goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

ベランダ観察日記7/17:朝からよく晴れ、自転車で出勤

2014年07月17日 | 自然

朝から天気がよくって美しい朝焼けを見ることができました。

 
 
 
 

しばらくして朝焼けが消えて、日差しが強くなってきました。

 

それにしても朝から暑い・・・

朝起きたとき、窓を開けて寝たものの、寝室の温度は30.2度。
エアコンなしでなんとか扇風機を回して寝苦しいながらも眠れましたが・・・

朝からシャワーを浴びて、下着、バスタオル、シーツ、枕カバーを洗濯して、
ベランダに干しました。

ベンケイソウ、ぐんぐん大きくなってきています。

左側のベンケイソウの葉から出た芽で育てたのが右側のベンケイソウ。 

  

こちらもベンケイソウなのですがちょっと種類が違いまして、この後この葉に子供の葉が付くはずなのですが・・・

四葉のクローバー、どこにいったんか、見つかりません。

大葉、二日収穫しなければこんなにでかくなっています。

ミントもどんだけ大きくなるのか、日に日に伸びています。

なかなか芽が出なかったトウガラシも大きくなってきました。

フウセンカズラの小さかった風船、大きくなって、そのすぐそばに小さな風船。

  

なんとか尻腐れを免れた凛々子。大きくなってきました。
芽かきをした芽を挿しておいたのが、送られてきた時と同じ大きさの株になってきました。

今度は大きな鉢を買ってきてカルシウムも入れて育てるぞ!

  

出勤前、生駒山の上に月。

  

すると、そこに新型伊勢志摩ライナー。

 

 では出かけてきます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。