木で育む家族の幸せ 木育工房日記

木育工房の事、納品事例、お客様の声を日記に書いています。

作品展 開催中です!

2013年08月16日 | オーダー家具製作

木育工房作品展は今日で折り返し。

前半の3日が終わって、残りは金、土、日の3日間です!

 

開催がお盆という事もあり、お客さんの数は少ない気がしますが、

それでも毎日100名~200名のご来場があります。

暑い中、本当にありがとうございます

県外の方もチラホラいらっしゃるのは熊本城に近いからでしょうね!

木工が好きな方、家具をお探しの方、たまたま来られた方、いろんなお客さまとお話しできて楽しいです



 

伝統工芸館のブログでも作品展の紹介がしてあります

伝統工芸館ブログ

 

 

キッズスペースも役に立ってますよ~

子ども達が積み木を高~く積んだり、



力作を作ったりしてくれてます



すご~い!!子ども達は発想豊かですね




 

では、後半3日間も素敵な出会いがある事を願っています。

木育工房作品展は18日(日)まで熊本県伝統工芸館で開催してます。

(最終日は16時までです)

皆さまのお越しをお待ちしています


 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援ありがとうございます

⇓⇓⇓⇓⇓⇓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ取材!!

2013年08月13日 | 日記
KAB 熊本朝日放送の方が取材に来て下さいました。

今日の夕方18時40分~50分の間のパワーステーションというコーナーに木育工房が出ます!
 
よかったらテレビを見て下さい







ランキングに参加しています。

ポチっと応援ありがとうございます

⇓⇓⇓⇓⇓⇓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木育工房作品展 明日から開催です!!

2013年08月12日 | イベント情報、木工教室

第二回木育工房作品展、いよいよ明日から開催です

興味がある方は是非お越し下さい

 

           

第二回 木育工房作品展

8月13日(火)~18日(日)

9時~17時 (最終日は16時)

熊本県伝統工芸館 1階展示室 

          

 

今日は朝から家具の搬入に行きました。

丸一日かけて運んでセッティングしてヘトヘトになりましたが、

無事にお客さまをお迎えする準備ができました!!

奥にはキッズスペースもございます





レイアウトは大まかにスペースを区切って、リビング、寝室、子ども部屋というイメージで作りました。



 

 

無垢材にこだわって、職人が一つ一つ心を込めて作った家具です。

たくさんの方に見て頂けたら嬉しいです。

 

現品限りの商品はお値段もお安くしました。

この機会に是非どうぞ

 オーダー家具もお気軽にご相談下さいませ。

 

 それでは、日曜日まで工芸館でお待ちしています

   

ランキングに参加しています。

ポチっと応援ありがとうございます

⇓⇓⇓⇓⇓⇓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガーラック完成!

2013年08月10日 | オリジナル家具、小物

ハンガーラックが完成しました!

サイズは、一枚の幅が54センチ、高さ160センチです。材質はアルダーです!




上のフックには帽子を、下にはバックを、丸棒にはストールを巻いて、などなど

いろんな使い方ができますよ。

もちろん洋服ハンガーもかけれます!


本体は角度が自由に変えられるので、使わない時はたたんでコンパクトに収納できます。



フックがちょうど穴に入るところがポイントです

 

ナラで作ったのがこちら。

こちらは丸棒なしのシンプルなデザインです。



コートやワンピースなど長い物をかける時に便利です。

折りたたむとこんな感じ。



目的に応じて使って頂けたらいいな~と思います


それから、作品展に案内ハガキを持参下さった方へのプレゼントも完成しました

鍋敷きです!(サイズは12~14センチ)



ワンポイントに革ひもを付けました

鍋敷き以外にも、ポットマットやトレ―、飾り台にもいいかもしれません

是非おハガキをご持参下さいね!




作品展まで残すところあと2日になりました

明日は最後の準備をして、荷物をトラックに詰め込みます。

あさっては朝から伝統工芸館に搬入してセッティングです。

初めての場所なのでドキドキですが、たくさんの方に見てもらえたらいいな~と思います

 

熊本県伝統工芸館の詳しい地図はこちらをご覧ください→アクセスマップ

 皆さまのお越しをお待ちしております

 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援ありがとうございます

⇓⇓⇓⇓⇓⇓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォールナットのカウンターが完成しました!

2013年08月10日 | オーダー家具製作

H様オーダーのウォールナットのカウンターが完成しました!

無垢のウォールナットは重厚感たっぷりですごく立派です

 

天板はウレタン塗装、他は自然系塗料のvatonで塗装しています。

裏板も9ミリ厚のウォールナットを使っています。



組んだら見えませんが、しっかり本ざね接ぎで入ってます。



引き出しは6杯。 扉を開けると可動棚が3枚あります。




食器棚としてお使いになるので、引き出しは食器の重さに耐えるようにアルダー材で作りました。

普段は桐を使いますが、アルダーで作ると一段と立派になります。

こちらも底板は本ざね接ぎ。


そして、スムーズな開閉になるようにソフトクロージングのスライドレールを取り付けました。




扉もゆっくりしまる蝶番を採用!




扉の框は尾根付きほぞです。(扉を上から見たところ↓↓)



台輪は板の伸縮に対応できるように駒留めでつけてあります。

 

こだわりを言えばきりがないくらい、細部に至るまで職人技が光る立派な作品になりました。

 

こちらはオーダー品ですが、作品展に展示させて頂きますので、

是非間近で見て頂ければと思います

 

木育工房作品展は8月13日(火)~18日(日)まで

熊本県伝統工芸館で開催します。(熊本城近く)

入場無料です。

皆様のお越しをお待ちしています


 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援ありがとうございます

⇓⇓⇓⇓⇓⇓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする