一昨日は、今年最後になる予定の忘年会。
先週の3日連続の忘年会とは違い、ちょっと格調高めの忘年会。

メニューです。

食べた料理です。

初めてのホロホロ鳥とサボイキャベツ。
どちらもしっかりした歯ごたえの食材でした。

ジャガイモの冷たいスープは経験ありですが、温かいのは初めて。

真鯛のポワレですが、ソースがとても美味しかった。

肉料理の前に口直しのシャーベット。
写真に撮ったら、梅漬けみたい。

子牛のフィレ肉は柔らかくとても美味しくいただきましたが、フォアグラはちょっとくどい感じ。
肉と一緒に口にすればよかったのだが、フォアグラだけ単品だと今一つ。

調理されたプチヴェールも初めて。

これも歯ごたえがしっかりした野菜。
畑のプチヴェールが大きくなるのが楽しみ。
最後のデザート。
コーヒーを飲みながら食べたのだが、酔った口にはちょっと甘さが強かった。

宴のあと。

それほど遅い時間ではなく、ベロンベロンのちょっと手前だったので、マルダイに立ち寄り久しぶりにお土産購入。

トム君はもう眠っていました。
先週の3日連続の忘年会とは違い、ちょっと格調高めの忘年会。

メニューです。

食べた料理です。

初めてのホロホロ鳥とサボイキャベツ。
どちらもしっかりした歯ごたえの食材でした。

ジャガイモの冷たいスープは経験ありですが、温かいのは初めて。

真鯛のポワレですが、ソースがとても美味しかった。

肉料理の前に口直しのシャーベット。
写真に撮ったら、梅漬けみたい。

子牛のフィレ肉は柔らかくとても美味しくいただきましたが、フォアグラはちょっとくどい感じ。
肉と一緒に口にすればよかったのだが、フォアグラだけ単品だと今一つ。

調理されたプチヴェールも初めて。

これも歯ごたえがしっかりした野菜。
畑のプチヴェールが大きくなるのが楽しみ。
最後のデザート。
コーヒーを飲みながら食べたのだが、酔った口にはちょっと甘さが強かった。

宴のあと。

それほど遅い時間ではなく、ベロンベロンのちょっと手前だったので、マルダイに立ち寄り久しぶりにお土産購入。

トム君はもう眠っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます