goo blog サービス終了のお知らせ 

私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

コケ玉展

2022-03-14 15:20:56 | 好きな花

               ~こんにちは~

               今日は朝は曇ってましたが

               今は晴れて暖かいです

               午前中散歩したら汗が出てしまいました

               薄いものと衣替えしなくっちゃ

               先日天満宮にしだれ梅を見に行ったとき

               広場でコケ玉展があっていました

               日頃コケ玉にはあまり興味はないけど

               綺麗なお花に誘われて見てみました

               沈丁花

               

               何のお花かわかりません

               

               私の大好きな花かんざし

               

               今の時期には珍しいツツジ

               

               クリスマスローズ

               

               コケ玉って根っこがついてるんでしょうか?

               ご夫婦で作られ販売していました

               ご夫婦で同じ趣味って素敵ですね

               人がたくさん見られていたので

               少しだけ写真を撮らせてもらいました

               金の生る木  たくさんお花が咲いていました

               

               リュウキンカ

               

               リビングストーンデイジー

               

               ラナンキュラス フェステバル 

               

               今日も最後まで見てくださって

                      ありがとう~  

                      また見てね~  


天満宮のしだれ梅

2022-03-10 16:30:06 | 好きな花

               ~こんにちは~

               今日は暖かないいお天気です

               日曜日に天満宮にしだれ梅を見にいきました

               日曜日とあって人も多かったです

               しだれ梅はすごく綺麗でした

               まだ5分咲とのことでした

          

                  可愛いお花でした

          

                 しだれ梅の方が好きです

          

              まだ満開ではなかったけど綺麗でした

              オステオスペルマム

               

               黄色いクリスマスローズ

               

               ナスタチューム(お花屋さんで見ました)

               

               今日も最後まで見てくださって

                      ありがとう~  

                      また見てね~  

               

               

              


河津桜

2022-03-07 16:05:04 | 好きな花

              ~こんにちは~

              今日は晴れていますが

              風が強いです

              昨日お天気が良かったので

              車で20分ぐらいのところへ

              河津桜を見に行きました

              今年は寒かったせいかまだ5分咲

              それでも青空に映えて綺麗でした

          

        ここは新築地公園と言いますが 記念に植樹するようになっています

        結婚記念日、入学祝、還暦記念日、etc

          

             メジロがたくさん桜にきていました

             撮ろうとすると逃げます

        分かりますか?

          

        ソメイヨシノより早く咲く桜  可愛いですね

          

               綺麗な桜に癒されました

               

                少し風はあったけど綺麗な桜を

                楽しめました

                ローダンセマム レトロクラッカー

                

                アッツ桜

                

                切り花のチューリーップ

                

                今日も最後まで見てくださって

                       ありがとう~  

                       また見てね~  

 

                

 


クリスマスローズ  anniversary

2022-02-18 12:00:16 | 好きな花

              ~こんにちは~

              昨日は一晩中雪が降り

                                        今朝は一面銀世界でした

              今は晴れていますが

              気温は低いです

              寒いです

              クリスマスローズが好きで

              いくつか持っています

              ブロ友さんが咲いた咲いたとUPされる

              たびに家はまだかな~と覗いていました

 

              いくつか咲きましたよ♪

              1番お気に入りのピコティはまだでしたけど

              いくつか咲きました

              薄いピンクです

              

              一重の赤かな?

              

              白のダブルです

              

              赤の一重ですが中に模様が入ってます

              

              クリスマスローズは可愛いですが

              下を向いて咲くので写真は撮りにくいですね

              今日18日はブログ開設12年目です

              早いものですね

              病気してから来月で7年になります

              運転できなくなったことや

              歩くことしかできなくなったことは

              辛いですが人の親切が身に染みています

              ちょっとした親切がすごく嬉しいです

              これからも助けられて生活するのでしょう

              何時まで続くのか

              わかりませんが少しでも長く続けたいです

              この拙いブログをこれからもよろしくお願いします。

              お花が大好きでお花のことだいぶ教えてもらいました

              これからも教えてくださいね

              庭に咲いてるニオイスミレ

              

              お花の色が覗いてきた

              ヤグルマソウ

              

              寒アヤメ(2つ目です)

              

              アネモネも2つ目が咲きました

              

              今日も最後まで見てくださって

                     ありがとう~  

                     また見てね~  

             

 


冬ボタン

2022-01-27 15:46:11 | 好きな花

              ~こんにちは~

              今日もいいお天気で

              暖かくなってきました

              旦那様がお休みの日に

              午後から龍蔵寺に連れて行ってもらいました

              ここは毎年今ごろ訪れますが

              冬ボタンで有名です

              冬ボタンは春に咲くボタンを温度管理などにより

              ”春だよ”と思わせて冬に咲かせたもの。

              茎や枝も青々としている。

              寒ボタンは春と冬に咲く品種で、ボタン自身が寒いこと

              を知りながら咲くそうです(お寺の方に聞きました)

              この長い階段を登れば本堂につきます

              手すりを持ちながらゆっくり登りました

              

       新八束(しんやつか)        島の輝(しまのかがやき)

         

                     貴婦人(きふじん)       

              

       春光寿(しゅんこうじゅ)    新鎌田(しんかまた)

         

       色鮮やかなまるで春が来たみたいに本堂がパッと明るく感じました

       お花を守るために本堂は暖房を消してありました

        華王殿(かおうでん)     黒芳(こくほう)

         

       毎年この時期に島根県の大根島から取り寄せているそうです

                         黄冠(おうかん)        花魁(おいらん)

         

       知ってる方も遠くから見に来られていました

       左大臣(さだいじん)      右大臣(うだいじん)

         

       写楽(しゃらく)        桜の輝き(さくらのかがやき)        

         

       島茜(しまあかね)       初化粧(はつけしょう)

         

             100鉢60種凄い鉢の数でした 

             去年見たのもあり、新しいのもありました

             この寒い時期にこれだけのものを見て

             感動しました 

             今日も最後まで見てくださって

                    ありがとう~  

                    また見てね~