倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

キャノン スライドスター

2014-04-24 19:36:15 | レトロな物

やってきましたスライド映写機

Dsc03235

このレトロな感じ

Dsc03236

キャノン製

Dsc03237

このダイヤル回してピント調整します。

Dsc03238

マウントセットする金具?

これが無いやつはよくオークションに出てますね~

っていうか、オークションでもほとんど入札がなく安価で手に入られます。

Dsc03239

渋いケースに入っております。

バックになっているので、このままお出かけOK!ww

Dsc03240

CANON純正

さて実際使ってみましょう!

Dsc03241_2

香港のスライドフィルム見てみましょう。

たぶん香港土産かなんかで売っているのだ思います。

Dsc03242

マウントに入ってるフィルムが20枚

Dsc03243

金具にセット

上下反対に入れないと、画像がさかさまに映ります。

Dsc03244

本体にセット!

準備OK

Dsc03247

ピントが合わないな

Dsc03246

ダイヤルいっぱい

ということは、スクリーンの距離を調整

Dsc03248

よっしゃ~

香港の風景が写りました。

1960年代でしょうか?

Dsc03249

人物も写っております。

後でじっくり鑑賞会でも開くかな~w

Dsc03250

ものの数分間でしたが、ここがクソ熱いw

やけどするよ~

火災に注意ですね。

同じフィルムずっとみていると、溶け出すそうです。

このランプ切れたら売ってるんだろか?

こうなると自分でもスライドフィルム作りたくなってきますね~

これでみるとなんでもレトロっぽく見えますね。


スライドフィルムに関してもっとよく調べてみようっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイレクトリール

2014-04-23 19:41:10 | 釣り

凄い久しぶりに、釣具ネタでも

ダイレクトリールです。

Dsc03218

SHAKESPEARE TRUE BLUE 1956

MODEL GE なので、1946年製ですね。

米国製

ハンドルも軽くて今でもバリバリ使えそうです。

Dsc03219

程度は良いです。

Dsc03220

1956って最初年式かと思ってたw

1234567890

KJHGFEDCBA

の順で年式が判るそうで、

モデルGEは4と6で1946年式って感じみたいです。

Dsc03221

SHAKESPEARE 

なんてやつだろ?

MODEL GK

Dsc03222

ハンドル凄く軽い!

クルクルまわる。

バス釣り行きたくなったぜ~

Dsc03223

キズ多いけどまだまだ使えそうだね。

Dsc03224

SHAKESPEARE LIGHT WONDEREEL

MODEL GE

ハンドル重い~

油切れかな~

プラ部品多し

Dsc03225

これにはスチールロッドが似合うぜよ

Dsc03226

サイズは今のリールよりも小さいかな~(基準はどんなリールだww)

Dsc03227

SHAKESPEARE PRESIDENT

MODEL GD

昔のプレジデントだね。

当時のラインかな?

Dsc03228

巻くとギコギコ音がするw

サイズ今までで一番デカイ

Dsc03229_2

シェイクスピア大好きで、クローズドフェイスリールも収集してました。

初めて買ってもらったのも、シェイクスピアのクローズドフェイスリール!

Dsc03230

なんとも味があるラインですな~


これらのリールで一回くらい釣ってみたいな~

っていうか釣りにすら行ってないし、もう何年も前の話ですな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8mm

2014-04-22 20:27:16 | 日記・エッセイ・コラム

なぜか無性に、8mmフィルムで映像を撮りたいと思っております。

いまごろ何言ってんだ?と思われるでしょう。

8mmビデオではなくてフィルム、昔は8mmで映像を残していたのです。

倉庫番長は見たことありません。家にも8mmカメラなぞありませんでした。

今はもうフジフィルムも8mmフィルム製造はしてないとのことです。

店の在庫探すしかないでしょう。

でもとあるサイトに、現像料込みでモノクロフィルム販売してるところがあるみたいですので、チャンスはありそうです。

カメラは当然中古を探し、映写機も必要となるでしょう。

別に映画を撮りたいとかそういう気持ちではなくて、ただ単に一回使ってみたいというだけww

何ですが、なんか昔っぽくていいじゃないですか!


