抱えて突っ込んでくる日本兵を米露も相当恐れたらしい。ポチのくせに保守と言う。保守と言えば右翼とされるけど、どうも今はどっちもあいまいだなァ。靖国参拝を国会議員の踏み絵にしてるのはどうもいかんせん。政教分離が政治なのだから、いつまで一宗教法人の参拝で内外から問題視されるんだろう。テレビ局も報道するのを辞めてほっておけば誰も騒がない問題だと思うけどなァ・・・。まず一つに政治家が靖国参ろうと参るまいと国民にはどうでもいいことだからだ。気持ちある人が参拝するのが今の神社神道なのではないんだろうか。パワスポ化してても興味ない人は神社に行かないし、10円の賽銭だって勿体ないと思ってる。

要するにマスコミが騒ぎすぎるんだよ。どの道、改憲論が出てきたら今度は安倍さん主催の「創生」の長勢元法務大臣の映像が流れるんだよ。平和主義、国民主権、基本的人権の3つを失くさないと、本当の立憲国家になれないんだよ」という暴言。その隣には少し不安げな安倍さんの顔がある(笑)。

野党にちゃんと再建して貰って、自民党の数を減らすこと・・・そうしないと社会と云うよりも自民党内の右傾化がますます加速してとんでもないことになるような気がする。圧倒的数を与えると、自民党はいつだって傲慢になり驕る政党だ。これは時間も時代の関係ない。

明日も北の記念日だぞ・・・・。何もアクションも起こさないのは、それはそれでまた怖い。なんだろう、ある意味北の思う壺・・・。

まあおいらはおいらの中のレジームから脱却したい・・・。あと少しなんだけど・・・

「レジーム(Regime)」とは「体制・政治体制」などの意味で、戦後レジームとは第二次世界大戦の世界秩序の事を言う。

どっちかに振り切ることしかもう道は開けない。宗教に落ちるか、別の道を行くのか。

でもね、日本の歴史家さんに言いたい。歴史上の人物の宗教観を無視して、ファンタジーで空白を埋めるのは辞めて欲しいし、下克上など社会秩序も道理もなくて、ルール違反することで勝敗を分けたやり方に武義などあるのかのように見せるのは辞めて欲しい。あの頃から日本は崩れ始めて・・なんとか太平の徳川時代になったのに・・・。秀吉がやり残した夢を吉田松陰の思想を借りて実現したのが、その後の軍事国家の日本。従えないから国際連盟を脱退して、国民を隷属化し、東アジア(韓国は除く)に不幸をもたらした・・・。

どこの世界でもルールや秩序があったのに日本には「奇襲攻撃」しか通用する戦術がなかった。宣戦布告せずに戦争を始めるのは国として恥ずべき行為だった。どんな勝ちでも勝てばいい。それが戦前の大きな過ちの始まりだと思う。勝ち方に拘れば負け方も学べたのに、認めることなく闇に葬った・・・。軍隊の語る神道とはどういう種類のものであったか、それを一度考える時でもあるんじゃないのかなぁ。

英霊さんのことはなんとなく気がかりなんだ。ちゃんと楽園で休んでいて欲しいけど、靖国を取り巻く環境や状況と右傾化する社会を観ていたら、心もとない気持ちになる・・・。おいらなんかが安堵を気遣ってもしょうがないけど、みんな悪利用してるみたいでイヤだ。尊厳があってこそ人間なんだと思いたい。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