仕事が終わる予定は6時半なのですが、GW前というので次から次へと依頼が入って。
しかもそのうち2件は「なんでこの時間になって・・・!?」という内容で。
結局仕事が終わったのは夜の8時半。
夕食食べていないので腹がめちゃくちゃ減っていました。
夜の自転車通勤は怖いです。
無灯火の自転車、しかも二人乗りだったり、携帯電話を操作しながらだったり。
車道の右側を走ってくるなんて当たり前で。
なので、今夜は平城宮跡の中を通って、できるだけ自転車の通行の少ない道を選びました。
さすがに街灯が無いので無灯火の自転車は少ないのですが、
ライトアップされた大極殿を写真におさめようとでっかい三脚と一眼レフカメラを提げて歩いている人がウロウロしています。
なんとか事故もおこさずに部屋に着いたのは9時過ぎ。
なんとかテレビドラマ「臨場」に間に合ったと思っていたのですが・・・
きたがやって来ていて、別のドラマを見ていました。
こういうときには、なぜか自分のテレビにもかかわらずチャンネルを決めるのはきたなのです。(涙)
しかも、きたは自分で冷凍庫のうどんと、レトルトのカレーでカレーうどんを作って食べていて・・・
ってことで、独りで自転車で5分ほどのところにあるマクドへ。
「ごま海老フィレオセット、ドリンクはホットコーヒー、ポテトはLサイズで。
ミルク、砂糖はいりません。店内で食べます。」
こう注文したのに・・・
オーダーを受けた店員と別の店員が紙袋に商品を詰め込んで、ハイ、と渡されてしまいました・・・
もう紙袋に商品がおさまっていたので、「店内で・・・」とは言えずにテイクアウトすることに。
帰ってくるときたが、「ちょっともらおうっと!」「普通は部屋で待っている僕の分まで買ってきてくれるものでしょ?」
だめです。カレーうどん食って、テレビも独占して、しかも人が買ってきたものまでもらおうとは!
腹が減って疲れていたので、やさしくなれませんですよ。
今日昼休みに、お得意さまから、やじあてにプレゼントをもらいました。
ちょっと小腹が空いたときにいいな~、
なんて思っていたら、職場の女性に見つかって取り上げられてしまいました。
そんなこんなできたが先に寝室に行ってしまったので、こっそりと苺を。
歌舞伎座三部は6時20分開演…当然間に合わず助六まで売店のおば様と、また3年したらまたお会いしましょうなんて話したりしてました。
早く帰りたい時に限ってそんなものですね。
相方さん余程空腹だったんだですね。
イチゴ分けてあげてね(笑)
自分も夕飯は終演後にマクドでしたよ。
私なら怒ってしまうなぁ・・・
「なんで私の分、作ってくれてへんの?」って。
結局チケット争奪戦に負けてしまって、
最後の公演、行けませんでした。
いつかNHKさんが放映してくれるのを期待です。
苺、全部食べちゃいました。
お久しぶりです。
きたが大阪に遊びに行って遅くなっても、
夕食を作って、食べずに待っているのです。
だから、ちょっとガッカリを通り越して。
今度からは作って待っていてくれるそうです。