momoraのおうち

食いしん坊主婦の日記⭐︎自分弁当とごはん

サイゴンライス☆ベトナム風鶏そぼろご飯♪

2011-12-09 08:21:56 | ★おうち アジアン・タイ・ベトナム他

 

パパは忘年会シーズン真っただ中。

大・小宴会が続いています。

というわけで、毎日手抜き簡単料理で過ごしているmomoraです

 

ですが、

昨日はいるか要らんかわからん~

という、一番やっかいな感じで電話かかってきまして

もともとたいしたもん作る気もなかったけど(笑)

 

普通に鶏そぼろご飯を作る予定で鶏胸・モモ肉をフープロでミンチにしていたのですが、

パパが食べないかもということで、この間、チャオルアで食べたサイゴンライスを作ってみることに!

 

鶏ミンチ肉・生姜・ナンプラー・スイートチリソース・塩コショウ・レモン汁・七味・乾燥バジル少々

野菜いろいろ(サニーレタス・セロリ・みつば・トマト・大根とにんじんのなます) 卵

 

甘辛いエスニックな鶏そぼろ

必要であろう食材【砂糖・唐辛子・にんにく】はスイートチリソースを利用して簡単に♪

ベトナムと言えばヌクマムですが…なかったのでナンプラーで^^;

家にある材料で、味の記憶をたどりながら自分の勘だけで作ってみました^^;

 

 

 

12月8日(木)の夕ご飯

・サイゴンライス

・イカとキュウリの酢味噌かけ

・もやしとニラのスープ

 

↑の写真はこぶた☆用。

「ママ!イケるめっちゃ美味しいで!」

自分で言うのもなんですが…かなりイイとこまで近づけてると思う

 

私はバイトだったので、パパの分はこんな感じで。

 

バイトから帰ったら、パパご帰宅でした。

今週火・水・木・金と4連チャン

今日メインの忘年会があるので、さすがに昨日はちょっとだけ顔出して帰ってきたみたい。

 

ちょうどご飯食べる寸前

こぶた☆ちゃんが盛りつけてくれてました

なかなか上手よ~

つーか、アジアンご飯はこのくらいラフな方が美味しそうに見えるなぁ 

ありがとう~ホンマ助かる~!

 

んでもって、パパ、「美味い♪」ってバクバク食べてた!

結局はパクチーが苦手なだけなんだろなぁ…。

これも、慣れ。もっともっと食べさせてエスニックにハメてやろうとたくらんでます

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PTA社会見学☆ランチ編♪ | トップ | 痩せさせてもらえません^^; »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブータン)
2011-12-10 09:16:53
わ~、お店のかと思いました。
作られたんですね。すごい!
そぼろのお味が決め手かな。
わたしも作ってみたいです。
フムフム、参考にさせてもらいま~す。

たまごもいい感じです~
干し柿も美味しそう。漬物。。覚えてます。
あ~いうものが上手に作れる方ともだちに
ほしいです(笑)
返信する
Unknown (だう)
2011-12-10 20:38:46
まるでお店みたい
エスニック苦手な私には耳が痛いお話で、結局カルディファームで作ったカレーも私にはイマイチ家族ウマウマバクバク(笑)

食べられるのはトムヤンクンのみ

いつも捨ててた(笑)セロリの葉が食べられるなら嬉しいわ
セロリの葉、なんか受け付けないって食べてくれないのよ
炒め物にしてもセロリ臭がするとかいってさ

これならいけるかも
スイートチリソース買ってくるわ
それ以外は家にあるから
返信する
ブータンさんへ (momora)
2011-12-12 08:11:07
サイゴンライス作ってみました♪
そうですね~!普通のそぼろご飯と違うところは、お醤油が→ナンプラーorヌクマムで、
にんにくが少し入ってるくらいかな^^
でも、お醤油が変わるだけで一気にアジアンな風味に変わるから不思議です!

卓球のOさん。おん歳70歳のおじさんですが、ほんとお料理上手なありがた~いお友達(?)です
返信する
だうさんへ (momora)
2011-12-12 08:15:34
もうねぇ、私の最近のアジアご飯ブームはとどまることを知りませんで(笑)
毎日食べても大丈夫かも^^;
セロリの葉はそのままだと口当たりが良くない気がしますよね。
刻んでスープに入れたり、ミートソースに入れたりして利用してます♪
サイゴンライスはあんまりクセがないからだうさんも大丈夫かも?一度お試しください~
返信する

コメントを投稿

★おうち アジアン・タイ・ベトナム他」カテゴリの最新記事