goo blog サービス終了のお知らせ 

臥龍鳳雛 学ぶ門に書来る♪

☆りゅうタンまん☆と一緒に学ぶ English & Chinese バイリンガルに育てる予定が、3ヶ国語になりました。

What happened? : Tiger's Joke Box 5

2009-05-01 | Kipper でお勉強
[Playtime : Tiger's Joke Box] No.5

 What happened?
  どうしたの?
happen■ verb[I] 起こる 生じる
What happened? →過去に起きた事について尋ねている→何が起こったの?
What's happening? →今起きてる事について尋ねている→今何が起きてるの?

 How did that get there then?
  どうやってそこにそれがついたんだろ?
get (to)■ verb[I] (=arrive at) どこかに行く 着く

 (Do you) Remember what we said, Arnold? Go on then, Arnold. Do it now.
  僕たちが言ったことを覚えてるかい?アーノルド。じゃ、やってみよう。今だよ。
Remember what 節■ verb[T] ~ということを覚えている

 It makes your eye go black.
  これは目を黒くするんだ
make A do■ verb[T][使役動詞] ~させる

 You can look through it, just like an ordinary telescope, but you mustn't let it touch your eye.
  これを覗いていいよ、ふつうの望遠鏡みたいにね。だけど、目に触っちゃいけないよ
ordinary■ adj.[通例限定] 普通の 通常の
let A do■ verb[T][使役動詞] Aに望みどおりさせてやる

have on/get off : Tiger's Joke Box 4

2009-04-30 | Kipper でお勉強
[Playtime : Tiger's Joke Box] No.4

 Pig's still got blue on his mouth.
  ピッグは口の青いのがまだとれてない
has got on / has on■ PHRV[T](=wear) 身につけている 着ている

 It's my back, it's really itchy.
  背中さ、背中がすっごく痒い
itchy■ adj.[-er] 痒い

 That's a nasty black eye, Kipper. Does it hurt?
  それすっごい青あざだね、キッパー。痛い?
nasty■ adj.[-tier,-tiest] 酷い

 I still can't get this blue off my mouth.
  まだ口から青いのがとれないんだ
get off■ verb[T]①ものを取り外す ②シミなどを取り除く ③服を脱ぐ

 What's the problem?
  どうしたの?
What's the problem?■ IDM どうしましたか?

Tell him I'm gone to ~ : Tiger's Joke Box 3

2009-04-29 | Kipper でお勉強
[Playtime : Tiger's Joke Box] No.3

 Yeah. If you see Kipper, tell him I'm gone to Big hill.
  うん。キッパーに会ったら、僕がビックヒルへ行ったって言って
I'm gone■ IDM もう行く 帰るよ(帰り際の言葉)

 You'll never guess what he's got around his mouth.
  ピッグの口の周りに何が付いてると思う?きっと想像もつかないよ
You'll never guess what ~■ [意外な話の前置き]きっと君には想像もつかない

 Do you like my telescope?
  僕の望遠鏡いいでしょう~
telescope■ noun[C] 望遠鏡 片目で覗くタイプのもの
双眼鏡はbinocular

 Yes, certainly is.
  もちろんだよ
certainly■ adv.[疑問文には用いない]もちろん(=Absolutely)

 Absolutely brilliant.
  ほんとうにすごいや~
Absolutely■ adv. 全く 完全に

Don't you want one? : Tiger's Joke Box 2

2009-04-28 | Kipper でお勉強
[Playtime : Tiger's Joke Box] No.2

 They are really chewy.
  これはすごくふっつくね
chewy■ adj.[-er型] 噛み応えがある よく噛む必要のある

 Don't you want one, Arnold?
  要らないの?アーノルド
否定疑問文
答え方に注意:要るなら質問の形式に関係なく"Yes" 要らないなら"No"

 Well, you won't mind if I have yours then.
  それなら僕が食べたとしても気にしないね
Do you mind if I ~?■ IDM どうか~していただけませんか?

 It's my pleasure, Pig.
  どういたしまして、ピッグ
(It's) my pleasure■ IDM どういたしまして

 Oh, are you off?
  あれ、行くの?
off■ adv. 出発して

He's so impatient. : Tiger's Joke Box 1

2009-04-27 | Kipper でお勉強
[Playtime : Tiger's Joke Box] No.1

 There's no one here.
  誰もいないや
there be■ adv.[形式主語](存在) いる ある

 Someone's left me a present.
  だれかが僕にプレゼントを置いていった
has done■ perfect tense[結果]
left A B / left B for A■ verb[T] A(人に)B(物を)残す 置いていく

 Now, who should I use this on?
  さて、誰にこれを使うべきかな?
who ~ to/on?■ 誰に?(普通toだけど、ブーブークッションでお尻に引くものなのでonを使ってるようです)

 He's so impatient.
  ほんとにせっかちなんだから
impatient■ adj.[more most] せっかち 我慢できない

 Sweets.
  キャンディ
sweets■ noun[複数形][英]キャンディ

mess with : Pig's Sweater 5

2009-04-24 | Kipper でお勉強
[Playtime : Pig's Sweater] No.5

 You're lost, aren't you? That means we're all lost.
  迷ったんじゃないの?と、いうことはみんな道に迷ったってことだよ
mean■ verb[T]~ということを意味する

 You get messing with it done we're lost.
  君がそれにちょっかいだすから迷子になったんだよ
mess with■ PHRV[T] ちょっかいをだす 干渉する

 You'll make it all baggy.
  (セーターを)ブカブカにしちゃうよ
baggy■ adj. ダブダブの ふくらんだ

 It's (already)stretched.
  (すっかり)伸びちゃったね
stretch■ verb[I] 伸びた
has (already) done■ perfect tense[完了]

 What for?
  なんのために?
   For doing this.
  こうするためにさ

I don't want you getting lost : Pig's Sweater 4

2009-04-23 | Kipper でお勉強
[Playtime : Pig's Sweater] No.4

 We don't want you getting lost.
  君に迷子になって欲しくないんだ
■don't want A ~ing■ verb[T][to be の省略された形で否定形でよく使われる]~してもらいたくない
get lost■ IDM (1)道に迷う (2:命令形で)消えうせろ

 What have you found?
  なに見つけたの?
have done■ perfect tense[結果]

 You've taken your time.
  けっこう時間掛けたね
have done■ perfect tense[結果]

 How did you know we'd be here?
  なんで僕らがここに居るだろうってわかったの?
時制の一致

 Lead on then, Tiger.
  じゃ案内してよ、タイガー
lead on■ PHRV[I] 先頭に立って行く 案内する

Stay close to me : Pig's Sweater 3

2009-04-22 | Kipper でお勉強
[Playtime : Pig's Sweater] No.3

 The arrow seems to have stopped.
  矢印はどうやら止まったみたいだ
seem to have done■ verb[I] ~したようである ~したらしい

 Get out!
  出なさい!
Get out■ PHRV[I]出なさい

 You're alright, Pig?
  だいじょうぶかい?ピッグ
   Who me?
  え?僕のこと?
Who me?■ 私ですか?

 It'll be cold in the woods, Pig.
  森の中は涼しいと思うよ、ピッグ

 Stay close (to me), Arnold.
  離れるんじゃないよ、アーノルド
stay close (to~)■ ~にぴったりくっついる
Stay there. そこにいなさい
Stay away (from ~) (~から)離れていなさい
Stay still じっとしてなさい

Will you let go? : Pig's Sweater 2

2009-04-21 | Kipper でお勉強
[Playtime : Pig's Sweater] No.2

 It might ruin my sweater.
  僕のセーターが台無しになるかもしれない
ruin■ verb[T]を台無しにする だめにする

 Arnold, Kipper is talking to you.
  アーノルド、キッパーが君に話しかけてるよ
talk■ verb[I]話す
話しかけてるときは、talking

 Come on, let's find out where it leads to.
  行こう、(矢が)何に導いてるのか探そう
find out where■ PHRV[T] (注意・調査などによって)発見する 知る

 Will you let go, Arnold?
  放してくれる?アーノルド
let go■ PHRV[T]人を自由にする 釈放する
let go [(of) A] (Aから)手を放す

 Arnold, leave it alone.
  アーノルド、放っておいてよ
leave/let A alone■ IDM[略]A(人・物)を(かまわず)そのままにしておく ~に干渉しない

think of : Pig's Sweater 1

2009-04-20 | Kipper でお勉強
[Playtime : Pig's Sweater] No.1

 Arnold, mind my sweater.
  アーノルド、僕のセーターに気をつけてよ
mind■ verb[T] ~に注意を払え

 Watch it.
  ほら、気をつけて
Watch it■ IDM[略] ほら、気をつけて

 What do you think of my new sweater, Kipper?
  僕の新しいセーターどう思う?キッパー
think of■ verb[I]心に思い浮かぶ 思いつく
think about じっくり考える よく考える

 It's really nice, but isn't it a bit too hot to be wearing the sweater?
  すごく素敵だね。だけどちょっとセーターを着ているには暑すぎないかい?

