goo blog サービス終了のお知らせ 

moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

間違い探し?

2013-12-17 12:21:02 | その他もろもろ
気温-30度   天気-晴   風-南 弱


こんにちわ


かおりです

最近スコールが多いです
おかげで乾きかけた洗濯物がもう少しとゆうところでずぶ濡れです

優しいご近所さんが気づくと軒下に入れておいたりしてくれます
そんな人々の優しさ温かさに包まれながら生活しております

私的なコトですが、家の中に蟻の通り道ができて困っています
それも噛む赤い蟻の行列です。

インターネットでイロイロ検索して見つけた解決法,
コーヒー豆の出し殻をばらまいてみたり、
酢の薄めた液をまき散らしてみたり

しかしながら、家が汚れ掃除の手間が増えただけでした。
蟻さんの行列は約1分で復活
それも前より増えてないかとゆう感じで南国の蟻さんは一筋縄ではいかないようです

そんなわけで蟻さんたちとの共同生活3日目のわたしです
どなたか強力な駆除方法をご存じでしたら是非教えて下さいませ

ところで
今日は先日I様とログ付けの際に話題になった件について再確認してました
まずはコチラ、ご覧下さい

一見どちらも普通のカクレクマノミ
皆様違い分かりますか~


実はこちらの写真
:イースタンクラウンアネモネフィッシュ
:カクレクマノミ

店長ケンタ曰く両者の違いは"背びれの骨の本数"とのことで
今日じっくり写真とにらめっこしていたのですが、確かに

そして更に調べてみると他にも
"お腹の部分の白いところに黒い縁取りがはっきりと入っているか"
とゆう違いがあることがわかったのですが写真だとなかなか確認が難しいですね

お魚さんの世界は奥深くて知れば知るほど興味がわいてきますね~
あいかわらず日々勉強です


クリスマスもそこまで来てます
日本の皆様、寒い時期、体調にはお気を付け下さい
それでは今週も楽しい1週間をどうぞ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (captain Tamy)
2013-12-17 21:22:26
アネモネの部屋でも、開けた缶ジュースを置きっぱなしにしておくと
アッという間に蟻の行列ができるが、ジョンソンの殺虫スプレーで
撃退すれば OK だった。
返信する
Unknown (Emerald green Diving Center)
2013-12-20 16:26:18
{みつばち}Captain Tamy様{みつばち}

こんにちわ{ぱんだ}

その後、共同生活、数日続きましたが少しずつ蟻さんいなくなってきました{うさぎ}
あとはcaptain Tamy様のおすすめ通りジョンソンのスプレー見つけたら購入してみます~{ピース}

情報ありがとうございました{蝶}

モアルボアルまでもうすぐですね{スマイル}

かおり

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。