
フルーティスト伊藤麻子さんの新春Live@大泉学園 in F
無事終了しました!
ご来場頂いた皆様、マスター佐藤さん、どうもありがとうございました!
麻子さんとの念願の着物ライブ、
まさか出演する事になるとは思ってもみなかったお店、in Fさん初出演
終演後、お客様とマスター佐藤さんを交えての、ほろ酔いプチ打ち上げまで
全てが楽しかったです。
麻子さんとピアニスト宮川さんのデュオやトリオでいつも聞いていた音楽に
私のピアノがどんな風に混ざってくれるのか、ちょっと心配でしたが
特に麻子さんの「Leeds Castle~古城の夢~」は
私がアイルランドで見てきた古城のイメージとも似ていて
すんなり溶け込んでいったように感じました。
多彩な宮川さんは、私が参加する際にはベース・ギターで合わせて下さいましたが
ギターとご一緒させて頂く機会がほとんど無いので、とても新鮮でした。
「Garnet」「Sailing and Flying」「After the rain」も、
個人的にわくわくしてとても楽しかったです♪
宮川さんは、寡黙な感じな方ですが、意外と擬音系とかゲーム系とかアニメ系も好きな方で
嬉しくなってしまった私は、終演後に遊んでもらいたくて、サザエさん系をやらせてもいました(笑)
宮川さんの羽織は、おじい様が着てらしたものだそうで
裏地の絵がお洒落で素敵でした。
麻子さんはお着物も着なれていて、いつも帯を可愛く結んでいてさすがでした♪
私の方も心配していた着物の着付けも、出かける10分前にどうにか終わり
無事におでかけする事ができました(笑)
実際に弾いてみると、帯が筒状に上半身を固定するので
意外と前傾姿勢になれず、なかなか弾きにくい事がわかりました。
しかし、できない事もない(笑)
またいつか、機会を作りたいですね、着物ライブ!
麻子さん、宮川さん、楽しいライブをどうもありがとうございました!
←宮川さん作