goo blog サービス終了のお知らせ 

Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

シクラメン、ビオラ、球根

2014-11-03 | ●多肉植物・ガーデニング・DIY

結局、mituさんといったホームセンターで、

6株買ってしまったよ!

イチゴを室内で育てられるか実験です(;´_ゝ`)

 

 

シクラメンのお花~

可愛くって欲しかったのー

でも多年草だし、ちょっとお高いから迷ってやめてたのに、買ってしまった!2株ですがっ!

 

ビオラも追加(*´∀`)

mituが選んだ色が、黄色と白色。

原色が好きみたいです!私は混ざってる色が好き!

シクラメンと寄せ植えをしようかと思ったんだけど、寄せ植えってキツキツでなんか可哀想…って思ったら出来ませんでした!笑

根っこがぎゅうぎゅうになるのは、可哀想かなぁって。

風で買い物中に自転車が倒れてしまったようで……

ちょっと痛んでしまったんですよね( TДT)

元気になってくれたらいいなぁ

 

 

お花が増えて、もう「お花植えたい症候群」はおさまりました\(^o^)/笑

満足です~

 

あ!

チューリップの球根買ってきてたんだ!

鉢と土がなくなってしまい…またこんど~(*´∀`)

 

忘れないうちに植えます󾬆!

春に咲かせてくれるかな(*´∀`)

 

 


図書館で借りた本、ゼラニウムの挿し芽

2014-11-03 | ●多肉植物・ガーデニング・DIY

昨日、図書館で借りてきました!

見て、目を癒そうと…笑

 

ゼラニウムの特集を読んで、

切り戻しや、挿し芽で増やす…という知識を手に入れた!笑

 

調べてみると、実家から来たゼラニウムは茎の部分がほとんど木化してしまっていて、、、

これを挿し芽できるかどうか分かんないけど、

出来そうな?部分を探してやってみました。

木化した部分からは、花が咲かないらしいです。

長年放置するとこうなるみたいで、木化する前に、切り戻しをしないといけないらしい(゜ロ゜;へー

強い花のようなので、春まで様子を見ます(*´ω`*)めっちゃ初心者丸出しです!

きれいなお花を咲かせてくれてますよ☆

 

で、ゼラニウムを挿し芽したので満足してたんだけど………

 

Mituさん、「お花屋さんいくー!」って……

 

つづきは

また次の記事にて!笑


オチなしmituまんが

2014-11-03 | ●nanaまんが?らくがき

久々にらくがきフォルダを覗いたら、ななみつまんがに自分でもクスって笑ってしまいました。

そんなこともあったなーって。

 

今回のはほんまにオチないんやけど

ちょっと前(まだ3歳だった)

 

mituがお話をつくれるようになった頃。

そして、私が親知らずを抜いた日の夜でもあった。

 

 

 

 

ね。

最初から、クライマックスかのような展開。

どっから「帰って」来たのよ!!

そして出掛けるのね笑

よく行くスーパーが名前出てくるあたり、現実味ある物語でいいなぁ(*´ω`*)

 

たったこれだけの話なんだけど、自分で作って聞かせてくれたってのが成長を感じるし、面白かった。

タイトル通り、オチはありません笑。

 

最後の一匹は、mituそのものなんじゃないかって思えてくる。

おかしって。

お菓子好きやもんね~。

 

mituさん、寝る時もパンツ一丁なんですよ・・・

家の中では服を着たくないようで。

 

 

関係ないけど、ブログ編集内に数個の記事を一気にカテゴリ分けできるようになって、めっちゃ便利やね!

すごくいい。