祝杯をあげる日の為に~パニック闘病記~

病気を克服し完全社会復帰をするまで
もがき苦しむ日々の記録

症状悪化傾向にまた落ち込む

2010年08月29日 | Weblog
家の2台目のパソコンがそろそろ寿命が近づいてきたようなので
デジタル館に相場を観に行ってきた
物凄く感じのいい店員さんで
暫く熱心に説明してくれたのだが
途中いきなりに吐き気を模様してしまい
大変失礼と思ったがその店員の会話を途中で遮り
無理やり拒否する態度で外へ出てしまった
そういう態度をとった自分が非常に嫌になったが
どうしようもなかった...

店に出てすぐさまデパスを飲んだが
帰宅するまでずっと苦しい状況が続いていた
デパスが十分効いたとは思えないが
家に帰ったとたん気持ちが楽になった
何なんだ!

以前はこの程度で気持ち悪くなることは稀だったので
最近の傾向からしても
おそらく症状が悪化しているものと思われる
そして1錠では効きが悪いような気もするし
効くまでの時間がかかるようになった

外に気分転換で出かけるのは好きなのだが
最近は車に乗り込もうとすると
パニックの予兆のようなものすら感じるようになった
特に娘が助手席に乗ると顕著に表れる
(娘は難しい年頃で少々気を使うことも多くなった)

このままではひきこもりになりかねない
わかっているのだが
症状悪化にとても焦りを感じ
改善されないのではという不安が強くなってしまっている
何度も繰り返し長年付き合っている病気なのに
いまだに症状がひどくなると平静ではいられなくなる
本当に情けない...

少し泣いたらすっきりするのだろうか?
大泣きできる環境にないから無理だけど
50前の妻子ある男が思う存分泣いてみたいと思っている
久しぶりにこんな気持ちの今です



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へにほんブログ村

最新の画像もっと見る