話は変りまして、35mmスライドフィルムを訳あって手に入れました。

1960年代の風景や、当時の香港などが写っているそうです。

何百枚も手に入れたのですが、家にスライド映写機なぞありませんよ!

早速、某オークションにて落札いたしました。

何写ってるのか楽しみ~


また余計な物が増えてしまいましたが、まあいいでしょう!

一応いらないもの処分もちょっとづつ進行しているのでw

 

最近、昭和30年代の写真とかグッズにはまって来ました。

映写機がきて画像確認したらまた報告しま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本模型新聞 鉄道模型版

2014-04-21 20:02:30 | 16番ゲージ

日本模型新聞

日本模型っていってもニチモじゃないですよw

日本模型新聞社が発行してる、模型ホビー産業の総合流通専門紙でございます。

Dsc03205

Dsc03206

馴染みの模型屋で、読ませてもらったことがありますが、鉄道模型以外も載ってる新聞です。

その新聞の鉄道模型の所だけのダイジェスト版です。

これは、創刊号から50号までの記事が載っております。

Dsc03207

昭和57年発行

昭和53年~57年まで載っております。

Nゲージブーム真っ盛りの頃だね。

Nゲージ以外にもHOなども載っております。

ではちょっとだけ紹介

Dsc03208

エンドウの0系新幹線発売の記事

昭和54年2月

この頃は、学研が大窓出していたくらいですかね。

Dsc03209

学研のEF57発売の記事

昭和54年12月

エンドウ・関水に続いて、3番目の登場です。

Dsc03210

トミックスのターンテーブル発売の記事

昭和54年12月

画期的だったことでしょうね。

でもまだトミックスでは、蒸気機関車は発売されておりません。

Dsc03211

そして倉庫番長の大好きな関水からユニトラック発売の記事

昭和55年11月

倉庫番長はこの2年後にユニトラックデビューを果たしました。

Dsc03212

これですなw

Dsc03213

関水のEH10発売の記事

関水のEH10憧れでした。

昭和56年10月

まさにこの頃は、買ってもらえない鉄道模型を毎日のように模型店に眺めに行くだけでした。

友達はすでにカツミのHOデビューを果たしてた頃です。

自分はどちらかというと当時爆発的に流行っていた、ガンプラのほうを熱心に集めておりました。

Dsc03214

トミックスの香港製EF65・1000番台発売の記事

昭和56年10月

香港製Nゲージ初の品質向上製品と紹介されております。

この本凄く面白いのでまた続きを紹介させて頂きます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠から目覚めた~

2014-04-21 18:53:26 | ベスパ

天気はいまいちだった昨日の日曜日、

冬ごもりしていたベスパ、ランブレッタを引っ張り出して始動させてみました。

ランブレッタは、キック数発でパンパンパンと乾いた2stの音を立てて目覚めました。

ベスパも数十回キックしたらかかりまして、無事に2台とも冬眠から覚めました。

ランブレッタでお散歩!

久しぶりに乗るランブッレッタは調子よく走り回りましたが、

家に帰り、ボディカバー掛けようとすると、なにやらケーブルがプラプラ・・・・

メーターケーブルのねじのところから折れてブラブラしておりました。

くっそ~ 修理やんけ!!!!

ベスパは何事も無く、冬眠前と同じく、アイドリングが高かったです。

たぶん2次エアー吸っているせいだと思いますが、どこから吸ってるのか?


ホントに一回、ランブレッタ屋に持っていくべきかな?

遠いのう~


ベスパは近いうちに、KBさんへもってってみてもらいましょう!

スーパーカブはとりあえず奥にしまっちゃったw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする