駅東方面ダラダラ日記

18才7ヶ月で亡くなったMダックスのサムと、2018年3月生まれのポメラニアンのトム君と同居人のダラダラした公開日記。

枕はスリッパ

2018-04-29 20:32:43 | 次男坊サム
いつものように、熟睡中のサム爺。



上から見たら、父さんの足のにおいが染み付いたスリッパが枕。



父さんと一緒に寝ているつもりでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜祭り

2018-04-29 19:43:38 | 日記
今年は山菜採りに行けそうもないので、食べるのも諦めていました。

それでも、タラの芽だけは食べたいと、ダメもとで散歩がてら某所に行ってみました。

そこにはタラの木が群生しているのですが、行ってみるとみんな伐採されていました。

木がだいぶ大きくなっていたので、切って採っていったようです。



残っていたのは小さいのが数個だけ。



人目に付く場所なので、仕方がありませんが、ちょっと残念。

散歩道にしている太平川の土手には、アザミやコゴミもあるのですが、採りたくなる様な環境ではないので、眺めて終わりです。





というわけで、諦めていたのですが、そんな思いを知ってか知らずか、こんなものを貰いました。

食べたかったタラの芽。



シドケ。



アイコ。



今日は山菜祭り状態となりました。

ワラビとミズはまだまだ大丈夫なので、なんとか自分で採ってこれらるよう、体調の回復を願う今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっさの判断

2018-04-28 10:53:13 | 次男坊サム
至る所にトイレありのサム爺。

小はおしめをしているのでいいのですが、大は気を付けていないと、とんでもない状況になってしまうことがままあります。

大は1日で1~3回。
時間も大体決まっているので、腰を曲げ始めたら、お尻の下にトイレシートを素早く敷いて対応するようにしています。

先日、姉ちゃんが通販で頼んだ化粧品を箱から出して見ている横で、サム爺が腰を下ろし始めたので、トイレシートと思ったら、シートが無い。
兄ちゃんのとっさの判断で、化粧品が入って来た紙箱を尻の下へ。



間に合いました。



ちょっと柔らかめだったので、姉ちゃんがお尻を拭いてあげます。



みんなは大騒ぎしているのですが、サム爺は常に平常心。



トイレを忘れた老犬と暮らすには、家族の連係プレーと咄嗟の時の、的確な判断が大事になってきます。

久しぶりにいい顔です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが目まい、されど目まい

2018-04-27 16:42:36 | 日記
昨日は通院日。

昨日の太平山です。



会社から救急搬送されて既に1ヶ月以上を経過。

10日もあれば治って職場復帰と多寡を括っていましたが、ちょっと甘かった。
少しづつ良くなってきている感はあるものの、未だに歩いているとフワフワ感があり(浮動性めまい)、身体を動かし過ぎるとその感じが強くなります。

めまい度数といったものがあり、「めまい度数10から3になって、だいぶ改善しています。」と数値で表せればわかりやすいのですが・・・

次は連休明けということで、薬は10日分貰ってきました。



体調が何ともなければ、今日から楽しい連休となる予定だったのですが・・・

自動車の運転を自主規制しているため、毎年、父親を連れて行っている山菜採りにも出かけられず、タラの芽の天ぷらやアザミのみそ汁は絶望的。

たかが目まいと思っていましたが、されど目まいといった感の今日この頃です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘ったれです

2018-04-23 11:27:44 | 次男坊サム
最近、抱っこされる時間が多くなっています。

若い頃は、人に抱かれるのを嫌がり、暴れたものですが、認知症の症状が出てからは、あまり嫌がらず抱かれるようになりました。

ピントは合っていませんが、可愛いので載せます。



今朝も、こんな感じで抱っこされていました。



なんとなく甘ったれのサム爺になってきています。



そんなサム爺、今日は18回目の予防注射を済ませてきました。



ちょっと疲れたのか、熟睡中。



もうすぐ18歳の誕生日。まだまだ大丈夫そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする