バザー出品物製作中です。
今回はブックカバーにチャレンジ。
しかーし、2つ作ったのに
それぞれ微妙に大きさが違います・・・。
2個セットで提出しようと思ったけれど
1つのみになりそうです。
かーふさんのコットンリネン・アンティークストライプを
横にしてボーダー使いにしてみました。
この布、小物にぴったりの厚みなんですよね。
ストライプ系はほとんど持っていない私ですが、
お気に入りの布の一つです。
関係ないけれど
今日の新聞の折込チラシに化粧品のアスカのチラシが
入っていて挿絵にビックリ。
「え!?キャンディ!?」
キャンディは原作者の方ともめごとがあったから
使用は禁止なんでは!?
と思っていたのですが、
よ~く見るとそばかすがない。
しかもちょっと巻き毛がゆるやか。
・・・でもキャンディにそっくりです・・・。
(いがらしゆみこさんが描かれているから
そりゃ似てるのもあたりまえといわれればそれまでなのですが・・・。)
※キャンディ=名作コミックス「キャンディ・キャンディ」の主人公
今回はブックカバーにチャレンジ。
しかーし、2つ作ったのに
それぞれ微妙に大きさが違います・・・。
2個セットで提出しようと思ったけれど
1つのみになりそうです。
かーふさんのコットンリネン・アンティークストライプを
横にしてボーダー使いにしてみました。
この布、小物にぴったりの厚みなんですよね。
ストライプ系はほとんど持っていない私ですが、
お気に入りの布の一つです。
関係ないけれど
今日の新聞の折込チラシに化粧品のアスカのチラシが
入っていて挿絵にビックリ。
「え!?キャンディ!?」
キャンディは原作者の方ともめごとがあったから
使用は禁止なんでは!?
と思っていたのですが、
よ~く見るとそばかすがない。
しかもちょっと巻き毛がゆるやか。
・・・でもキャンディにそっくりです・・・。
(いがらしゆみこさんが描かれているから
そりゃ似てるのもあたりまえといわれればそれまでなのですが・・・。)
※キャンディ=名作コミックス「キャンディ・キャンディ」の主人公