
お待たせしました。
彩雲国物語の最新刊、「蒼き迷宮の巫女」です。
朝一番で本屋さんに駆け込んだところ、
無事に入荷していたようでよかったです。
まだ仕分け中のところ、購入してきました。
今回、ひとことでいうなら「盛りだくさん」です。
内容も人も・・・。
展開はゆっくりめなのですがけっこう登場人物が多くて
今回の主役はいったい誰なんだろう・・・?
という感じです。(笑)
ちなみに表紙に藍将軍が載ってますが
今回も彼が主役・・・とは言い切れないですね。(笑)
あいかわらずのヘタレっぷりに好感がもてます。
表紙のリオウくん、かっこいい~♪
リオウくん(と珠翠)は主役級でした。
それにしてもあいかわらず
彩雲国の女性は強い。
瑠花姫、すばらしいです。
彼女の苦悩がすごく伝わってきました。
ところで紅州の州牧ってしーちゃんだったの!?
うーん、気づかなかった・・・。
そして今回の隠れ主役は「華麗なるタマちゃん」ですね。
今回はシリアスシーンが多くて
笑いが少なかったのがちょっぴり残念。
あのたたみかけるような笑いが大好きなんで。
さてさて「彩雲国物語」、ひょっとして次回が最終巻なのかしら。
うーん、終わって欲しくないけれど結末も知りたい・・・。フクザツ。
あ、でもその前に外伝がでそうな気もしますね。
そういえば今回、燕青の出番がなかったですね。
彼がでないとなんとなく明るさに欠けますね。
やっぱり燕青は太陽が似合う。
そういえば静蘭の出番も少なかったな。
メインキャラよりもサブキャラ中心で進んでいった
今回の彩雲国物語でした。
なんとか午前中に読み終えたのですが
寝る前にもう一度読もうと思ってます。
こちらでは桜が満開になりました。
彩雲国でも満開の桜が見られますように・・・。
彩雲国物語の最新刊、「蒼き迷宮の巫女」です。
朝一番で本屋さんに駆け込んだところ、
無事に入荷していたようでよかったです。
まだ仕分け中のところ、購入してきました。
今回、ひとことでいうなら「盛りだくさん」です。
内容も人も・・・。
展開はゆっくりめなのですがけっこう登場人物が多くて
今回の主役はいったい誰なんだろう・・・?
という感じです。(笑)
ちなみに表紙に藍将軍が載ってますが
今回も彼が主役・・・とは言い切れないですね。(笑)
あいかわらずのヘタレっぷりに好感がもてます。
表紙のリオウくん、かっこいい~♪
リオウくん(と珠翠)は主役級でした。
それにしてもあいかわらず
彩雲国の女性は強い。
瑠花姫、すばらしいです。
彼女の苦悩がすごく伝わってきました。
ところで紅州の州牧ってしーちゃんだったの!?
うーん、気づかなかった・・・。
そして今回の隠れ主役は「華麗なるタマちゃん」ですね。
今回はシリアスシーンが多くて
笑いが少なかったのがちょっぴり残念。
あのたたみかけるような笑いが大好きなんで。
さてさて「彩雲国物語」、ひょっとして次回が最終巻なのかしら。
うーん、終わって欲しくないけれど結末も知りたい・・・。フクザツ。
あ、でもその前に外伝がでそうな気もしますね。
そういえば今回、燕青の出番がなかったですね。
彼がでないとなんとなく明るさに欠けますね。
やっぱり燕青は太陽が似合う。
そういえば静蘭の出番も少なかったな。
メインキャラよりもサブキャラ中心で進んでいった
今回の彩雲国物語でした。
なんとか午前中に読み終えたのですが
寝る前にもう一度読もうと思ってます。
こちらでは桜が満開になりました。
彩雲国でも満開の桜が見られますように・・・。
新しい彩雲国とゲーム関係になるとやってくるしのーいです。
実は今回の新作は油断して昨日まで知りませんでした。
昨日急いで楽天ブックスで注文したしのーいです。
いろんな方が感想を書かれていますが、なかなかよかったらしいですね。
早く読みたいしのーいです。
いやはや今回も重厚なお話でした。
これからどうなるか本当にドキドキです。
もうすぐお手元に届くのですね。
届いたら即読みですね。
本当にハラハラドキドキです。
彩雲国ワールドにひたってくださいね。
私のほうはやっと副鼻腔炎の快復のきざしが見られてやれやれです。
この春休み、ひたすら闘病してました。(^_^;)