goo blog サービス終了のお知らせ 

雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

ひろめ市場(高知市) 酒盛りで賑わう

2014-12-19 14:27:47 | 

「ひろめ市場」(高知市) 気楽な空間 一度行けば止められない

3日前のカムイラビットのブログに「ひろめ市場」(高知市)のことを書きましたが、昨年(2013年)4月20日・21日にラビ妻と我が家の次男坊とカムイラビットで訪れました。

 

もう古い話しになりますが、カムイラビットが15年前に高知に行った時に、この「ひろめ市場」で3日間も夕食をした事を思いだしました。当時はこの場所の名が「ひろめ市場」という名である事も知らず、何気なく立ち寄っていたのですが、昨年訪れて見てはっきりと名前を確認したのでした。

酒好きな友人健夫さんが、一昨年高知市に立ち寄りその友達と「ひろめ市場」で食事したことについて自慢げに話します。それが先に上げたカムイラビットの気に入った「ひろめ市場」であったのです。

20日に家族で、お城(高知城)の夜景を見に行った帰り道「ひろめ市場」に立ち寄りました。宿泊ホテルの近くです。

立ち寄って見ると、なんともうすでに席は満杯です。席探しにうろうろしていると、若い社員風の女性たちが、「今この席を空けますから」と声かけられ、少し待つうちに席を得る事ができました。その女性たちはこれから会社の宴会前行くのだそうでしたが、ここで下ごしらえにと一杯やっていたというのです。

 

「ひろめ市場」の夜。                   前に出向いた時飲んだ「酔鯨」(お酒)を飲みました。

人がごった返してにぎわっています。お酒も、刺身も、他のつまみ、食べ物もこの空間の周りに販売するところがあって、なにせ格安で飲んだり食ったり出来る所が最高です。話が弾んでいます。

前に高知市に行った14年前から様子は少しは変わっていますが、営業方法は今も変わっていませんでした。

安らぎの空間、このようにごった返した雰囲気はカムイラビットの好きな場所です。この夜の食事は最高においしく、楽しく過ごせました。さらに食べたいと、追加の刺身を求めようと店に行って見るとあれあれ、もうすでに売り切れてしまっています。

更に食べたい欲求が満たされず、心残りで夜は過ぎました。さて次の日、同じく「ひろめ市場」に出向いて見ると、あらあらうれしや、もうすでにお見せが商売しているではないですか。こうなれば早速刺身を買い入れ、親子水入らずの刺身三昧の会食となりました。

 

朝から「ひろめ市場」の中では営業がなされていました

多くの町を訪れていますが、底抜けに楽しめる「市場」というものに、「ひろめ市場」意外に、まだ出会っていません。食堂を経営しているのではなしに、周りの店から食材を仕入れて食べるのですから、新鮮なものが格安で食べれて過ごせるのが最高なのです。

函館の朝市も人気ですが、あけっぴろげな「ひろめ市場」のようなところが無いように思えます。