夏休み中、どこにも出かけず、家の中に籠っていたので、久しぶりに散歩。
包丁研ぎを頼んでいた金物屋さん行く前に、ちょっとだけブラブラ。
中通にある卵公園では夏祭り中。雨が降っていましたが、テントの下は人がいっぱい。
若い人が中心になって、結構盛り上がっていました。


お堀で貸しボートを楽しむ人も。昔は、ここにたくさんのボートが浮かび、若いカップルが楽しんでいました。

県民会館裏にある彫金のサム工房。ここ工房を構えて40年くらいでしょうか。
入ったことはありません。でも、気になるお店です。

秋田カトリック教会。
ここも、40年以上なるのではないでしょうか。
サム工房と一緒でなんとなく気にかかるところです。

木内デパートは18日まで夏季休業中でした。

中通病院の旧棟は解体中です。

包丁研ぎをお願いしていた、南通りにある丸石金物店。老主人が一人で頑張っています。「本当は店を閉めたいのだが、やることがないとボケてしまいそうなので、頑張っている」とのこと。「ここが無くなると、包丁を持って行くところが無くなるのでもっと頑張ってください」とお願いしてきました。無くなってほしくないお店です。

包丁研ぎを頼んでいた金物屋さん行く前に、ちょっとだけブラブラ。
中通にある卵公園では夏祭り中。雨が降っていましたが、テントの下は人がいっぱい。
若い人が中心になって、結構盛り上がっていました。


お堀で貸しボートを楽しむ人も。昔は、ここにたくさんのボートが浮かび、若いカップルが楽しんでいました。

県民会館裏にある彫金のサム工房。ここ工房を構えて40年くらいでしょうか。
入ったことはありません。でも、気になるお店です。

秋田カトリック教会。
ここも、40年以上なるのではないでしょうか。
サム工房と一緒でなんとなく気にかかるところです。

木内デパートは18日まで夏季休業中でした。

中通病院の旧棟は解体中です。

包丁研ぎをお願いしていた、南通りにある丸石金物店。老主人が一人で頑張っています。「本当は店を閉めたいのだが、やることがないとボケてしまいそうなので、頑張っている」とのこと。「ここが無くなると、包丁を持って行くところが無くなるのでもっと頑張ってください」とお願いしてきました。無くなってほしくないお店です。
