~こんにちは~
例年「春の嵐」のような風雨に
見舞われるのだけど
今春は神様のご機嫌が良かったのか
夏を思わせる陽射しの中での開催
維新公園の入り口まで
連れて行ってもらいました
広大な公園(43.5ha)には
主競技場のほか補助競陸上競技場
ラグビーサッカー場、テニスコート
球技場、弓道場などたくさんの施設
があるのですがそれぞれ森のような
樹々に囲まれていて見えなくしてあります
こんな公園の一角で行われました
今年は今までにない180の作家さんが
全国から集まりました
陶器、ガラス製品、革製品
木工品、布製品、アクセサリーなど
半分も見て回れなかった
キッチンカーも30ぐらい出ていました
坂道もありお店の人の手を借りながら
移動しました
紅茶が飲みたかったのですが
凄い行列で諦めました
パンのところも行列でした
お茶を持って行ってたので
ベンチの空いてるところに座り
休憩しました
お昼にお迎えに来てもらい
家に帰りましたが凄く疲れて
ご飯も食べずに寝てしまいました
お天気も良かったし人も多いかったので
疲れました
今外回りを飾ってるナニワノバラ
オルレアも咲きだしました
散歩道で見たスズラン
ヤマブキ
クレマチス
彼方此方で見かけます
モッコウバラ
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~
私は最近とんとそんな機会ないからなあ。
キッチンカーはこちらでも時々見かけたことあります。
スーパーの前とかで。
でも私が食べたいものないので買ったことはないです。
綺麗な花々、癒やされますね。
お疲れ、とれましたか?
私、午後ちょっと横になるつもりが1時間も昼寝してしまいびっくり!!
夕飯少し遅くなってしまいました😅
こういうの見るの、大好きです。
時間を忘れてずっと観ていたくなります。
革製品やアクセサリーなど好きです。
布製品や木工品も気になりますね。
たくさんの人が集まって行列もできていたのですね。
キッチンカーも一台一台、見てみたいです。
ちょっと割高というイメージですが、お洒落な感じがいいですね。
今日は激しい雨が降ったり小降りになったり
夕方は雷が鳴ってました。
連休中もまた雨が降ったり気候が不安定です。
維新公園で色々な作品展があったのですね。
皮製品や木工品、ガラス製品は好きで
興味があります(#^.^#)
沢山の作品で見応えがありますね。
キッチンカーは地元の市役所に出てますが
買った事はないです。
どんな味か一度食べてみたいなと思います(#^.^#)
ナニワのバラが沢山咲いて綺麗ですね♪
オルレアも咲いてるんですね。
スズランが可愛いですね。
散歩道にも株を増やして育ててるお宅が
あります。
ヤマブキやモッコウバラも彼方此方で
咲いてますね。
こんにちは~
今日は曇ったり晴れたりしています
今歩いてきましたが風もなく
気持ちよかったです
半分も見て回れませんでした
見て回るだけでも楽しかったです
人が多いのでよけて回りました
時間があったらまだ見たかったです
ナニワノバラも1日に2~3回掃いてます
咲いてるときは綺麗だけど後が大変です
今が一番お花が多いかな?
明日は家族みんな揃うのでBBQ
です
楽しみです
こんにちは~
今日はいいお天気で快晴です
今日は子供たちも来てみんなで
BBQです
社会人1年生になった孫も松江から来ます
楽しみです
楽しいイベントでした
全部は見て回れず残念でしたが
休憩しながら回りました
あっという間の2時間でした
来年もあるけどいけれるかな?
こんにちは~
今日はいいお天気で快晴です
今日は家族が集まりBBQです
楽しみにしています
維新公園はお天気も良く楽しかったです
いろんなお店が出ていて見て回るだけで楽しかったです
半分も見ていませんが時々休憩しながら回りました
来年もあるけどこれるかな?
頑張ります
ナニワノバラも終わりそうです
綺麗だけど花びらが散って毎日
掃き掃除が大変です
今はお花が多くて散歩に行くのも楽しいです