goo blog サービス終了のお知らせ 

もむでんブログ

梅雨の晴れ間に・・・

野球をやりました。
今日は会社の他事業所との練習試合です。
会場はなかなか立派なグランドで、対戦相手は若くて真面目なチーム。


自分は(ワールドカップ観戦寝坊で)20分ほど遅刻しましたが、相手はトスバッティングにノックと、本当に真面目にアップ(というより練習)していました。
うーん、こりゃ厳しい相手みたいですね。

我がチームの先行で試合は始まり、自分は6番レフトで先発。
初回はエラー絡みでランナーを貯めて、2死満塁で打順が回って来ました。チャーーーンス!
と思ったら、声出しに専念(?)していた1塁ランナーO部がけん制死。まあ、自分が打っていてもどうだったかわかりませんが、とにかくチャンスをつぶしました。

その裏の守りは四球に盗塁を絡められた無死2・3塁のピンチに、相手3番がライトの頭を超えるフェンス直撃2塁打。完全に度肝を抜かれて萎縮したかその後も3点を献上。

2回表の自分の打席は変則的なフォームの相手左ピッチャーにタイミングがまったく合わず三振。今季8打数目で4三振というハイペースです。その回も無得点。

その後も相手は手を緩めることなく(容赦なく)きっちり四球を選び、隙あらば走り、ここぞでヒットを放って得点を重ねます。
我がチームは3回に上位打線がタイムリーでようやく1点を返しますが、梅雨時の空気ばりに湿った打線は一向に火がつきません。
4回に回ってきた自分の打席は既に相手が2番手の左投手。そんなに難しい球筋ではなかったですが、ちょっとタイミングが遅れてセカンドゴロ。

5回裏は我がチームもピッチャーを替えますが、元が内野手だけにやっぱり火を消せません。フォースアウトやホームゲッツーのチャンスにもエラーが出てしまい、火に油を注ぐ展開に・・・。しかし、1死からショート後ろに飛んだ打球はセンターの守備範囲でしたが、左打者シフトだったため自分がランニングキャッチ。これで2死。そして、次打者はほぼレフト定位置のフライ。無難に捕ってようやくチェンジ。
6回は2死から自分の打席でしたが、タイミングは悪くなかったものの、ちょっと上げ過ぎてレフトフライ。結局時間切れゲームセットで最後の打者となってしまいました。

SC|001|000| 1
HS|542|17x|19

自分の結果は3打席3打数無安打。出塁もなし。
今季通算では11打席10打数1安打1本塁打3打点4三振となっています。
三振が多いのがよろしくないですね・・・。
打率もついに0.100になってしまいました。

守備機会は5回裏の左飛2つを無難に捕球。前の試合のライン際のランニングキャッチ、前々試合の浅い飛球のランニングキャッチと、明らかなヒット以外はノーエラーできています。自分でも意外です。など9どうやら今年は守備と一発の人になりそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事