goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

展覧会

2012-08-20 07:46:15 | 家族
昨日は暑い中、上野まで子どもたちの習字の展覧会を見にいってきました。

          

左が長女、右が次女です。
う~ん、成長したなぁ。

暑かったけれど上野には人がいっぱい集まっていました。
パンダ?フェルメール?ツタンカーメン?

暑くてぐったりだったけれど
そのあとしっかりバイトです。疲れました~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林間学校

2012-07-25 20:48:47 | 家族
今日は長女が林間学校から帰ってくる日。
初めて親元を離れる2泊3日でした。
とっても楽しかったようです。
マスをつかんだり、ハイキングをしたり、ジャムを作ったり・・・。
一回り成長したかな。

いちばん楽しかったのはジャム作りだったそうです。
すもものジャム。
あまずっぱいジャム、さっそく味見しました。
とってもおいしかったです。
自分たちで作るジャム、最高の味ですよね。

2泊3日だったのでつまらなそうだったのは次女のほう。
「ねぇねがいなくてさびしい・・・。」とぼやいてました。
すごくなかよし姉妹なのでやっぱりいっしょに遊べなかったのは
寂しかったようです。
帰宅してからはさっそく仲良く遊んでました。

とにかく無事に帰ってきてくれてよかったです。
それだけが心配でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公開

2012-06-26 20:17:44 | 家族
今日は学校公開に行ってきました。
今回初めてプール参観ができる、ということでいってきました。
若干肌寒かったのでプールできるかな~?、と思っていたのですが
日差しがけっこうあったので無事参観できました。
・・・というか、日差しがきつかったので
けっこう疲れました。
でも楽しそうに泳いでいる次女の姿が見られてよかったです。

長女のほうは、休み時間に家庭科の授業でやっている小物入れを作るから
見に来て~、といったので参観しました。
こちらもすごく楽しそうで、ふだん見られない姿を垣間見ることができて新鮮でした。

午前は学校公開。
午後は長女の林間学校の説明会。
二度学校に行きました。
バイトが休みでも本当に忙しいです。(涙)
ちなみに学校から帰るときに必ず寄って、買い物してしまうバイト先。
今日も2回買い物しちゃいました・・・。orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさま

2012-06-06 20:20:03 | 家族
今日も一日疲れました。
仕事から帰ってきてバタバタしていると
次女が
「ちょっとこっちきて~。」と手招き。
何かと思ったらテーブルの上に
野菜ジュースとクラッカー。
そして「おつかれさま」の文字が。
思わずじ~んとしちゃいました。
やさしい子に育ってくれて本当にうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2012-06-04 19:48:47 | 家族
・・・ということで昨日のお花です。
やっぱりお花を飾るといいですね。(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2012-06-03 20:21:21 | 家族
今日は結婚記念日。
でも朝からPTA行事の大掃除。
早起きしていってきました。
くたくたになったカラダでバイトへ。
サマータイムなのでいつもより多めに働いてます。
疲れました~。

帰ってきたらお花が飾ってありました。
長女が選んだそうです。(たぶん、ダンナが買った。)
うれしかったです♪
晩ごはんは中華を食べに行きました。
ひさびさの外食。やっぱりいいですね。

帰りにちょっと寄り道をしてスカイツリーを見てきました。
今日は紫色だったので「雅」のほうかな。
やっぱり見るとテンション、あがりますね~。
周りの人たち、やっぱり上を見上げてました。
今日は満月とのコラボでした。
ライトアップされていてとってもきれいだったスカイツリー。
すっかり東京名物になりましたね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2012-05-27 18:26:08 | 家族
今日は子どもたちの運動会。
PTAなので子どもたちより早く学校へGO。
朝から大忙しの一日でした。

去年までは秋の運動会だったのですが
さすがにあの猛暑だったので
今年からは春に変わりました。
やっぱり暑いといえば暑かったのですが
去年ほどの暑さではなかったのでやっぱり今の時期でよかったです。

