さて、けっこう歩いたから、ジョーと一緒に荒川見ながら休憩です




太陽がだいぶ高くなって、照り返しがキツイです



シブいねぇ~、 オトナな顔 だねぇ~


よし、じゃ行こうか


その前に川の水辺まで行ったら・・・。

ちょっとのぞいて、ひるんでました

釣竿を出している人たち、何を釣ってるんだろう?

投げ釣りみたいだから、ハゼ?

さぁ、来た道を戻ろう


矢印のあたりまで。
道の脇にキレイな綿帽子をつけたタンポポが咲いていました。

こんな季節に? 外来種かなぁ?
荒川河川敷では10月1日より、
「荒川下流河川敷利用ルール」 が試行されています。
にもかかわらず、自転車は音もなく猛スピードで通過します。
ノーリードのワンコもいます。

近隣住民の方々、ご存知でしょうか?
参考サイト⇒ 国土交通省関東関東地方整備局・荒川下流河川事務局
立て札と同じ文書⇒ 荒川下流河川敷利用ルール
今のところ罰金などはありませんが、こういルールが制定された以上、
きちんと守らないともっと厳しい罰則が付加されますよ。
ルールができたってことは、ここに挙げられている行為に関して
迷惑を被っている人がいるってことですから。

歩道を真っ直ぐ歩いて帰ろうと思ったのに、道草しないと気がすまないヤツが
歩道を外れて歩き出しました。
「ダメ」って言っても、「イヤッ」って顔して引き下がりません

しゃ~ないなぁ、もう

そしてクンクンです。


ジョー、けっこう歩いたね。 ダイエットできたかな?


河川敷を出るギリギリまでクンクン、道草です


右に

左に

真っ直ぐ歩こうよっ


絶対にジョーの方が、僕より長い距離歩いてますね。 蛇行してますから

ほ~い、荒川終了~


帰りは気温も上がって、ちょっと汗ばむくらいの暑さでした

さて、ひと休みしてから仕事再開だ

「あれ?忙しいんじゃなかったの?」って思った方、





「クール・ドッグ・サイト」に投票してくださったみなさま、
ありがとうございます。
投票受付はいよいよ今日と明日だけになりました。
どんな得票になってるかわかりませんが、楽しみです。
あと2日、お時間のある方は、
9月24日の【 モヒッとねっ! 】に投票お願いします

一日1回有効です。
下のバナーよりサイトへアクセスし、ノミネートサイトの下にある
「投票用紙」に入力して送信すると投票できるようです。
入力項目はいくつかありますが、
名前・メールアドレス・9/24:【 モヒッとねっ! 】
だけ入力すれば送信できます。
▼こちらのバナーをクリック

[クール・ドッグ・サイト]投票ページ