数年前、松坂選手がとんねるずの番組でこちらのプリンをおみやげに持って行ったこともあったそうです。
イートインできます。

店内にツリーが・・・?!

と思ってよく見たら・・・全てお菓子です



いちごのグラタン

ほんのり甘くて、美味でございました~


レアチーズケーキ



行ったのは夕方だったため、種類は少ししかなくて残念でしたが



人に教えたいけど、教えるのが惜しいと思わせるキーキショップです


オススメです!
パティスリーみやはら
東京都世田谷区上北沢3-32-14 小川ビル 1F
京王線上北沢駅スグ
静花(しずはな)
東京都世田谷区上北沢4-13-8
TEL: 03-3304-8718
京王線上北沢駅北口出口からすぐ(路地裏)
ベーグルカッターの記事で使用したベーグルは『ケポベーグルズ(Kepo Bagels) 』で購入しているベーグルでした。
いつも購入するのは、酵母6%のプレーンタイプ(よく見ると、ベーグルに”6”と焼印があります)。中身がもっちりしていて噛み応えはかなり有り。 大好きなクリームチーズに合います!
店員さんのご好意で店内を撮影させてもらえました
ショップに隣接して厨房もあるため、店内パンの香ばしい香りで幸せな気分
人気店だけあって、夕方にはほとんど売り切れてしまいます
お買い求めは午後イチがオススメかな
美味でございます~ そしていつも美味しいベーグルをありがとうございます。
お近くの方、ぜひ!オススメします
ケポベーグルズ(Kepo Bagels)
東京都世田谷区上北沢3-17-8
TEL: 03-6424-4859
京王線 上北沢駅スグ
GWもいよいよ本日最終日ですね? 中には10日まで連休っていう方もいらっしゃるでしょうね! いかがお過ごしでしょうか?
以前『アド街ック天国』という番組を見ていたら、浜田山の特集があり、その時見た『ゆば乳グラタン』が頭から離れなかったため、先日行って来ました『バニラ豆(バニラビーンス)』へ。(ちなみに、番組では30位)
2階建てのビルの2階。1階は『仙豆庵』というお豆腐やゆば、お惣菜・スイーツがテイクアウトできるお店でした。
左:1階から2階への階段スペースにある真っ赤なボードに”豆”のロゴがポイント
右:ゆったりと時間が過ごせるように配慮された優雅なスペース
季節限定メニューの”お豆腐とほうれん草のゆば乳グラタン(ミニサラダ付)”をオーダーしました。
普通のホワイトソースだけとは全く違い、とーーーってもクリーミーで、しかもさっぱり、なのにしっとり、という初めての感覚。 ゆば乳高感度アップ(笑)
デザートに”ゆば乳入りワッフル”もオーダー。 たっぷりシロップをかけて頂きます
ホンモノのワッフルの味は知りませんが、今まで食べたワッフルとは違う食感! 外はパリ★カリ、中はしっとり
これも”ゆば乳”の恩恵だとお聞きし、帰りに”ゆば乳”を購入しました~
お料理ももデザートも美味でございました~
購入した”ゆば乳”、そのまま頂いたり、ポテトサラダに入れたり、と大活躍でした
バニラ豆(ビーンズ)
東京都杉並区浜田山3-28-3 2F
TEL: 03-6423-8200