goo blog サービス終了のお知らせ 

最中日記

肩こりのドラム、最中のブログ

タッコング

2007年06月10日 | 日常のこと
ぐうたらしたった。

夜、先日購入したパスタオイルを使って、
タコとアスパラのペペロンチーノを作った。
オイルはけっこう味濃いので、
書いてある分量より少なめにしたほうがよさげです。

テキサスの黄色いバラ

2007年06月09日 | 日常のこと
朝、早起きして若干の片付け。
おにぎり作ったり。
健康的。

夜、ナマステカフェ。
月一くらいのペースで来とるな。
お気に入りス。
前来たときはBコースはカレー全種類から選べたのに、
選べるの4種類くらいに減ってた。
ウェイトレスさんが変わったから?
なんとなく理由は適当っぽい気がする。

お肉様 FROM 宮崎

2007年06月07日 | 日常のこと
もらいものですが、ステーキ肉が届きました。
しかも宮崎の黒毛和牛すよ!
お肉様じゃ!

2人前あったので、引っ越しのお礼も兼ねて後輩のまことを呼びました。
引っ越して初の来客でもあります。

お肉様、焼けていく様子も堂々としていらっしゃる。

食前食後に拍手を打って、お肉様への尊敬と感謝、そして畏怖を。
うう、なんちゅー旨味!
赤ワインでおいしくいただいたのでありました!

孫に噛みつけ!

2007年06月06日 | 日常のこと
先日のママ2でのライブですが、
一曲新曲をやりました。
「おじいちゃんに告ぐ」です。
録画してもらったDVDを観たら、
けっこういい感じに仕上がってました。
でも、まだまだ可能性を秘めていそうです。
もちっとアレンジ練りたいなあ。

麺屋7.5Hz

2007年06月05日 | ラーメンのこと
最近またラーメン率高くなってきてるなあ…。
注意せねば。

小路にある「麺屋7.5Hz」に行ってきました。
先日行った「住吉」同様、うどんの如き極太麺であります。
ゆで時間6分というだけあって、
やはりもっちりとしてて噛み応えあります。
スープも濃い目でありました。
具のメンマ、チャーシューも濃い味、
ネギはかなり大きく切ってありました。
独特なので一見の価値アリです。

ちなみにこのお店では、細麺の塩味もあるそうです。

アンチェインド・メロディ

2007年06月03日 | 日常のこと
昨夜、実家の近辺では蛍が飛んでいることに気がつきました。
もうそんな季節かぁ…。
癒されました。

 * * *

ママ2にて肩こりライブでした。

昼間、ライブハウス入りして、
リハ後、メンバーで「山富士」に行ってラーメン。

本番、楽しくやらせていただきました。
初のママ2出演でありました。
また出演させていただきたいものです。

そして、以前、DVDの販売すると書いておきながら、
すっかり持って行くの忘れてたのでありました。
すいませんでした!
次回こそは!

とはいえ、しばらくはライブ活動は休止です。
また再開したときに販売します。

次はお盆くらいに鬼ノ城でゲリラライブです。

フジ?サマソニ?関係ねえよ!
岡山には鬼ノ城がある
(キャッチコピー)

大阪大勝軒

2007年06月02日 | ラーメンのこと
昼間、病気さんと一緒に「大日本人」を観にいきました。

そのまえに「大阪大勝軒」で腹ごしらえ。行列できてました。
つけ麺中盛で。
うお、予想以上に麺が多かったス!前来たときこんなだったっけ?
コシのある麺は食べ応え十二分です。
チャーシュー、メンマ、煮玉子などの具にもしっかり濃い味付けで、
冷たい麺にマッチしてました。
うまかったス!

で、大日本人。
賛否両論あるでしょうけど、僕は好きです。
直感で。

夜、力士とともに岡山へと向かうのでありました!