goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio Bell Fantasy  熊原 幹恵 ~ベル演奏に情熱をかける女性達~

ミュージックベルとトーンチャイムで奏でる癒しの音色をあなたに―
http://www.bellfantasy.jp/

ミュージックベル・トーンチャイム全国コンテスト無事終了

2021-10-27 00:02:00 | 日記



神戸新聞社が、ようやく、、、
やっと、、、、
この度のコンテストの記事を載せてくれました😣💦

改めまして、
無事、盛会にコンテストを終了する事が出来ました‼️
皆様、お疲れ様でした。
財団、生涯教育、教育委員会との連携の元、半年に渡り準備をしてきました。
思えば、4月から本当にいろんな事がありました💦

でも、コロナ禍ではありましたが、10月には絶対に開催出来る❗️と、変な確信だけはありました😝💦 

本当にやれて良かった。
というより、またやってしまいました💦
終わってしまうと、
今度はスタートしてしまったんだと、、、
気付きました。
第1回をやり終えたのだから、次は第2回をめざさなきゃ行けないのですよ。。。
初回の様々な問題をクリアし、反省会を持ち、次に向かわなきゃ💦
スタートしたんですから、、、
頑張んなきゃ❗️    
また。。。

とにかく今回のコンテストで、間口は広いけれど、奥が深い楽器である事や、多種多様な使い方が出来る楽器だという事を知って頂きました。
1人演奏から25人での演奏まで、それぞれグループ毎に甲乙付け難い、個性豊かな演奏が繰り広げられました。

本当に、見応え、聞き応えがありました❗️

私は1チーム1チーム、しっかり審査させて頂きました。
受賞された皆さんです。




一般の部で金賞を取ったのは、高校生チーム、いっちゃんと、桜花ちゃん。
演奏曲はリストの「ラ・カンパネラ」


銀賞は「世界の約束」を1人演奏した小谷葵さん。

銅賞は、滋賀県栗東市から来られた
「ピアチェーレ」さん。
曲はリベルタンゴ



小学生部門金賞は中町南小学校
銀賞はリトルフラワーベル
でした。

惜しくも受賞出来なかった皆さん、また次回ぜひチャレンジして下さいね。
決して、ベルをたくさん並べて早技を競う事を良しとするのではありませんから、チームプレーの素晴らしさや、楽しいパフォーマンスをお待ちしています。

エントリー下さいました皆様、本当にありがとうございました。
また次回2回目も、オリナスホールでお会いしましょうね‼️

ps、私の総評はまた次回に書こうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準備万端整って | トップ | コンテストを終えて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事