goo blog サービス終了のお知らせ 

もむでんブログ

日本酒を楽しめるものを買ってきましたw

今日はzunkoが友人と飲みに行くということで出かけてしまったので、子供達と3人で夕食です。

左上はzunkoが作っておいてくれたトマトとツナのサラダ、真ん中上はマグロの切り落とし、その右はとろろ、左下は市販の玉こんにゃくに野菜を加えて煮たもの、真ん中下があん肝、そして干しそばを茹でて自家製つゆで頂きます。

 

このラインナップならお酒はもちろん日本酒。

常備酒の「菊水 ふなぐち 一番しぼり」と、初めて見かけた「菊水 しぼりたて 純米生原酒」を頂きます。

 

玉こんはつけてあったつゆに大根とニンジンを入れて10分ほど煮てしばし放置。

こんなにしっかり染みました。

子供たちの評判も良かったです。

手柄はすべて玉こんですがw。

 

そばは実はよく見ると、色の濃いのと薄いのがブレンドされています。

違う種類が中途半端に余っていたのですが、茹で時間が同じなのでブレンドしました(苦笑)。

 

自家製つゆで頂くそばが美味し。

2種類のそばが混じっていても違和感はありません。

子供たちはしゃぶしゃぶ用の豚肉を茹でて冷水にさらした冷やししゃぶ肉とほうれん草でぶっかけそばにして、玉こんをおかずに。

それ以外はすべて自分のお酒のつまみですw。

 

あん肝は海外産ですがまあまあ脂が乗っていますね。

ぼちぼち季節も終わりかな・・・。

 

そばはつけそばで頂いた後、山芋のとろろを乗せてぶっかけに。

 

美味い・・・。

色々な具材の中でもとろろが最強かも。

 

そして余ったとろろは終盤にマグロの切り落としにかけてやまかけに。

これが日本酒に合わないわけはありませんw。

 

後半は「菊水 しぼりたて 純米生原酒」。

醸造用アルコールを使った「ふなぐち 一番しぼり」と違ってこちらは純米酒。

なので、ちょっと引っかかるような辛さがある「ふなぐち 一番しぼり」と違って、こちらはすっきりした飲み口。かつ原酒ならではとろっとしたような濃さを感じて美味し。

これ、たまたま見つけたけど継続で手に入るのかな・・・。

また同じ店探してみないと。

 

zunkoが居ぬ間に、勝手に日本酒に合うものばかりを買って土曜の夜を楽しみました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事