飯田橋2日目
まだ慣れない・・・のはしょうがないか
ランチは「えすと」に行ってみることに。
外堀通りの高速沿いを水道橋に向かって歩く
水道橋駅の西口前交番前を通り過ぎるとお店がいっぱい。
アジアン料理のお店もある
さらに進むと、あの、なつかしい看板が!!
意外と近かった!やったぁ。
すぐ座れた・・・けど、時刻は1時10分。
「グリーンカレー、おわっちゃったんですよ~」
ああ~。そうだよね~。そうでしょうね~。
がっくり。座る前に言ってくれれば・・・
ということで久々(2年ぶりくらい)の「インデェアンカレー」ごはん小盛600円

スプーンでぽろっと骨から離れる肉はさすが。

イートインだとステンレスのお皿。
頼まなかったけど、トッピングのじゃがキャベツといい、「ナイルレストラン」のムルギーランチのイメージ。
これはこれでおいしいんだけどね
次回はぜったいお取り置きだ~
まだ慣れない・・・のはしょうがないか
ランチは「えすと」に行ってみることに。
外堀通りの高速沿いを水道橋に向かって歩く
水道橋駅の西口前交番前を通り過ぎるとお店がいっぱい。
アジアン料理のお店もある
さらに進むと、あの、なつかしい看板が!!
意外と近かった!やったぁ。
すぐ座れた・・・けど、時刻は1時10分。
「グリーンカレー、おわっちゃったんですよ~」

がっくり。座る前に言ってくれれば・・・
ということで久々(2年ぶりくらい)の「インデェアンカレー」ごはん小盛600円

スプーンでぽろっと骨から離れる肉はさすが。

イートインだとステンレスのお皿。
頼まなかったけど、トッピングのじゃがキャベツといい、「ナイルレストラン」のムルギーランチのイメージ。
これはこれでおいしいんだけどね
次回はぜったいお取り置きだ~