こんばんは、USオデッセイ、車検整備続きです。

ACフィルター点検します。

グローブボックス外すのに下側の止ボルト2本外して、

上部ストッパーを外してください。


後は同じで、

ACフィルター綺麗なので清掃してOK。下側の蝶番は入る位置が有りますね。グローブボックス戻します。

エンジンカバー外してイグニッションコイルと、

ファンベルト点検確認。

タイヤ空気圧調整、点検。タイヤ空気圧センサーが付いているので指定空気圧2.4に合わせます。

フェンダーウインカー取付ます。

右側タイヤハウスのインナーフェンダー外して、

配線作ります。点灯確認したら元に戻しますね。

クリップは交換しました。

座金を付けて、ボルト取付。

左側も同じ作業して、

左右ウインカー点灯確認、

OKなので左側も元に戻します。

タイヤ前後ローテーションして取付て終了です。

2007年 USホンダ オデッセイ 逆輸入車 車検整備ー2

ACフィルター点検します。

グローブボックス外すのに下側の止ボルト2本外して、

上部ストッパーを外してください。


後は同じで、

ACフィルター綺麗なので清掃してOK。下側の蝶番は入る位置が有りますね。グローブボックス戻します。

エンジンカバー外してイグニッションコイルと、

ファンベルト点検確認。

タイヤ空気圧調整、点検。タイヤ空気圧センサーが付いているので指定空気圧2.4に合わせます。

フェンダーウインカー取付ます。

右側タイヤハウスのインナーフェンダー外して、

配線作ります。点灯確認したら元に戻しますね。

クリップは交換しました。

座金を付けて、ボルト取付。

左側も同じ作業して、

左右ウインカー点灯確認、

OKなので左側も元に戻します。

タイヤ前後ローテーションして取付て終了です。

2007年 USホンダ オデッセイ 逆輸入車 車検整備ー2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます