ゆるゆる、さらさら♪てけてけ♪

おばナース修行も10年目になり、看護小規模多機能型居宅事業所にいます。手話通訳士としても活動中。

カメラ(^^)

2009年11月18日 07時10分42秒 | 日記
使い方あまり知らないの(>_<)

でもちゃんと使えるようになりたいなぁ(^^)

新潟の長谷川さんが聞こえない人の手話を沢山撮ってるのをみて、私もやってみたいと思って。

今日は、ちょっとお疲れモード。寝たんだけどな~。

読み始めちゃった・・・♪

2009年11月17日 01時58分49秒 | 読書・多読

昨夜は、金沢市の障害者施策推進協議会の合同ワーキングの通訳でした。

通訳が始まるまでの時間つぶし・・・に。

ということで、棚において置いた、多田富雄さんの「寡黙なる巨人」を読み始めてしまった・・・

世界的な免疫学者の多田さんが脳梗塞で倒れるの。しかも金沢で
リハビリテーション看護の授業で、先生に紹介された本ですが、ちょっとの時間で、ずるずるっと引き込まれてしまいました。

今日は今からリハビリ看護のレポートを仕上げます。
早く続きを読みたいです

今日も1日元気でいこう

むん♪

2009年11月16日 03時28分20秒 | 日記
すっかり、定着しちゃった勉強スタイルです。

夜中に起きているので、むちゃくちゃやっているように見えますが、むちゃくちゃ早く寝ているので普通です

1日は24時間、これは変わりませんものね

先日のリハビリ看護の授業で紹介された、多田富雄さんと、館野泉さんの本を注文しました

大好きな「かもめ食堂」のDVDもあります

その映画で、フードスタイリストをした、飯島奈美さんのお料理本もあります


その本たちが、本棚から「がんばって勉強して、早く読めよぉ~」と私を見ています

今日は生理学の試験。

リハビリ看護はレポート提出になったので、夜は金沢市の通訳に行ってから、レポート(途中までできているの)を仕上げる予定

今日もしっかり頑張ろうっと

今日もこのブログをのぞいていただきありがとうございます




新潟の長谷川さん♪

2009年11月15日 03時30分56秒 | 看護学校

このお方が、新潟の長谷川達也さんです


この本の著者でございます

で、私はこの本で写真モデルをしています(手話の!ですよ)今年の3月にろう学校を定年退職されてからは、全国手話通訳問題研究会(全通研)のお仕事をばりばりとしていらっしゃいます

北信越ブロックの役員をしていたときからのお付き合いです。
全通研の研究誌部長さんでもあり、私はそこの部員です。

全国に講演にまわる忙しい方でもあります。
実は、昨年福井県の手話通訳者の現任講座(試験目的でなく、もう合格している通訳者さんたちのフォローアップの講座)に長谷川さんが講師をしていて、連続講座の最終日の講座のお手伝いに入ったら、評判が良かったんだそうです

で、今年は、長谷川・山岸で福井県(ろう協会が主催かな?)は予算を作ったらしいのです

で、明日は福井の講座です。私は試験があるので午前だけ参加させていただく予定
昨夜は、福井でホテルが取れなくて金沢に泊った長谷川さんと、ひさしぶりですねとご飯を食べながら「手話の魅力」を語りあいました

最初は試験があるから、講座はパスって思っていたんです!
でも長谷川さんからの「福井は幹さんも予定して準備しています」ってメールみて

私もかつては、講座の担当の仕事をしていたので、外部講師の調整の大変さって理解してるつもりです。
こりゃ大変と、あわてて参加することにしたのです。
福井の講座は連続講座で、4回位あります。

富山も連続講座をやっているようです。講師は、石川に依頼しているみたいですね。先日、12月に何回目かの講座があって、ロールプレイの講師ができないかって、依頼が入ったのでわかったのですが・・・

正直、5年間も通訳のブランクがあった人間が、ばりばりの現任の通訳者さんたちの指導なんてできませんよ・・・ホント。富山の講座はお断りをしました
ちょっと勉強する時間をちょうだいねって言って。
福井は良いのかよって?これは、役割が違いますからね。私は手話モデルとアシスタントと映像の見える聴者って立場での参加(らしい)なので・・・

しかし明日は生理学の試験です・・・ってまだ言うか

看護学校も手話も私には大事なものです~

さてと。

今から生理学やって・・・
電車の中で寝て・・・
講座を楽しんで・・・帰ってまた試験勉強して・・・って感じの一日でしょうか


学校にて♪

2009年11月14日 03時12分40秒 | 看護学校

水銀血圧計と、聴診器です(あんまり上手に撮れてないね

試験ラッシュの合間に、実技の試験もあります。

4人で一緒に聞ける聴診器のおばけ(?)みたいなものもみせてもらいました

実際の試験は2人で聞く聴診器で、担当教員が試験をしてくださるそうです

人の脈って本当に一人ひとり違うんですよ(ってあたりまえでしょうが・・)

