友人がお手紙で、ベビーハーブとオクラの種を送ってくれました
フェイスブック見てても、すごい綺麗に花とか咲かせてて、すごいなぁ~って見てたんですが、まさか送ってくれるなんて
こんなとこですが、ありがとうございます笑 さあ!さあ!植えまっせー
で、培養土買ってきて、植えました。
前にサボテン入ってた小さな鉢に入れてみました。
これ、植えてから・・・・・「小さすぎたか?」と不安になったが、あとの祭り。このままいくぞー!
知識がないので笑、ネットで調べながらやったんですが~、色んなやり方が書いててわかんなくなるね!
オクラは発芽してから植えようかな~ってことで、待ってみてます・・・・・でも待ちきれなかったら植えちゃうかも
ペットボトルで深い鉢の代わりをつくる予定です
室内で育てるのは初めてだし、ドキドキです枯れなきゃいいなぁ~
こないだのペットボトルで再生栽培?している記事を見てくれたそうですありがたい~
こんな大きさになりましたよ~ここは西日が強くて、こんな直射日光、大丈夫だろうか
・・・・・と見るたびに思んだけど、放置してます
お水はあげてるからね。大丈夫と思う!
今うちにある植物。玄関でたところに、実家の母が植えてくれたピンクと赤の花。・・・ゼラニウムですよね?
名前が覚えられない・・・雑草のカタバミとかは覚えてんのに
水やりをいつも忘れてしまいますこの前母が、うちに来たついでに水をあげてくれてた
スミマセン
最近はちゃんとあげてます
家の前にちょっとでもお花があると癒されます。庭とか花壇すらないのでねー
でもここ風が強いので、花びら落ちちゃって可哀想だなぁ。しかし、日はここしか当たらないしなぁ。
そして、うさぎのチョコちゃんにいつも貢いでいるパセリうちの料理にあまり出てきません
つい忘れてしまって。。。
これからはちゃんと収穫しますパセリ好きなの私だけなのー
横でへばっているのがネギ・・・いつも枯れちゃうネギ・・・。ごめんよネギ。
家の前に建った新築2件のうちの1件が売れたそうです!
あと、うちの目の前の家が、値下げして今日オープンハウスしてました何組も見に来てましたよ。いい人が来てくれると良いなぁ
そんな、人の出入りのあるそばで(ほんと2mくらいの距離で)、
私、のこぎりで ギコギコ 木を切ってました
玄関でたとこだからね!仕方ないよ!
木を切るのって楽しいよねやすりをかけるのも大好きだ
中学の時、技術家庭科の授業はいつも、実技は満点なのに、筆記テストが9点とかでした50点満点だったけど、9点って・・・笑
実技ができたら、いいじゃねーかーって思ってました。
100均で突っ張り棒を買ってきたので、小窓のところに、この板をのっけて棚にしたいと思います。
のこぎり楽しいわ~また何かつくりたいな