3月26日、27日と望月杯富士宮市バレーボール大会を開催しました。

30年以上前から私が実施していた春休み合宿を、富士宮市バレー連盟がバックアップしてくださり、大会形式にしたものがこの大会です。
ですから、2日間では短すぎるという県外のチームは、25日から富士宮入りして練習試合を行っていました。
この3日間の自チームの目標は、レギュラー以外の選手の経験値を上げることでした。途中から体調不良者が出てしまったこともあり、おそらく全員を出場させることができ、順位以上に得るものがあったと思います。
ただ、大会後に体調不良者が増えたため、オリエンテーション明けまで休みを設け、今日4月2日から練習を再開しました。
以前にも書きましたが、ここからインターハイまでノンストップです。
まずは、6日に参加させて頂く志太榛原地区の大会で、今修正しなければいけない点がどの程度変わったか見ていきたいと思います。
