瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【TL2018-19】 いよいよ開幕

2018年08月30日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 週末になってメンバー表が揃ってくるといよいよ開幕ですね
 結構移籍している選手もいるので、その選手の活躍が鍵に
 なりそうな感じですね。
 短期決戦なのでなかなか若手が試しづらいかも

 いつもの通りヘボ予想です

8/31(金)なんと同時に4会場でキックオフ

 秩父宮  東芝 30:25 キヤノン
   昨年のスタートダッシュの失敗を今年の東芝は回避できるか
   キヤノンは2年目の田村の調子が鍵ですね

 町田   日野 20:30 サニックス
   サニックスに一日の長がありそう
   初参加の日野がどこまで迫れるか

 キンチョウ  パナソニック 40:20 クボタ
   今年のパナも隙がない。選手層暑すぎ、ほぼジャパン
   クボタはボールの争奪で勝負したいが・・厳しい   

 ユニバ  神鋼 35:15 NTTコム
   神鋼は期待の新戦力のカーターは出ないがパーカーがいる
   ベッカーが抜けて空中戦が弱くなったかな
   一方、マフィーが抜けたコムは厳しそう

9/1(土)
 豊田1  ヤマハ 30:20 コカコーラ
   ヤマハは太田尾が抜けて,初の公式戦。イメージ変わるかも
   最近低迷中のコーラがどこまで迫れるか

 豊田2  トヨタ :33:35 サントリー
   ルーキー4人、新加入3人+茂野、新しいトヨタが見られるか
   相手は昨年のチャンピオン、どこまで通じるか?

 秩父宮1  NEC 30:33 豊田織機
   織機は病気から復活のリアリーファノ
   対するNECはベテランのドナルド、FH対決が楽しみ

 秩父宮2  リコー 30:15 ホンダ 
   昇格組のホンダですが、メンバー的に厳しそう
   リコーは元コーラのベイトマンの加入は大きそう

 土曜の会場に行けるかはちょっと微妙ですが、金曜はTVで
 ザッピングします。

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2018-19】 ワールドカップ前最後のTLまで半月

2018年08月15日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


ご無沙汰しております。
RWC2019前、ラストチャンスのTLまであと半月
来年を踏まえていろいろ変更点があるようですね。

まず、リーグ戦は2プールの短縮版。代表選手も参加
(ただし、強制休養はあるかも)

 <ジャパンラグビー トップリーグ 2018-2019>
 1. 2カンファレンス制にて開催する。同カンファレンス内、総当たりにて開催する
   (チーム当たり 7 試合) ※2つのカンファレンスは前年度の順位により決定する。
 2. 2カンファレンスでのリーグ戦における各カンファレンスの順位により、順位順に
    8 チーム(3 回戦)での順位決定戦を開催す る。順位決定戦の結果を以って、
    本年度の最終順位を決定する。
 3. 入替戦は、順位決定戦での13位~16位の4チームがチャレンジリーグ4チーム
   とそれぞれ1回戦決勝方式で行う。

次にカップ戦。こちらは代表および、年明けのサンウルブズ参加者は抜ける
ことを想定した試合。個人的には結構興味ありますね

 <ジャパンラグビー トップリーグ カップ 2018-2019>
 1. 16 チームを 4 チームずつ 4 プール(A・B・C・D)に分け、各プール 1 回戦総
   当たりのプール戦(各チーム 3 試合)を行う。
   ※4 つのプールは前年度の順位により決定する。
 2. 各プールの順位に応じて、順位ごとのトーナメントを行う。 


意外と大きな変更が外国人選手、特別枠が一気に3人へ。常時5人+アジア1名が
出られると日本国籍取得選手を含めると海外リーグみたいになっちゃうかも
 第 35 条〔外国籍選手〕
 1. 外国籍選手とは、外国籍を持つ選手のうち、日本国以外の国代表歴のある選手
   (日本代表になる可能性がない選手)を指し、 同時出場は 2 名までとする。
 2. 特別枠選手とは、外国籍であり日本代表の選手及び日本代表になる可能性が
   ある選手を指し、同時出場が 3 名までとする。 但し、公式試合開催時、代表
   チーム活動による拘束があった場合、追加 1 名の同時出場を認める。
   (拘束人数により、追加 人数を増加させる場合もある)
   ①日本代表拘束選手人数 1 人〜3 人⇒特別枠選手は 1 人とする。
   ②日本代表拘束選手人数 4 人〜6 人⇒特別枠選手もしくは他国代表歴選手は 2 人とする。
   ③日本代表拘束選手人数 7 人以上⇒リーグと当該チームで協議して追加人数を決定する。
 
あと地味な変更ですが、外国人選手の登録がいつでも可能となりました。
いきなりの大物参加があり得るかも
では今シーズンもよろしくお願いします。

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