運動会、やっぱり感動しますね。
子どもたちの成長ぶりに。
PTAの仕事が忙しく、あまりゆっくりとは見られなかったのですが
(徒競走、見逃しちゃうし)
いちばん見たかった次女のダンスと長女の組体操が見られてよかったです。

次女はあいかわらずキレのいい踊りを見せてくれました。
ふだんあまりほめられることのない次女(笑)ですが
この踊りはかなり評価が高く、先生からおほめのことばをいただきました。
昨日もこっそり練習を見ていたのですが
本番はすごかったです。
そこまで足あげなくていいのに・・・と思ってしまうほど。(笑)

長女の組体操。
実はギリギリまでどこで組体操をやるか教えてくれませんでした。
(かなりの数の生徒がいるので事前に場所を教えてもらわないとさがすのに一苦労)
やっと昨日観念したのか教えてくれました。
(実は少し前に先生がお店に買い物にきたので
娘が教えてくれないんですよ~、とぼやきをいれときました。)

どうやら倒立ができなくていやだったようです。
でも本番で成功した子もいるんだよ、と説明したら
疑いながらもがんばったようで
無事、成功しました。
よかったです~。←でもほかの子の陰に隠れて実はちょうど見えなかった、残念すぎ。
この組体操のせいで「学校行きたくない・・・。」とぼやいていた長女でしたが
本番では失敗することなく、きちんとできたようでよかったです。
終了した今は元気いっぱいです。

運動会、本当に感動しました。
仕事がいっぱいでタイヘンでしたが・・・。
思い切り日焼けしちゃったようです。
日焼け止め塗ってたのになー。

それにしても今日はめちゃめちゃ疲れました。
でも休む間もなく、明日もいつもの日常にもどります。
う~ん、ハード・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday

2012-05-11 22:19:08 | 家族
今日はダンナの誕生日。
お昼はダンナのリクエストでいっしょにお寿司屋さんにばらちらしを食べにいきました。
やっぱりボリュームがあっておいしかったです。
いつ食べてもやっぱり豪華なばらちらし。
でもリーズナブルです。
ごはんを食べた後は商店街で食べ歩き。
満腹になり、家に帰って思わず寝てしまいました・・・。

子どもたちが学校から帰ってきてからは
今度はショッピングモールへ。
今回はケーキでなく、アイスクリームがいいと言われたので
31へGO。
アイスクリームでお祝いしました。

長女からはシャーペンと先日のお花のハムのプレゼント。
次女からは・・・あれ・・???
そういえば次女からお祝いがない・・・?
とりあえず気持ち、ということで。(笑)
で、私からはドラクエ25周年版です。
小さなメダル同梱版です。
メダルなしのほうが安かったのですが
せっかくだからメダル、あったほうがいいかなぁと思い同梱版のほうを。

やっぱりドラクエ、いいなー。
懐かしすぎ。
音楽聞くと思わず泣きそうになっちゃいます。
今はスーファミ版のドラクエ1・2をやっているようです。
私はやっぱり3がいいなー。
こっそりやっちゃおうかな。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション

2012-05-09 20:11:21 | 家族
母の日にむけて、長女がカーネーションを作ってくれました。
自分のお小遣いでハムを買って作ってくれたのです。
今日は練習で、本番は当日だそうです。
ありがとう。(*^_^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday

2012-04-22 21:17:43 | 家族
今日は長女の誕生日。
今回は31のアイスケーキでお祝いです。
スヌーピーちゃん、かわいい♪
「ラブスイーツ」というケーキで
ベリーベリーストロベリーとチョップドチョコレートのアイスケーキです。
はじめて食べるアイスケーキにドキドキワクワクな子どもたちでした。
昨日、外食をしたので
今日はおうちでお寿司。(←買ってきたもの)

歌を歌ってキャンドルの火を消してお祝いです。
お誕生日、おめでとう♪

そして今日もやっぱりバイトの私でした。
疲れた~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング大会

