goo blog サービス終了のお知らせ 

ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

帰った後は

2016-08-25 22:10:36 | S助&S奈

17日の朝です。 10時半、お父さんの

車に 乗り降り出来るだけのスペース

以外は 助手席や足元までぎっしり荷物を

積んで 帰りました。

お父さんが迎えに来るまで 2階でサンダー

バードのおもちゃで遊んでいたS助。

見送った後に 2階に上がると こんな

でした。(^^;)

帰る日になって「あの~ ほら ウィーン

って動く分・・・どこ?」って言い出して。

どうやら リモコンで動く ジェットモグラの

事を言っているようで。

そう言えば 2号の音が出る目覚まし時計

は 出してあったけど ジェットモグラは

出してなかったな~ どこに片付けたっけ?

おもちゃがありそうなところを探しても見当

たらず S助は「ジェットモグラ どこに置

いたん!!」と まるで自分のオモチャの

ように言います(笑) 2号目覚ましも 電動

ジェットモグラも サンダーバードオフ会の

ビンゴ大会で 頂いた 私の大事なオモチャ

です。  5月連休には遊んだのに どこに

片付けたかな~?? 物置のままごとを

出す時には それらしき物は 見えなかった

から 2階のどこかに片付けたんだけど・・・。

「Sちゃん もう 今日帰るんだからさあ

今から探す時間も無いから 今度9月に

結婚式で帰ってくる時までに 探しておく

から 2号で遊んでて」と納得させました。

帰った後に 干した布団を片付けようと

押入れの天袋を明けたら ありました(笑)

また 忘れたらいけないので 出しました。

Sちゃん 今度は しっかり遊んでね♪

・・・・壊さないでね!

もう 何ヶ所も 欠けてます(-_ -;)

18泊19日の滞在は あっと言う間でした。

お出かけも色々ありましたしね。

夕方 ベランダで シャボン玉で遊んだり。

大きな輪っかのを吹くと 大きなしゃぼん

玉が出来て 喜んでました。

背中側にある エアコン室外機の風で 

飛んでくれるのですが・・・・暑い(^^;)

ゆめタウン高松に買い物&遊びに行った

時は フードコートのマックでおやつ。

ハッピーセットを プチパンケーキで買い

ました。2セット買ったので 音の子用

おもちゃ(プラレール)と 女の子用おもちゃ

(カチューシャ)をもらいました。

私の 眼鏡をかけた上からかけられる

オーバーサングラスで遊ぶS奈ちゃん。

S助は オリンピックの開会式で 各国の

国旗を見て知ってる・知らないと 喜んで

いました。 日本は114番目でしたっけ?

なかなか出番になりませんでしたが それ

までに S助の好きな「ブルキナファソ」が

出て 大喜び。

写真は 丁度 ブルキナファソかな。

日本が出た後は 飽きたようです(笑)

S奈ちゃんは 私が化粧している横で

冷蔵庫にマグネットを貼りまくり・・・。

長女が「S奈の前髪を切って」と言うので

寝た後に 切ってあげたんですが・・・

オンザまゆ毛ですね。 切り過ぎ??(^^;)

翌朝 顔を洗って 朝ご飯の時です。

あ~~ まぁこれくらいなら 普通?

乾いてからも まあまあ大丈夫な感じ。

すぐ伸びますよね(^^;)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食堂のおばちゃん | トップ | 塩ひよ子 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじっ子)
2016-08-26 14:16:31
大丈夫、大丈夫!!キレイにカットできてますよー。
寝顔のアップは、まるでお姉ちゃん!!
子供って、それぞれ表情などで変わりますねぇ。

ビンゴ大会での 私の大事なオモチャ・・・壊さないでね♪
そうはいきません・・・アハッ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。