グループリーグの折り返しとなり、既に4チームが突破を確定させています。
以下は勝ち点と、突破・敗退の決定状況です。
グループA:ロシア、ウルグアイ6で、エジプト0、サウジアラビア0
(ロシア、ウルグアイが突破決定、エジプト、サウジアラビアは敗退決定)
グループB:ポルトガル4、スペイン4、イラン3、モロッコ0(モロッコは敗退決定)
イランが最終戦での大逆転にかけますが、最終戦はクリスティアーノ・ロナウドが爆発しているポルトガル。勝利するどころか引き分けも厳しいでしょうね・・・。
スペインは敗退が確定しているモロッコが相手。良いサッカーをしながらゴールが遠いモロッコは、サポーターに待望のゴールを見せられるか。
というわけで、スペインが万が一敗れても大量失点しないことと、イランが勝利しない限りは、ポルトガルとスペインが勝ち抜きそうです。
見どころは首位争いと、ここまでの経過で得点王候補のクリスティアーノ・ロナウドとジエゴ・コスタの得点です。
グループC:フランス6、デンマーク4、オーストラリア1、ペルー0(フランスは突破確定)
デンマークは敗退の確定したペルーと対戦。引き分け以上で突破が確定するため、ここも今の上位2チームで堅そうです。
グループD:クロアチア6、アイスランド1、アルゼンチン1、ナイジェリア0(クロアチアが突破決定)
先ほどの記事で書きましたが、ナイジェリア-アイスランドの試合次第で2位争いが大きく変わります。
残りのグループも予断を許さないですね。
最近の「サッカー・フットサル」カテゴリーもっと見る

国立競技場でJ2上位対決!明治安田J2リーグ第14節:ジェフユナイテッド千葉・市原1-2RB大宮アルディージャ

清水の試合を見るのは何年ぶり?乾の活躍で清水が快勝!:明治安田J1リーグ第13節 FC東京0-2清水エスパルス

出場決定後のモチベーションは如何に?:FIFA WorldCupアジア三次予選C組 日本代表0-0サウジアラビア代表

日本代表、史上最速・世界最速でのワールドカップ本大会出場決定!! FIFA WorldCup2026 アジア三次予選日本代表2-0バーレーン代表

ヴィッセル神戸天皇杯5年ぶり2度目の戴冠(第104回天皇杯決勝:ガンバ大阪0-1ヴィッセル神戸)
バーレーンとオーストラリアは引き分け、日本のホーム2連戦での突破要件は?:FIFA WorldCup2026北中米大会アジア三次予選C組
最近の記事
カテゴリー
- 食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )(1708)
- 食:上野・御徒町・秋葉原・神田・東京(252)
- 食:有楽町・銀座・新橋・汐留(239)
- 食:品川・田町・浜松町(878)
- 食:大井町・大森・蒲田(905)
- 食:ラーメン(その他地域)(702)
- 食:北海道(343)
- 食:その他(1468)
- 食:もむでんの手料理(1271)
- お酒(1203)
- サッカー・フットサル(331)
- その他スポーツ(178)
- 我が家の生き物(174)
- ファッション(44)
- PC・ITグッズ・家電・ゲーム(80)
- 健康(108)
- イベント(127)
- 旅行・行楽(87)
- コンテンツ(マンガ・映画・DVD)(25)
- ビジネス・ビジネス書・お仕事関係(41)
- その他趣味(169)
- 街(230)
- 育児(7)
- ノンジャンル(200)
バックナンバー
人気記事