宮島沼日記

ラムサール条約登録湿地「宮島沼」を応援する「宮島沼の会」のおもしろ楽しい活動日誌です。

皆様、良いお年を。

2016年12月29日 | 宮島沼日記
センターに向かって車を走らせていると
セイヨウハコヤナギに大きな鳥が止まっています。

あのサイズはオジロワシ!

カメラを構えた瞬間、飛んでしまいました。
オドカシテごめん。。。


沼の上ではキタキツネがウロウロしています。
センターの中からぼーっと見ていたら
本当に目の前をサクサク横切って行きました。


石狩川には流氷のように、氷がプカプカ浮いていました。
”昔は冬になると、石狩川に氷の橋を作って、渡っていたんだよ”
そんな話を思い出しました。


宮島沼水鳥・湿地センターの年末年始休館は明後日から。
「1/31~1/5」です。

宮島沼ファン、マガンファンの皆様。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