この記事は、2006年12月初旬の事です。
1か月に1度、子供たちの診察がありました。
写真、またまた横向いちゃいましたが、12月ともなると、どこもイルミネーションで綺麗ですよね(^_-)-☆
と、季節が逆の時期の事です。
この日は末っ子ちゃんを伴っての診察。
当時あった、大丸のショーウィンドーに見とれていました(#^^#)
この頃末っ子ちゃんは活発になってきたところです。
診察日の数日前、初めて自分からお友達に「今日、遊べる?」と声をかけ、お友達のお家にお邪魔させて頂いたんです☆
これは、末っ子ちゃんにとってはすごい事なんですよ(*^^)v
ですが、問題点もあります。
失敗にかなり敏感なところ・・・。
これは、長男君は未だに問題視しており、試行錯誤中です。
この時、調度、草薙君が自閉症の役をしていた「僕の歩く道」でも、草薙君演じるテルが失敗に敏感であることがありましたね。
失敗をするとパニックになってしまったり、注意を怒られたと思い、それをいつまでも苦痛に感じてしまう。
末っ子ちゃんにも同じようなところがあります。
この頃は、表だって出ていたのは末っ子ちゃん。
ちょっと「それは違うよ。」と言うだけでアウト。
本人の頭の中は大パニック!!
はたから見れば、固まっているだけに見えるので、表立って見えるとは言えないかも知れませんが、そこをさらにツッコミ入れられると、大号泣の上、手が付けられない状態に。
医師に相談したところ、成功を知ることを大切に・・・と。
料理をよく一緒にしていたので、それが成功経験の良い方法の1つになると良いですね、と・・・。
長男君もそうだった。
成功出来そうなことを探してはさせ、成功体験を積み上げていった。
その1つは、やはり料理だった。
成功体験を積み上げるって、大多数の人でも結構難しい。
特に、日本人の90%はマイナス思考らしいので・・・。
おして、kugachanも成功体験を味わうことは極端に少なかった。
親が判らないものをどうやって教えて良いか、悩みましたねぇ。
で、次は長女ちゃんの診察なのですが、長女ちゃんは診察には行かない。
本人が嫌なら来なくても良いと医師の了承済なんです。
なので、kugachanが話します。
長女ちゃんは学校の懇談でも、最近少し集中力が出てきたと、ただ、怖いもの知らず過ぎるところがあると言われたと話しました。
怖いもの知らずなところは、我々が言い聞かそうとしたところで、聞かないでしょう。
それより、中学生になって運動部などに入ると、上下関係があって、そこで学べるかも知れない。
それに期待してみましょう。
・・・と言うことだった。
睡眠時間については、熱でも無い限り、23時、24時まで起きていて、朝は起きる事が出来ないことも話しました。
医師は、頭を抱えたが睡眠薬は子供には使いたくない(そりゃそうだ)成長にも関わるかも知れないし・・・と様子見ということになりました。
長女ちゃんが落ち着くのはいつの事だろう・・・。
多動が落ち着いても、不注意が・・・。
ま、これも1つ1つだな・・・(^^;)
2次障害を起こさなければ良し!!
当時のkugachanは結構明るく考えておりました。
ここで、1度整理してみます。
長男君 高機能自閉症 + ADHD 後、知的障害を伴う事になります。
今は、中度知的障害を併せ持つ、自閉症&ADD
長女ちゃん ADHD これ以外なんも無い。
末っ子ちゃん 高機能自閉症
ざっと、こんな感じです。
ちなみに、kugachan自身も検査を受けましたが、何も出て来ず。
当時、旦那だったっ人は、検査予約を何度入れようとも、受ける事はありませんでした。
で、本文の後書きに戻りましょう。
いつだって、何とかなると思っていました。
無理やりにでも何とかなる!してみせる!!と。
そして、今年、長男君は正社員になることが出来、長女ちゃんは嫁に行けました(*^^)v
末っ子ちゃんも、2年程前からkugachanに見切りを付け(られちゃいました(;^_^A )、1人暮らしを続けております。
何とかなったのかと聞かれれば、自分の力で働き場所を得て、衣食住を賄い、あとは、困ったときに助けてくださいが言えれば生きては行ける。
その中に、少しでも趣味があって、楽しめればそれで良い。
その先の未来は、本人達が自らの手で、描いて行けばいいことなのでしょう(^^)
#自閉症 #ADHD #高機能自閉症 #パニック
1か月に1度、子供たちの診察がありました。
写真、またまた横向いちゃいましたが、12月ともなると、どこもイルミネーションで綺麗ですよね(^_-)-☆
と、季節が逆の時期の事です。
この日は末っ子ちゃんを伴っての診察。
当時あった、大丸のショーウィンドーに見とれていました(#^^#)
この頃末っ子ちゃんは活発になってきたところです。
診察日の数日前、初めて自分からお友達に「今日、遊べる?」と声をかけ、お友達のお家にお邪魔させて頂いたんです☆
これは、末っ子ちゃんにとってはすごい事なんですよ(*^^)v
ですが、問題点もあります。
失敗にかなり敏感なところ・・・。
これは、長男君は未だに問題視しており、試行錯誤中です。
この時、調度、草薙君が自閉症の役をしていた「僕の歩く道」でも、草薙君演じるテルが失敗に敏感であることがありましたね。
失敗をするとパニックになってしまったり、注意を怒られたと思い、それをいつまでも苦痛に感じてしまう。
末っ子ちゃんにも同じようなところがあります。
この頃は、表だって出ていたのは末っ子ちゃん。
ちょっと「それは違うよ。」と言うだけでアウト。
本人の頭の中は大パニック!!