 How about dip in the paddling pool?
  プールに入ったら?
dip■ verb[I] 水などに浸かる もぐる

stop messing about : Clay Time 5

2009-04-17 | Kipper でお勉強
[Playtime : Clay Time] No.5

 Tiger, they are all squelchy.
  タイガー、これベチャベチャだよ
squelchy■ adj.[擬音語]ベチャベチャ

 I'm starving.
  腹が減った
starve■ verb[I] 腹ペコだ

 Let's go for a ride.
  乗りに行こうよ

 However (I've) heard of a car without wheels.
  でも、車輪のない車って聞いたことがあるよ
have done■ perfect tense[経験]

 Arnold, stop messing about.
  アーノルド、のらくらするのをやめなさい
mess about■ IDM [話]のらくらする ぶらぶらすごす

 I don't think much of your cookies.
  君のクッキーをお世辞でもウマイといえないよ
think much of■ IDM 高く評価する もてはやす

Not as easy as it looks : Clay Time 4

2009-04-16 | Kipper でお勉強
[Playtime : Clay Time] No.4

 Not as easy as it looks, is it, Kipper?
  見ためほど簡単じゃないでしょ?キッパー

 A really huge one.
  すっごい巨大なの
huge■ adj.[-er(est)] 巨大な 莫大な

 Keep going.
  がんばれ!
Keep A going■ IDM 活動を続けさせる

 I wonder where all the clay went.
  あの粘土は全部どこ行ったのかな

 (It's) Over you, silly.
  君がかぶったんだよ、可笑しいヤツだなぁ
over■ prep. ~を覆って

Don't be too disappointed : Clay Time 3

2009-04-15 | Kipper でお勉強
[Playtime : Clay Time] No.3

 Well, it's certainly are... Yes, it's a... What is it?
  えーと、これは紛れもなく…そうか、これは! これってなに?
   It's a cup. Anyone can see that, Kipper.
  コップさ。そんなのあたりまえだよ、キッパー
   Oh, yes, so it is.
  うん。そうだよね
certainly■ adv.[疑問文には用いない] 確かに 疑いなく 間違いなく
anyone■ pron.[肯定文で] だれでも どの人も
Anyone can do it→そんなこと出来てあたりまえだよ
so S is ■ adv. そのとおり

 I'm making a set of them.
  僕はコップの1セットをつくるつもり
set of ■ noun[C] 一式

 But don't be too disappointed, if it doesn't work out first time.
  だけど、落ち込んじゃダメだよ、もし初めに上手く行かなくてもね
be disappointed■ verb[T] がっかりする

 Well, you're doing it all wrong, Kipper.
  それじゃぜんぜんダメだよ、キッパー

I'll show you how it's done : Clay Time 2

2009-04-14 | Kipper でお勉強
[Playtime : Clay Time] No.2

 Yes, it's brilliant fun, but a bit tricky.
  うん、すごく楽しいよ、でも少しばかりコツが要るんだ。
tricky■ adj.[-er型] コツの要る

 Come on, I'll show you how it's done.
  おいで、どうやったのか教えてあげるよ

 First you get the big lump of clay. Then you throw it onto the wheel.
  最初に粘土の大きな塊を取る。そしてロクロの上に投入する。
lump■ noun[C] かたまり

 Then you pedal as fast as you can, and make what every these you want to make.
  そして出来る限り早くペダルを踏んで、つくりたいように何でもつくるんだ

 You must always keep the clay an eye on wet.
  いつでも粘土が濡れているように見張らなくちゃいけないよ
keep an eye on■ IDM (人・物)を安全であるようにじっと見守る

What will you be having for ~? : Clay Time 1

2009-04-13 | Kipper でお勉強
[Playtime : Clay Time] No.1

 Give Kipper some bread then, Arnold?
  キッパーにパンくずをあげてくれる?アーノルド
give A B /give B to A■ verb[T]AにBを与える

 What are you up to then, Kipper?
  これから何する予定なの?キッパー
up to■ IDM ~しようとしている 企んでいる
What are you up to now? →なにコソコソやってるの?
現在のことはコソコソの印象があるけど、未来についてはコソコソはなくて予定をきいている

 What will you be having for this tea then?
  そのお茶会で何を食べるつもりなの?
What will you be having for (breakfast, lunch, the partyなど食事の時間)■

 After chocolate cake, chocolate cookies are our favorites. They are our favorites, aren't they, Arnold?
  チョコレートケーキの後のチョコレートクッキーは僕らの大好物だ。そうだよね?アーノルド
favorite■ noun[C] 最もお気に入りの人(物)

 I'd better be going.
  もう行かなくちゃ
had better do■ IDM ~したほうがいい