2012-03-04 21:50:17 | 家族
今日は次女の親子ウォーキング大会。
ずっと前から楽しみにしていました。
あ、もちろん参加するのは私ではなく、ダンナなのですが。
去年は長女も参加したのですが
さすがにきつかったらしく、今年はスルー。

かなり長い距離を歩くのですが、
無事完走(歩?)できたようです。
次女の楽しみは景品のメダルとおべんとう。
お年玉で購入したケロちゃんのおべんとう箱を使うのをとっても楽しみにしていました。
今日は初使用日なのでかなりうれしそうでした。
とても充実した歩きだったようです。

ちなみに私のほうは早朝からのお弁当作り&バイトでくたくたです。
まだ忙しい日々は続きそうです。(ためいき)
今日も晩ごはん後についついうたたねしてしまいました。
そんなこんなでゲームはまったくできず。
あ~、やりたいのにー。

ゲームやりたいけれど、今日はさすがに眠いので寝ます。
おやすみなさ~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2012-02-21 15:15:23 | 家族
今朝になって熱はだいぶん引いたのですが
念のため、病院へ連れて行きました。
インフルエンザでした。(涙)
ただ症状は軽かったらしく、昨日がピークのようで
今日は部屋中うろうろしてます。
ふとんに連れ戻しても「おなかすいた~。」とかなんとか理由をつけてやってきます。
ひどくなくて本当によかったです。
予防接種のおかげでしょうか???
いくら気を付けていてもかかるときはかかるし、かからないときはかからないんですよね。

ちなみに今日から学級閉鎖になりました。
今週は楽しみにしていた音楽発表会があったのですが
学級閉鎖になってしまったのでさすがに中止か延期ですよね。
残念。
次女も「音楽発表会~。」とかなり気にしているようす。

さて、今度は長女が気になります。
・・・だいじょうぶかな・・・。
私も気をつけないといけないのでしょうが
こればかりはどうしようもないです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女発熱中

2012-02-20 19:45:09 | 家族
次女が発熱して早退しました。
クラスの子、13名欠席だそうです。
みんな高熱やらインフルエンザやら・・・。
う~ん、ヤバいかもしれません。
家に帰って少し熱が下がったのですが
また上がってきてます。
とりあえず解熱剤を飲ませてます。
インフルエンザは熱がでてから時間がある程度経たないと検査はできないので
今日は様子見です。
このまま下がってくれるといいのですが。
「たまごっち、見たい~。」と言ってますが動けないのでそのままねんね。
薬、効いてくれるといいのですが―。

昨日は2年生が担当のお掃除当番。
朝早い時間から外の掃除でした。
ひょっとしてみんなこれでやられてしまったのでしょうか・・・。
明日は学級閉鎖かなぁ。
(なぜ今日学級閉鎖になってないのか不思議ですが。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Birtyday

2012-02-13 22:54:23 | 家族
そういえば昔、「my birthday」っていう占いの雑誌がありましたね。
今もあるのかな???
妹が好きでよく買ってました。

・・・話はそれましたが、今日は私の誕生日♪
月日の流れるのはとっても早くてあっという間に一年。
また年を重ねました。

ということで昨日は誕生日のお祝いに家族で焼肉食べ放題に行ってきたのです。
ちなみにどこに行くかでかなり意見がわかれました。
そもそも私の誕生日なのに・・・?
子どもたちはココス。
ダンナは焼肉食べ放題。
私はどこでもよかったのですが、やはりここはお財布を持っている人の権限(?)で
焼肉に行きました。
けっこう食べました。
おいしくいただきました。
まだまだ飲むし(←飲み放題)、食べるぞ~、って思っていたらタイムアウト。
ゆっくり食事を楽しんでいたらあっという間に時間が経ってしまいました・・・。
でもひさびさの食べ放題で楽しめてよかったです。

今日はダンナが有休だったので
お昼をごちそうになりました。
近くのお寿司屋さんで
おすすめの「ばらちらし」を食べました。
以前も食べたのですがやはりすごいボリューム!
あら汁も頼んだのですがこれも大き目だし、かなりおいしかったです。
このボリュームでこの値段は本当にお得です。
お寿司、一皿を二人で分けて食べたのですが
すごくおなかいぱいになりました。
ダンナは「一皿くらい自分一人で食べられるよ。」と豪語していたのですが
やはりかなりおなかいっぱいになったらしく、
晩ごはん、食べませんでした。(笑)

食事をしたあと商店街をぶらついたのですが
いつも立ち寄る焼き鳥屋さん、さすがにおなかいっぱいすぎて入りませんでした・・・。
からあげもほしいところでしたがいかんせん、おなかいっぱい。

そのあと、東京の新名所、ゲートブリッジに行ってきました。
ダンナは初日の昨日も行ってきました。
さすがに昨日はかなり渋滞してたと言ってました。
しかも今朝も行ってきてたんですよねー、バイクで。
どれだけ好きなん!?
今日は混んでなかったから・・・と行ったところたしかにそこまで混んでませんでした。
でも人はやっぱり多かったですね。
今日は少しかすんでいて景色、あまりよく見えませんでした。
ただそれ以上に景色を楽しむ余裕はありませんでしたね。
ふつうの橋かと思ったら想像以上に高さがあり、もう余裕なし!(←高所恐怖症)
福岡の都市高、百道行きを思い出させるほどの恐怖!
さすがにあそこまで高くはないですが
やはり怖かったです。
絶対に降りて展望したくない!って思いました・・・。

ゲートブリッジをあとにし、今度は学校から帰ってきた子どもたちとお買い物に・・・と思いきや、
長女は遊びにでかけてしまいました。
親子三人でお買いもの。
誕生日プレゼント、スニーカーがほしかった(←バイト先はスニーカーじゃないといけないので洗い替え用がほしくてほしくて)ので
靴屋さんに行ったのですが
あまり数がなかったよう(ダンナ・談)でまた別の日に・・・となりました。
(いや、私の誕生日プレゼントなんだから少しはゆっくり見させてよ。)
お花と晩ごはんを買ってもらって帰りました。
お花は絶対にほしかったので
今年も無理やり買い物かごに入れ込みました。

誕生日ケーキは手作りで。
・・・といっても市販のスポンジケーキを使ったものですが。
子どもたちと作るはずだったのに
食事中にほとんどダンナが一人で仕上げてしまいました。(←あまりにもおなかいっぱいだったダンナは晩ごはん、食べませんでした。)
長女はチョコレートのプレートに文字を書いただけ。
本当はいろいろしたかったようですがタイムアウトだったようです。

     

でもなかなかきれいにできてますよね。
ロウソクに火をともしてハッピーバースデーの合唱。
(これって本当にうれしいですよね。)
さぁ、火を消すぞ!というときに
長女が「あ、私が消す!」といって吹きかけたその横ですかさず次女がふ~っと。
結局、姉妹二人で消したロウソクの火。
・・・そう、今日は私の誕生日。
こんな素敵な誕生日でした。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族サービス

2012-01-09 19:04:13 | 家族
今日は休日にバイトがお休み。
なので家族サービスでひさびさに外食。
子どもたちのリクエストで初ココスに行ってきました。
ココスってCMはよく見るのですが
近くにないんですよねー。
子どもたちはお子様ランチでなく、しっかり一人前を注文。
さすがにかなりおなかいっぱいになったようです。
中途半端な時間に食べたので晩ごはん、もう入りません。(^_^;)
でもおいしかったです♪
ポイントカードもしっかり作ったのでまた行こうと思います。
ドラえもんのカード、かわいいです♪


今日は3DSで初めてすれ違い通信をやってみました。
けっこうおもしろいかも~。
近くのショッピングモールにいったのですが
30分も経たないうちに8人ほどとすれ違いました。
あれって地名もでるのですね。
帰省したときもぜひやろうと思います。(笑)
意外と楽しかったです。
アキバとかに行ったらきっとすごいんだろうなぁ・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする