goo blog サービス終了のお知らせ 

萌夏sanと愉快な仲間たち

趣味の手芸&パートの合間に、家事や育児をこなす平凡な毎日…?

祝:異動決定

2010年10月15日 | side job
出勤するとすぐ、私服の副店長につかまりました。で、数日中に、品出しへの異動が決定
「元々品出しで入社契約したわけだし。タイミングを逃したとは言え、こちらの都合でこれまで無理言って、申し訳なかったね。」って。
41歳にもなる大人だから、ちゃんと「わがまま言ってすみません」って言ったもんねぇ

ちなみに、レジでの研修期間(2ヶ月)を終えて、自給が10円 するはずのところ、20円 してたから、それなりに評価はしてくれてたみたい。ありがたい事です。

更新

2010年10月12日 | side job
お仕事先では、2ヶ月に1回「契約を更新しますか」の副店長面談があります。
で、今日がそれだったんだけど。「しません」と断言
「品出しって言ったじゃん レジなんて、聞いてないもん」と駄々をこねてきました。

「ちゃんと品出しに行けるように考えてるから、もう少し我慢して」で、しぶしぶ更新… ぶぅ…

必需品@ほっかむり&マスク?!

2010年09月24日 | side job
週3日前後、レジパートとして働いているお店が、改装のため、1週間のお休みとなりました。
で、今日からしばらくは「大掃除」のパート
こういうときに限って、パパのお休みが重なるのよねぇ… なかなかゆっくりできません…

ただ、店内には、前職のパパ(雑鍛冶)みたいな人がいっぱいで、ちょっと懐かしかった
しかも仕事内容だって、はがしたり、磨いたり、普段私がパパにお譲りする仕事ばかり…

地下足袋だってちゃんととってあるんだから、日給もらって、パパが働けば良いのに

お仕事日☆

2010年08月19日 | side job
今週~来週は、まじめに働いてますよ~
月~金の10:00~16:00と、土曜の9:00~12:00。レジにぼんやり立ってますわ…

この夏の急遽変更、と言えば、この仕事もそうだな…
「品出し@本屋さんで、ついつい本を1巻から順に並べてしまう人にオススメ」に応募~採用されたはずが、いろいろあって、なぜかレジに立ってるぞ…
しかも、先週から今月いっぱいは、車&ゴルフ用品のレジ・ヘルプに入ってるぞ…
勿論、何を聞かれても、わかりません。 車の手入れも、ゴルフも、全くしませんから
社員さんは「2週間だけのヘルプだから、専門的なことは何も覚えなくて構わない@とにかくレジに立ってて」って言うけど。お客さんの方は…そうはいかないじゃんね…

面接

2010年07月05日 | side job
パートの面接に行ってきました
深夜まで営業してるスーパー ホームセンター アミューズメントスーパー
車通勤も可能だし 営業時間が長い分、時短・お休み希望にも比較的対応してもらえそうだし
応募者が多くて、面接に数日かかるそうで。「合格の場合のみ1週間後に 連絡します」って。

イヤな予感…

2009年02月10日 | side job
仕事の帰り際、休み明けにやる作業をチラッと覗いてきたんだけど。
イヤだわ、日本史の教科書みたいな資料があった…
自分が得意だった教科に関しては、楽しく勉強する方法を萌夏sanに伝えられるんだけど。歴史に関しては、何も伝える事がなくて、今から憂鬱だわ…

狙い目…!?

2009年01月30日 | side job
役員仕事の都合で、どうしても「毎週○曜日の△時~△時」という形が難しいため、週の中程に出勤した際、来週の予定を伝えて、折り返し「では、○曜日に出勤をお願いします」と返事をもらってるんだけど。
パパの休みは(お稽古の送迎を頼めるので)必ず出勤
しかも、大胆な残業を頼まれる事が多い…

お仕事日

2009年01月17日 | side job
今週は、仕事始め:水から、木・金と仕事に行ってきました。ちなみに、木・金はパパの連休
先週中は、チビちゃんの(塾の)送迎があったり、学校の予定が入っていたりで、お休みもらってたからねぇ…
来週も、2日間 学校へ×3日間お仕事へ
で、水・木がパパの連休。連休があってもねぇ…