goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

色剥げww

2011-08-09 14:27:33 | 愛車 A32

昨年にテキトーに塗ってしまったエアロが剥がれてきたww

まあ当然の結果ですが・・・(+_+)

下地処理を怠ってはイケないという事ですね。

しかし今ならもう少し綺麗に塗って見せます。(^O^)

Photo

ドアパネルもあるんですがまだ塗装してないです。

Photo_2

さらに奥に収まったニスモのマフラー

Photo_3

バンパーには千葉日産のステッカー!

トランクには三重日産のステッカー!ww

トランクが凹んで板金するよりもヤフオクでトランク探した方が安かったのだ!!

たしか5千円位だったかな? あんまり覚えてないけど・・・・・

まあ送料合わせて1万円位でしたかね?

それにインフィニティのエンブレム付いてたし

お買い得でした。

しかしWEBでA32検索すると三重の方の人よくヒットするんですよね?

セフィーロは三重県多いのかな?(^O^)

でももうないか・・・16.7年経つからねえww

アストロよりは見る機会が多いかなww

A32

ハーフじゃなくてフルブラほしいけどインフィニティバンパーじゃないとフォグの位置が合わない(-_-)

セフィーロも少なくなってきたからヤフオクでバンパー出てこないかな?

安かったら入札すべし!!


気になるww

2011-08-08 11:40:59 | 愛車 A32

先日、激しい雨が降って止んだら

Photo

綺麗な虹が

なんか凄く久しぶりにまじまじと虹を見たような気がします。

Photo_2

遠い昔自転車で「虹の根元を見に行くと」か何とか言って向かっていった事を思い出します。

当然見れた訳でもないので、途中で飽きて何処かのゲーセンもしくは模型屋にでも行ったと思いますがwww(^O^)

Photo_3

最近は空を見る余裕もないか・・・・わからんけどw

何か気になる事と言えば

A32

セフィーロのドアミラーの黒い所 (-_-)

アストロで同色(でもないかww)にしたのでやたら気になる場所です。

このシルバーのスプレーは同じ色のが何本かエアロ塗った時に余ってるので

近いうちにささっと挑戦いたします。

なんか最近なんでも塗りたくなってしまう・・・・(^◇^)

しかしパテ埋め苦手なんですよね。(+_+)

模型もパテ処理が一番苦手です。

出来の左右が決まる大事な仕事だと思うと気が・・・・

修行が足らんのう(-_-)


ひさびさA32

2011-08-03 17:58:39 | 愛車 A32

今日は久しぶりにA32乗ってきました。

Photo

こいつもバンパーの塗装がはがれてる(+_+)

しかも反対側も

Photo_2

どいつもこいつも塗装が・・・・・

日頃のメンテを怠ってるからですが・・・・

バンパー塗ってやるぞ、そのうちに(-_-)

Photo_3

このエアロはもう飽きたなww

違うサイドステップもあるので(塗装しないといけませんが)交換時期ですか?

しかしホイールが日産純正16インチアルミなのでいまいちかww

Photo_4

なぜか1本だけ車に積んでいるアルミ(^O^)

リネアスポーツのマジェスティ17インチ

タイヤ買うお金ないので出番はまだ先かなwww

アジアンタイヤだったら買えるかな?

安いですもんね。

この前換えたニスモのマフラーは、段々と音がデカくなってきてるような気が・・・・

ATオイル等も換えたから絶好調な走りを見せております。

まあ車体の艶は全く無くなってますけど(屋根に至っては白くなってきたww)

以前にポリッシャー買ったので(1回も使ってないけどw)コンパウンドで磨いてみるかな?

ちょっとは復活するかも  なんて期待してもダメか?(^◇^)


お約束でww

2011-05-16 11:57:33 | 愛車 A32

やってしまいました。

 

マフラー交換のお約束w

 

ナットを1個ナメてしまいまして、片方は取れたんですが・・・・

 

ニスモのマフラー以前オクで手に入れた物なんすけど

 

結局色んなグッズを駆使してのぞんだんですが

 

あきらめてなじみの修理工場へいって何とかしてくれっていったら

 

後で持ってこいとのこと

 

今週中には交換できそうです。

 

あとワンセグチューナーとキーレスも手に入れたんですけど

 

なかなか時間が無くて取付出来そうにありません。

 

 

まあ頑張ります。


ETC車載機 装着いたしました。

2010-07-14 17:20:07 | 愛車 A32

時代の流れと申しましょうか、A32にもETC車載機を搭載いたしました。

10年ほど前からETCカードは持っていたのですが、全然使わず年に1回か2回しか使わなかったのですが、とうとう車載機を取り付けてしまいました。

Etc

しかも一番安い!本体とセットアップ料・取付料金含めて10,500円でした。

Photo

アンテナはフロントガラスに取付!

Etc_2

本体は足元に取付です。

カード抜き忘れ案内等はありませんが、使用できれば問題ないっしょww

 

今度はヤフオクでセットアップ済みETC車載機を購入して、アストロにも装着しようと思います。