~こんにちは~
晴れた日が続いたので
ミツバツツジを見に行ってきました
もう何年も行ってませんが
車で1時間かかります
山陽小野田市の江汐(えじお)公園
ここには今の時期コバナミツバツツジが
咲き誇る花見の名所として知られます
江汐湖を中心とした広さ135haの
自然豊かな公園です
5万本のコバノミツバツツジが咲き乱れます
行った時がちょうど見ごろでした
何年か前に言った時はもう過ぎていました
事務所で車いすを借りて
車いすに乗ったり歩いたりして
ミツバツツジを愉しみました
八重桜も咲いていました
ガマズミの木を見つけました
キャンプ場の近くにスイセンの群生地
を見つけました
園内にはアスレチック、キャンプ場
テニスコート、研修室などもある
バラ園、アジサイ園etc
ホテルもあります
ヒトツバダゴ
帰り口で芝さくらを見ました
とっても綺麗でした
ソフトクリームを食べました
主人と半分個
お天気も良くて暑いくらいで
綺麗なミツバツツジを見て
楽しい一日でした
我が家のキモッコウバラ
フリージア
クレマチス(名前忘れ)
チューリップのアンジェリケ
散歩道で見た アヤメ
黄色いツツジ
友達の家のフジ
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~