宮島沼日記

ラムサール条約登録湿地「宮島沼」を応援する「宮島沼の会」のおもしろ楽しい活動日誌です。

みんなでマガンを数える会2014春

2014年04月29日 | ボランティア活動
本日、恒例の『みんなでマガンを数える会』開かれました。

参加者はセンターの牛山さんの説明を聞き、数え方を伝授されて

カウンターを一人一個持って、ガンが帰ってくるポイントにて待機。

指が痛くなって、カウンターが押せないほど…数える年もあれば、

今年は過去最低数となったそうです!!!

今年のマガンはどうしたんだろう??という声があちこちから聞こえますが、これが自然ですね。

ぜひ次回の『数える会』には参加して、実際にカウントがどのように行われているか、

体験してみてください。

byボランティアT

沼周辺での観察記byボランティア

2014年03月30日 | ボランティア活動
本日、マガンが飛来し始めているというのを聞いて、私も偵察に行ってまいりました。
が、沼はまだ氷の下。スタッフに教えていたただいた沼近くのポイントにて観察を行いました。
観察できた種は次の通りです。

マガン
・ハクチョウ(コorオオ、確認せず)
・アオサギ
・トビ
・ヒバリ
オオジュリン
・ムクドリ
コチドリ
・アトリ
・カワラヒワ
・カラス(ボソorブト確認せず)
・スズメ

この中で意外だったのはコチドリとオオジュリン。
まだ雪の多く残る中もう渡ってきているのですね!

沼開きも間近!=春も間近!
マガンたちがやってくるのが楽しみですね♪

by ボランティア T

ありがとうございます。

2013年10月03日 | ボランティア活動
社会貢献事業の一環で、道興加茂株式会社さんが、センター前にテントを建ててくださいました。

去年の雪害による屋根補修工事が入り館内での休憩が不可能となり、マガンシーズンにも関らず、来訪者の皆様には大変ご不便をおかけしており、頭を悩ませていたした。

センター前にテントを設置してあるおかげで、団体対応や来訪者の皆様に雨風をしのいでいただけております。

本当にありがとうございます。

21日のボランティア活動 (よしず作りの準備)

2013年07月25日 | ボランティア活動
ちょっと遅くなってしまいましたが、日曜日のVo活動の報告を行います。

午前中はセンター周辺の草刈を行い、9月1日に行うカントリーフェスタで使う「よしず作り」に使うヨシを刈り取りました。

午後からは刈ったヨシを乾燥させる準備作業を行いました。

その模様を写真でご紹介♪

沼の水辺から刈ってきたヨシには、雑草が混ざっています。

まずはそれを除きながら・・・


真剣な!職人さん?のような後ろ姿☆


太いものと細いものに太さで分けて揃えていきます。


傍らではそんな苦労も知らず、ガン太がムシャムシャ葉っぱを食べてしまいます!!
茎は食べないでねっ!!!


ある程度まとまったら、紐で縛って、立てて乾燥させておきます☆

こうして、カンフェスで使うヨシの準備は完了でーす!(^^)!

暑い昼下がりでしたが、木陰で涼しく、とっても有意義な活動ができました♪

〈Vo tanaka〉

今日の宮島沼

2013年06月29日 | ボランティア活動
昼から観察できた鳥たち情報。13種が確認されました!

●コムクドリ
センター周辺の大きな高い樹に時々やってきてはどっさり青虫をくわえて飛んでいきます。きっと育ち盛りのヒナが近くの巣で待っているのでしょうね。

●スズメ
こちらは電信柱の腕金を利用して子育て中。親は大忙しです。


●オオヨシキリ
ちょっと眠そうな顔をして,大きな声でさえずっていました。
ヨシ原の一番高い場所がお気に入り。じっくり待っていれば必ず登場してくれますよ。

●モズ
今日はボランティアによる草刈の日。草を刈ったあとから飛び出してくる地上の虫を、看板の上から鋭い視線で狙っていました。
≪看板の上です≫


●ノビタキ
もしからした巣立った雛を連れていたかもしれません。沼近くの麦畑にいました。

●アオサ
沼反対側の林の上空を飛んでいました。巣があるようです。

●バン
突堤の目の前に出ました!でもすぐに隠れてその後出てこなくなっちゃいました。水鳥たちも数は少ないですがいます。

●トビ
低いところも高いところも、風に乗って自由自在に飛んでました。

●キジバト
●カワラヒワ
●アカゲラ
●アオジ
●エゾセンニュウ
(声のみ)

[ボランティア田中]