宮島沼日記

ラムサール条約登録湿地「宮島沼」を応援する「宮島沼の会」のおもしろ楽しい活動日誌です。

【マガン情報】渡ったのかなぁ。

2017年10月11日 | 宮島沼日記

すみません。今日は画像もねぐら入り数もありません。

一日バタバタしていて写真を撮れませんでした。

 

10月11日(水)朝からどんより曇って、気温はほぼ一桁台、センターではストーブに火を入れました。

日中は、沼にマガンがそれなりにいましたが、昨日に比べるとずいぶん少なくなった印象です。

 

ねぐら入りは16:20頃からだったでしょうか。屋内での仕事を終え、外に出てみるとちょうどねぐら入りの最中でした。

16:45頃から、竜のように長い長いマガンの列がいくつも沼に降りました。

ハクチョウの群れが2つほど、東から西へ通過しました。

仕事で出たり入ったりしていたので、撮影も観察もあまりできなかったのですが、17:30頃ゲートを閉めに突堤に向かうと、昨日よりずっと真ん中のスペースがぽっかり空いて、マガンの数がずいぶん少なくなったように感じました。とはいえ、この時間になると暗くてどのくらいいるかよく分からない状態なので、何とも言えません。

 

すみません。明日は頑張って画像撮りますね。

 

明日は、お昼ごろまで雨の予報。観察の際は、風邪をひかないようしっかり防寒防水対策をなさってくださいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