はたから見れば、固まっているだけに見えるので、表立って見えるとは言えないかも知れませんが、そこをさらにツッコミ入れられると、大号泣の上、手が付けられない状態に。
医師に相談したところ、成功を知ることを大切に・・・と。
料理をよく一緒にしていたので、それが成功経験の良い方法の1つになると良いですね、と・・・。
長男君もそうだった。
成功出来そうなことを探してはさせ、成功体験を積み上げていった。
その1つは、やはり料理だった。
成功体験を積み上げるって、大多数の人でも結構難しい。
特に、日本人の90%はマイナス思考らしいので・・・。
おして、kugachanも成功体験を味わうことは極端に少なかった。
親が判らないものをどうやって教えて良いか、悩みましたねぇ。
で、次は長女ちゃんの診察なのですが、長女ちゃんは診察には行かない。
本人が嫌なら来なくても良いと医師の了承済なんです。
なので、kugachanが話します。
長女ちゃんは学校の懇談でも、最近少し集中力が出てきたと、ただ、怖いもの知らず過ぎるところがあると言われたと話しました。
怖いもの知らずなところは、我々が言い聞かそうとしたところで、聞かないでしょう。
それより、中学生になって運動部などに入ると、上下関係があって、そこで学べるかも知れない。
それに期待してみましょう。
・・・と言うことだった。
睡眠時間については、熱でも無い限り、23時、24時まで起きていて、朝は起きる事が出来ないことも話しました。
医師は、頭を抱えたが睡眠薬は子供には使いたくない(そりゃそうだ)成長にも関わるかも知れないし・・・と様子見ということになりました。
長女ちゃんが落ち着くのはいつの事だろう・・・。
多動が落ち着いても、不注意が・・・。
ま、これも1つ1つだな・・・(^^;)
2次障害を起こさなければ良し!!
当時のkugachanは結構明るく考えておりました。
ここで、1度整理してみます。
長男君 高機能自閉症 + ADHD 後、知的障害を伴う事になります。
今は、中度知的障害を併せ持つ、自閉症&ADD
長女ちゃん ADHD これ以外なんも無い。
末っ子ちゃん 高機能自閉症
ざっと、こんな感じです。
ちなみに、kugachan自身も検査を受けましたが、何も出て来ず。
当時、旦那だったっ人は、検査予約を何度入れようとも、受ける事はありませんでした。
で、本文の後書きに戻りましょう。
いつだって、何とかなると思っていました。
無理やりにでも何とかなる!してみせる!!と。
そして、今年、長男君は正社員になることが出来、長女ちゃんは嫁に行けました(*^^)v
末っ子ちゃんも、2年程前からkugachanに見切りを付け(られちゃいました(;^_^A )、1人暮らしを続けております。
何とかなったのかと聞かれれば、自分の力で働き場所を得て、衣食住を賄い、あとは、困ったときに助けてくださいが言えれば生きては行ける。
その中に、少しでも趣味があって、楽しめればそれで良い。
その先の未来は、本人達が自らの手で、描いて行けばいいことなのでしょう(^^)
#自閉症 #ADHD #高機能自閉症 #パニック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます