goo blog サービス終了のお知らせ 

みちのくバイク人

雑記帳です!

晩秋の松島

2013年11月23日 | 日記
夏に訪れた松島、晩秋の松島を探しに行ってきました。
夏と同じ賑わいを見せ、駐車場は満杯です。

遠くに浮かぶ島々は、やはり美しい。


五大堂も大勢の観光客がつめかけます。


プチ昼食。
ホタテ串焼きにイカのポッポ焼き。


なんと!、このホタテ、ひと串3個で300円。

観光地で食べる海産物は最高ですね!。

帰りはナビが誤った経路を示し、奥松島方面へ。

それが、ラッキー!。

美味しいお店を発見しました!。

冬の松島も来てみたいですね。

レコードって知ってる?

2013年11月22日 | 日記
二十四節気ののひとつ、小雪(しょうせつ)ですね。
今朝のお天気、ぴったりハマった感があります。

さて、今日は以前にも書いた、JFK氏が暗殺された日です。
1963年の今日です。テキサス州はダラスでのこと。
この事件は様々な憶測を呼びましたね。

もうひとつ、1968年にビートルズの10枚目のアルバム、「ザ・ビートルズ」が発売されました。
持ってますよ~。
なんたって、レコードですからね(笑)。
良い子のみんなは、レコードなんて知らないでしょうね(爆笑)。

このアルバム、別名がありまして、ホワイトアルバムと呼ばれています。
そう、真っ白なジャケットなんです。
2枚組みのLPレコードですね。

アコースティックあり、オーケストラあり、多彩な曲が30曲詰まっています。

懐かしいなぁ~。

雪です

2013年11月21日 | 日記
気温は3℃。
ポツポツ雨も、北上すると白く見えてきた。雪です。


この後、路面は白くなります。
何故なら、大粒の雪、ぼたん雪に変わりました!。

この時期、事故が多発します。

安全運転で!。

う~む、深い!

2013年11月20日 | 日記
駐日大使で来日したキャロライン・ケネディ氏。
歓迎ムードで話題を集めてますね。

そこで、考えた!。
何故、彼女なんだと?。
だって、外交経験が無いんですよ。

その答えを出すに時間はかからなかった。

父君のジョン・F・ケネディ氏は有名な大統領。
その長女なんですが、それも理由のひとつ。

もう一つが重要なんです。

それは11月22日。
この日は日本とアメリカ間のテレビ中継衛星通信実験がおこなわれていました。
もちろん、日本ではアメリカの映像を生放送で見れるのでテレビに釘付け。

そこに世紀の大ニュースが飛び込んできた!。
ケネディ大統領暗殺事件。

そう、そのニュースを日本の人々は目にしたのです。
そこには深い悲しみがあり、その家族であったのがキャロライン・ケネディ氏。

だからこそ、今、歓迎ムードなんですね。

さらに、思うこと...。
日本人の心を揺さぶるアメリカの諜報活動や分析の高さは凄いんだと!。

つまり、日本の国民性や長所や短所、文化、政治、経済、教育といった、
すべての事項を分析しているんだと考えることができますね。

自国の主張ばっかりして、事実をねつ造してまで嫌がらせをする国とはエライ違い。

ならば、アメリカはその国をどう分析しているんだろう?。

さて、11月22日がやってきます。