<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
長居スタジアムには、何度かきましたが、球技場(今年からキンチョウスタジアム)は始めて
関西の友人たちとバックスタンドでの観戦を予定していたのですが、入場したバックに回れず
一度出て、北側から再入場(会場の方も良く判らなかったようでうろうろしました)。
1試合目
トップウェスト NTTドコモ 41:7 大阪府警
前半は競りましたね。トップを狙うチームとしてはちょっと不甲斐ない試合だった気がします
後半は地力の差を見せつけた試合でしたけど、ホンダと1位を競うにはまだまだですね
(と言いながらホンダも中部電力に苦戦していたようですが)
2試合目
トヨタ 対 コカ・コーラ
序盤からトヨタがアクセル踏みまくりの試合でした
HO:上野、WTB:クーパーが2つ、No.8:菊谷、WTB:遠藤と前半で5トライ
コーラは1つ返すのが精いっぱい
後半に入ってもWTBに入った水野、菊谷が2つめ、とどめにアイイと8トライの快勝
50:5
コーラはウェブの調子が良くなかったですね。あと全体に動きが鈍かったです
トヨタできになるのは怪我人ですね。今節主将の中山が休み、ガレスピーも前節負傷
黒宮が担架で退場。昨年活躍したイエーツもまだメンバーに入ってこないですし
今年は層が厚いですが、気になるところです
試合後は、観戦仲間とお別れして神戸に移動
久々に「THIRDROW」でマスターと再会。2019年WCを成功させよう名刺を配りながら
お客さんたちと時間を忘れて楽しくおしゃべり。トップリーグから代表、古いところでは無敵を
誇っていた 同志社に大体大が勝った時やワールド創設時などなど。
とても楽しかったです。マスター、みなさん おおきに
(今回こっちがメインの遠征になった感じです^^;)
良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