続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

晩御飯(3日分)とお弁当&生協購入品

2024-06-22 17:10:26 | 生協

昼前からずっと降っています

予報によると、明日の夕方が一番強く降るみたい…

 

ところで、新発売のセブンのカレーパン(レジ横)を初めて食べましたが…

中の具といい、あまりの美味しさに癖になりそう

食べる前にオーブントースターで少し温めたのですが、

外側がコーンフレークで中にチーズも入ってるし、サックサク

 

今回は3日分の晩御飯とお弁当の記録です

 

6月19日の晩御飯

子持ちカレイの煮つけ

 

子持ちカレイ(生協)を今回もたっぷりの豆腐と煮つけました

子がたっぷりなので食べ応えある

 

翌日のお弁当

  • 小松菜と油揚げの煮びたし
  • トマト
  • 炒り卵
  • ウィンナー
  • やみつきキュウリ
  • ひじき煮
  • 唐揚げ(2種)

 

6月20日の晩御飯

冷やし中華豚の生姜焼き

三元豚バラ生姜焼きたれ漬け(生協)を焼きました

最初は冷やし中華にトッピングしようかと思いましたが、やはり別盛りに

 

翌日のお弁当

  • 春雨の中華和え
  • カニカマ入り卵焼き
  • ひじき煮
  • ウィンナー
  • 小松菜と油揚げの煮びたし
  • カニクリームコロッケ
  • 唐揚げ

 

6月21日の晩御飯

ナスのひき肉はさみ揚げ

 

ナスに切れ目を入れて、鶏ミンチと豆腐を混ぜたものを詰めて片栗粉をまぶして揚げたもの

甘辛いタレを煮詰めて上からたっぷりと

大好きなので、これだけで白ご飯が大盛一膳いける

 

翌日のお弁当

  • 春雨の中華和え
  • 唐揚げ
  • トマト
  • カニカマ
  • ひじき
  • やみつきキュウリ
  • ナスのひき肉はさみ揚げ

 

今週の生協購入品のご紹介です

 

まずは、メインになりそうなものから

  • チキチキボーン フライドチキン 658円
  • 北海道産チーズと生クリーム入りグラタンコロッケ 598円
  • 中華そば(2食) 398円
  • 紅鮭切り身(中辛口) 558円
  • 五穀三元豚バラ生姜焼きたれ漬け 498円
  • チキン南蛮(5枚) 498円
  • とろさし 98円
  • ゴマ豆腐 125円

 

野菜は安いものしか注文しないので、いつもメンバーはだいたい同じです

 

  • ナチュラルチーズ 498円
  • 冷やし中華 198円
  • NEWソフト 228円
  • ナス 178円
  • 大根 198円
  • 小松菜 125円
  • キュウリ 158円
  • トマト 198円
  • しめじ 88円 
  • ピーマン 108円
  • キャベツ 178円
  • キウイ 398円

キャベツは大きすぎて写真に入らなかったのですが、毎週注文していますよ

キウイは毎日、1個を2人で分けてヨーグルトに入れて食べてます!

ヨーグルトの中にはバナナとブルーベリーも必ず

 

レン

 

クールマットの縁の部分にアゴを乗せたりするのが好きみたい

何度見ても、腕の形にツボる(笑)

 

玄関のほうを気にしているところ

朝は「はやく、さんぽに行きたいよ~」って小さな声で遠吠えする時も

明日までずっと雨みたいだから、今度はいつ外に出られるかな~

困ったね

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩御飯(4日分)とお弁当 | トップ | 晩御飯(4日分)とお弁当&生協... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2024-06-23 07:09:29
子持ちカレイ、美味しいですよね~。
これは、こた父も食べます。
茄子じゃないんだけど、ズッキーニの
はさみ揚げを作りました。
やっぱ、茄子の方が美味しいわ(笑)
チキン南蛮、大好きなんですけど、こた父が
食べないのよね~。
好き嫌いが多い人と一緒だと、我慢する事も
多いです(笑)
レンちゃんの背中の模様~。
茶々を思い出すわ。
可愛い♪
返信する
こた母さんへ (ゆきぽん)
2024-06-23 11:28:38
こた父さんは子持ちカレイは大丈夫なんですね!
でもまさか、チキン南蛮が苦手だとは!!
嫌いな人がいるんですね?ってくらい意外です)^o^(
ズッキーニの食感はナスに似てるし合いますよね^ ^
レンの身体の色柄はほんと、茶々さんに似ていますよね(o^^o)
茶々さん、懐かしいです♡
返信する

コメントを投稿

生協」カテゴリの最新記事