ほたるの絵日記 第二章

~愛犬ほたると綴る犬写真集~

ようこそ、ほたるの絵日記へ!!

ご訪問、ありがとうございます。
雑種犬ほたると綴る、私の愛犬たちとそのお友達の写真集です。
愛犬を撮影するときの参考になれば幸いです。


コメント大歓迎です!!

ブログ村に参加中です

にほんブログ村 犬ブログへ  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ  にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

久しぶりのそら。

2015-03-29 22:47:10 | EF400mm f/5.6L USM


久しぶりに走ったそら。

でも、先週のケアン軍団と比べたら遅~い(笑)
低い姿勢でちょこまかちょこまか足を動かすから速そうには見えるんですけど、実際はなかなか遅い
ファインダーで追うのも、なんだかすごくイージーに感じました

しかし、走り方なのか、全然浮かないんですよねそらは。
しかも、数少ない浮いてる写真もカッコ悪いという…


そら【ウエストハイランド・ホワイトテリア】
Canon EOS-1D X + EF400mm f/5.6L USM

開放でもゴミが写っちゃってますね
そろそろ清掃に行こうかな。

ウトウト。

2015-03-17 20:13:06 | SIGMA Art 50mm F1.4 DG HSM


霞ヶ浦総合公園をみんなで散歩して、つくばのペニーレインでひとやすみ。

歩き疲れたそらは、抱っこされてウトウト…




公園の写真もかなりの枚数撮ったんですが、人の顔が写ってるものばかりでブログに載せられるのは無し(笑)

ドッグランの写真でも、人の顔が写ってるものは極力出さないようにしてるので、同じようなものばかりになっちゃうことが多かったり…。

人と犬が一緒に写ってるのが、やっぱりいい感じの写真ではあるんですけどね。
いつもいつもそれをアップできないもどかしさ
なので、ブログ用に人の顔を写さないで、人と犬のつながりみたいなものを表現できないかっていつも考えてるんですけど、なかなか難しくて…


筑波山梅まつり。

2015-03-12 23:14:49 | EF85mm f/1.2L II USM


では、筑波山梅まつりの様子を少し紹介します。

いつもは無料の駐車場も、この時期だけは500円もとられます
普段から有料なら気になりませんが、こういう時期だけ有料ってのはなんだか納得がいかないのは私だけでしょうか(笑)

駐車場に車を止めて外にでると、すぐに梅の香りが漂ってきます。
そして、平日なのに意外と人が多い



ガマの油売りを眺めながら梅林へ。



白い梅は、まだ咲き始め。



ピンクの梅は、今がちょうどいい感じで見頃でした。



で、これが結構な山道で意外としんどかったり…















今日は、エルデと一緒です。






エルデも山道を歩いてベロが出ます。

ベロを出して歩く姿を見ると、ようやく寒い季節が終わったんだと、なんだかほっとします



で、意外とカップルも結構多かったですね。


















まぁ、もちろん平日の昼間なので、おじいちゃんおばあちゃんはたくさんいましたけどね。



しかしまぁ、この山道を歩けるんだから関心関心です。









梅をバックに記念撮影。



この前はそらと来たので、来年は風倭かなぁ












駐車場に行く前にちょっと寄り道。

筑波うどんを食べました。

800円とちょっと高めですが、美味しかったですよ~。



ネギが入ってるから、エルちゃんは食べられないよぉ~

でも、家族で観光に来てた子どもたちと仲良くしてくれたので、ご褒美にソフトクリームを少し食べました



筑波山梅まつりは3月末までやってます。

茨城県つくば市です。
興味がある方は足を運んでみてはいかかでしょうか?

いい景色でしたよ~
偕楽園とはまた違った雰囲気を楽しめます。

ところであいつ、ガマの油を買ってたけど、一体何に使うのだろう…

Westie Party!~年に1度の白犬まつり~