沢山の人の脈や血圧を何度も測って練習をするといいみたい
我が家では、母と娘の血圧をいつも計らせてもらっています。

ちなみに、私に出会って急に手を握られてもびっくりしないで
脈図らせてって意味ですなんてね

でも、お願いするかもしれません
その時はみなさんよろしくね


リハビリテーション看護♪

2009年11月13日 03時11分27秒 | 看護学校
集中講義、4日間7コマの授業のしめくくり。

本日は演習です

関節可動域訓練と、ポジショニングの演習です

午後は、血圧測定の練習です

毎朝、練習のために、大ママとゆみの血圧を測らせてもらっています

大ママはまだまだ元気ですが、やっぱり21歳って、若いね

動脈音なんて、聴診器いらないわ!って感じ

血管やわらかい~!ビンビン弾ける~!

さて、46歳は、今月末から12月11日までが、ちょっときつい試験期間です

しっかり体調管理をして臨みます



新旧交代♪

2009年11月12日 03時59分25秒 | 日記

手帳です

2010年度版は12月始まりなので、今月いっぱいは、09年度版君にがんばっていただかなくてはいけません

1年前は、私はまだ仕事をしていましたので、09年度版のカレンダーの最初の頃は病院の行事でいっぱいです。

なんだか、面白いです
1冊の手帳が、途中でがらりと表情を変えています

新しい手帳も、しっかりと12月のテストの日程と、通訳の日程、福井への出張講座(通訳者養成講座)の日程が書かれてスタンバイしています

飲み会などの予定もまったく書かれなくなったのも、大きな変化の1つです


今朝の駅カフェ♪

2009年11月07日 18時13分27秒 | 看護学校
先日も、駅カフェで、おじさんに「あんた何屋さん?」と声をかけられてしまった私ですが・・・実は今日も

お隣の女性が、何度もこちらを見ているので、気になって彼女の方をみたら目が合いました・・・

で「何を勉強しているのか」と聞かれたのです。

看護学生で、もうすぐ解剖生理の試験なんだよ~って話をしたら、歳まで聞いてきたんだよ!

悪かったわね、おばさんで!なんておこらずに正直に答えてあげましたよ。46歳です~って

そしたら、その彼女(30代後半か、40代前半に見えた、自分の歳は言わなかった)は、自分の話を沢山してくれました。

自分も勉強したいと思っているんです~

でも、3人の子供がいてあきらめていたんです~

でも、できるんですね~あ~頑張れるんですね~

って、いっぱい話してたよ

私は笑ってじ

「サプライズ!」のみうらさん♪

2009年11月07日 17時49分44秒 | 日記
いつも、なにか面白いものを見つけては、私に見せてくれるみうらさん

今日は、むすめさんの磁石のおもちゃを持ってきて見せてくれました。

先日はジャンボ「ゆず」でしょ。

その前は、昔のお薬の袋に入った「ガム」

その前は、「うまい棒」のアメ・・・・

人をびっくりさせるのが、大好きみたいです。

今日、彼女とクリスマスの話をしていたら、ある、雪の積もったクリスマスの時の話をしてくれました。

朝、2人の娘さんの枕元にサンタさんからの手紙をおいたそうです。
「雪が積もって、お家に入れなかったので、外においてあります。プレゼントを探してください」って。

で、その手紙を読んだ2人は、大騒ぎで雪の中に埋められていたプレゼントを見つけて大喜びしたのだそうです

なかなか素敵でしょ

あ~良いお母さんだなあ・・・と思いました。

私も今年はサンタさんになってみようかな


お腹の調子♪

2009年11月06日 04時59分12秒 | 日記
お腹の調子に毎日注目しています。

朝から変な話題ですみません。

胃がんの手術をして2年と8ヶ月になります(確か・・・そうだよね)

イレウスで緊急入院したり、固形物がとれなくて、栄養剤(食べ物の代わりに飲むやつね)しか口にできなかったりしてた時もありました

先日、臨床検査の試験勉強で、自分の入学時検診のデータを見ていたら・・・体重43キロでした

今は46キロ

で、お腹の話し、食事の量もしっかり!排泄もしっかり!

授業でも先生方はよく、お手洗いでの観察を! とおっしゃいます。

先日は薬理学の授業で・・・便秘薬と止痢薬の授業だったのでね

ってことで、今はお腹は快調です


試験♪

2009年11月04日 18時58分39秒 | 看護学校
今日の試験は『臨床検査』と実技試験『感染防止の技術』でした。

『臨床検査』はOK

実技試験も合格をいただきました

良かった~

実技試験・・・ちょっと何かを「乗り越えた」ような気がする

うまく表現できないけど・・

とにかく良かった!

これで安心しないで、金曜日の統計学の準備と16日の生理学の勉強だよ

あ、そうそう。研究誌の原稿が1つあるんだった。

統計学まとめたら、やってしまわなくちゃ