ささやかな日常生活

長女・次女は独立。
3女は大学2年生。
日常やモニター記事を書いています。

妊娠してからの肌トラブルにオーガニックコスメが良いです

2017-07-26 07:22:33 | Weblog

 

私が初めて妊娠したのはもう20年以上前です。

その頃はネット検索ができず本で調べてました。

今はわからないことがあるとすぐにネットで調べられるからめちゃ便利です。

そういえば妊娠当時、シミが増えたり今まで使っていた化粧品のニオイが

ダメになり肌も調子が悪くなったので友達にあげました。

だから、妊婦さんの悩み共感できます。

共同通信でも特集されています。

妊娠中に避けたい成分があるの、知ってました?

ハイドロキノン・・高濃度(3パーセント以上)配合されていると胎児への毒性が報告されています。

パラベン・・・体に入る量が増えると胎児の成長が阻害されたり、出産後は子供の肥満が多い傾向があります。

ビタミンA・・多くとりすぎると胎児の催奇形性のリスクがあります。

そんなに神経質にはならなくてもいいみたいだけど、肌の調子がおかしいなと思ったら、

使用成分をチェックしてみてください。

オーガニックコスメに関心がある人は85パーセントもいるのに

実際に使っている人は10パーセントなんですって。

使ってみたいけれど、何を選んでいいのかわからない

オーガニックって値段が高そうとか色々と考えますよね。

そこでこれ

「2017年度版 プレママコスメ 本命の美白化粧品徹底比較ランキング」っていうのがあり、

1位:素肌レシピ ホワイスチャーエッセンスEX(太陽油脂株式会社)

2位:ナチュラルサイエンス 薬用ホワイトオリゴエッセンス(株式会社ナチュラルサイエンス)

3位:HANAオーガニック ホワイトジェリー(えそらフォレスト株式会社)

4位:メルヴィータ ネクターブライト エッセンス(メルヴィータジャポン株式会社)

になっています。この中からお試しするとい良さそうです。

妊婦さんが一番使っている美容液はオーガニックコスメの素肌レシピ!です。

まだまだいろいろと見たい方・・調査の続きはコチラ!を見てください。 

 

 

ブログで口コミプロモーションならレビューブログレビューブログからの情報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーニング工場の達人ってすごいです。

2017-07-24 15:32:54 | Weblog

 

今日、NHKひるブラで

千葉県松戸市にある巨大クリーニングの潜入をしていました。

この工場は1日2万点日本最大級の工場とのことです。

クリーニングは主人のワイシャツと今はクールビズだからズボンを出しています。

だから、工場内がどうなっているのか興味深々でテレビを見ました。

クリーニングに出すものの1位は我が家はワイシャツです。

首や襟周りの汚れやアイロンかけが面倒で出しています。

1枚のワイシャツを3つの機械を使ってきれいにアイロンをかけます。

襟・袖→腕→前と後ろのアイロンと3工程です。

働いている人たちの手際のよいこと。

テレビのレポーターの茜ちゃんが前と後ろのアイロンの機械のチャレンジをしましたが

リハーサルを含め一度も成功しなかったそうです。

なかなか難しいんですね。

あとは汚れのシミ取り達人もいました。

醤油の汚れと、カレーとワインの汚れを取っていました。

本当に簡単そうにやっていましたが、ベテランさんなので

達人級でした。

うちの主人はボールペンをポケットに差し込んでて

いつもインクをワイシャツのポケットにつけてしまいます。

そのたびに汚れたワイシャツを捨てて新しいのを購入するのですが

達人だったらすぐに落とせるのかな?そのコツを知りたいと思いました。

 

ポニークリーニング のHPをみると

ふとん宅配サービス 

保管&宅配サービス もやっているようです。

ふとんの洗濯の様子もテレビで見たかったです。

なかなか自宅では洗えず干すだけしかできないですもの。

そのままあずかってくれたりもするようです。

クリーニングを上手に活用していきたいと改めて思いました。

 

 

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ レビューブログからの情報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンドネイル オーガニックブレンドオイル

2017-07-24 11:25:05 | Weblog

 

私、今の仕事を始めて常に爪は短く、ネイルはつけられません。

だから爪のケアは若い時以来本当に何もしていませんでした。

ささくれができてるなと思ってもほったらかしだったし、

甘皮のケアもしていませんでした。

そんな私が、今回このアンドネイルオーガニックブレンドオイルを使ってみました。

容器がマニキュアと同じでブラシでつけます。

ほったらかしの指です。

オイルをつけたばかりの指。

このオイルを指になじませマッサージします。

下記に記載してあるたっぷり贅沢な100パーセントオーガニックオイルを使用しています。

*パルマローザ油*ローズウッド木油*レモン果皮油*ホホバ種子油

*オリーブ油*ニオイテンジクアオイ油*マンダリンオレンジ川果皮油*ハイブリッドサフラワー油

オイルといってもべたべた感はなく、さらっとしていてほのかな香りにも癒されます。

これなら見た目にもわからないし仕事にもOK。

何もしていないときより少しつやが出ています。

子供が小さいころに比べて今は自分時間がたくさんあるので

これからはちゃんとケアしていきたいと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIMCミネラルリキッド使いました~

2017-07-22 17:25:16 | Weblog

MiMCエムアイエムシーミネラルリキッドファンデーション(102ニュートラル)

を使い始めました。

6500円(税抜)

なんか高級感あります。

MAQUIA ベストコスメ

2017上半期  リキッド&クリームファンデーション部門賞 第3位受賞! なんです。

すごーくざっくりいうと

水分と皮脂のバランスを整え、みずみずしい潤いを与え、健やかな肌状態に整えて

揺らぎ肌の現在女性の肌をみずみずしく潤うオアシス肌へと導いてくれるんです。

 シールが付いていてはがして使います。

 

 手前の細長い黒いところを押すと中からファンデーションが出てきます。

スポンジにとってみます。

1プッシュで顔半分ぬれるそうです。

2プッシュ使ってみました。

私の場合はシミやくすみが目立つのでコンシーラーは欠かせないので

その上からつけるのできれいに仕上がります。

もともと乾燥肌だから今までつや感はあまり感じたことはないですが

自然な感じなつや感に仕上がります。

ノンシリコン処方なのに、汗に強く、崩れにくい、

それでいて石けんでオフできます。

おすすめです。

 

 

MIMCさんのブログリポーターに参加しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルシアでの買い物

2017-07-21 15:10:45 | Weblog

行ってきました、ウェルシアデー

Tポイント1.5倍で買い物ができるお得な日。

ポイント10965ポイント貯めました。

 

 

 

 

 

すごい雑な並べ方だけど・・・・アハハ!

ポイント9721ポイント14581円分の買い物ができました。

この日だけですよ

値段を考えずに買い物ができるのは・・・。

しかも主人がいたから車で行けたし。

ポイントサイトからTポイントに移行してな~んて

知らなかったらこんな生活はおくれないですもんね。

ローソンのポン活は以前からしていたんですが、

これを知ったのは3か月くらい前からです。

知ったからにはやっていきますよ。

まあ一人だからそんなにはたまらないけれど

この買い物だけでも私は大満足です

欲がないなあ~

私がやっているのは主にここポイントインカム

ここを経由して買い物しています。

それでTポイント貯めています。

また、来月分貯めなくっちゃ。

 

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする