ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Miyaのきものライフ パート2
着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・
総合公園から~癒される風景
2016年05月03日 09時29分01秒
|
日記
GWも後半ですね。
昨日の気温はかなり上昇し夏日の所も多かったようですね・
私も今日からお休み・・・・・
ちょっとのんびりしましょう~~~
1週間前に登った総合公園から
椿園に下る山中の風景・つつじに癒されます
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
総合公園の春
2016年04月26日 14時55分22秒
|
日記
久しぶりに夫と散策してきました・
桜の頃何度も上がりましたが、
ここ数年孫たちとの時間も合わず
総合公園のお花見には来れていません
今の季節はつつじが美しく咲いています・
フォトアルバムを作成しました・大きな画像でお楽しみください・
総合公園の春
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
熊本地震
2016年04月16日 09時44分04秒
|
日記
14日の震度7の熊本地震、
大きな被害になりましたね。
お見舞い申し上げます
度々続く余震に脅え、不安の気持ちを抱え非難されている方々の気持ちをお察します・
一日も早く修まることを祈るばかりです。
さて先日大阪の先生
(着付けの恩師の娘さん)
からの送り物が届く
教材にどうぞと二部式襦袢、夏着物、帯締め等々、
ありがとうございます・
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
中学入学おめでとう~♪
2016年04月11日 16時02分31秒
|
日記
今日は次男宅の長女が中学の入学式でした・
麻衣ちゃんおめでとう!!
やはり私は入学式のお母様お2人の着付けのため早朝から華子店へ・・・
少し風も強く、ソメイヨシノの桜は花吹雪状態。
華古店の近くの通りでは八重桜満開
麻衣ちゃんのお写真をママがから届く
バレーボールの仲間も同クラスになった子もいたようです。
中学校でも勉強に 運動に頑張って下さい。
お友達も沢山作ってね。
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
嬉しいメール
2016年04月10日 11時49分09秒
|
日記
もう3年になるんですね・
Sさんが、ご主人様と一緒にお店をオープン、
お店は着物で出られたいとお着付けのレッスンに来られたのが13年の年明けだったと思います・
レッスンは3ヶ月でしたが、目的に向かって頑張られました。
2013 4/4最後のレッスン
ラインで「いいね」を押してくださっていた方がSさんに繋がらず、
もしかしてSさんでしょうかとラインを送ってみたら彼女でした。
3年ぶりに頂いたメールでお蔭様で着物で頑張っています。
半巾帯なら5分ぐらで着れるようになりましと・・
ほんとに嬉しいメールでした・
Sさんの着姿が見たいですねとお返事するとお写真が届きました。
割烹着姿のSさん、すっかり板に付いていますね・・
お客様から慕われてる雰囲気が感じられました。
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
松山春まつり
2016年04月01日 18時48分21秒
|
日記
桜も満開の頃
天候が今一ですが、今日は「松山春まつり(お城まつり)」が開催されました・
今年の大名武者行列のお姫様役はIMALUさん。
大名武者行列をはじめご当地グルメフェスタ
歌謡チャンピオン大会、
野球拳全国大会など様々な催しが楽しめるほか、
ミッキーマウスとディズニーの仲間たちがドリームクルーザーに乗って松山春祭りを訪れスペシャルパレード
華子教室のお昼休みの時間に見れるかなと思っていましたが、
IMARUちゃんのお姫様は見れませんでしたが、ミッキーとドナルドのパーレードが見れましたが
沢山の人出でスマホを高くかざしてやっと撮れました。
翌日の愛媛新聞からお姫様役のIMALUさん
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
フランスでの受賞式おめでとうございます。
2016年03月28日 17時37分32秒
|
日記
教え子の向井さんのお嬢さんが、
ロレアル‐ユネスコ女性科学者 日本奨励賞を受賞されました・
2014 年から、将来が期待される博士課程や博士研究員レベルの若手女性科学者を 支援する
「ロレアル-ユネ. スコ女性科学賞―国際新人 ... 2016 年の国際新人賞には、
初めて日本から向井理紗(ムカイ・リサ)氏、徳島文理大学香川薬学部が受賞しまし. た。
向井氏は、ウイルス感染が原因となって発症する白血病の一つである成人 T 細胞 白血病(ATL)の発症機. 構の解明に貢献しました・
向井さんのご紹介(ネットから検索)
「素晴らしいお嬢さんを育てられたんですね」お母様にお声かけますが、
お母様「私は何にもしていないんです~」っておっしゃられますが、とても控えめなかたです。
お教室では、2人のお嬢様の為に他装のお稽古に余念がありません。
このたびもパリではお着物を着られ海外の方から注目だったそうです・
パリにいらっしゃる着付け師さんと連絡を取りながら準備され楽しみにされていました。
補正用のキャミソールの付け方を参考にしていただこうとお教室で写真撮られたり、
美しく着せていただきたく細かいことまでやり取りしましたね。
送られてきた写メに少しがっかりするお母様でした。
お母様も一緒に行かれて着せられたら良かったのにねと・・・・
今日はご夫婦でご挨拶に来てくださいました。
私は何のお手伝いできたわけではありませんが、
お嬢様からのお土産、
写真のようなお手紙をくださいました・とても恐縮です。
お母様と2人のお嬢さんの写真を見つけました・
この時期はお稽古間もない頃だったように思います。私が着付けさせていただきましたが、
今はお母さんがいつでもお着付けできる状態になりましたね。
2011年6月2日のブログから
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
春の訪れ~~土筆
2016年03月20日 10時54分11秒
|
日記
春のような陽気ですが、今朝は少し風が強い・
先日 重信川沿いのウォーキングを日課にしている夫が土筆を取ってきてくれた・
ハカマを取るのが大変ですが、
ほろ苦い旬の土筆を戴きました・
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント (2)
2月の最後の日
2016年02月29日 17時53分30秒
|
日記
2月も今日で終わりですね・
そんな2月の終わり、
天気予報では雪マーク
降るわけないわ・・・・なぁんて思っていたら
昼下がり気温もだんだん下がり雪が舞う
出稽古から帰宅した頃もまたちらちらと・・・
春の足音を感じつつもこの天候
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
今朝の空~
2016年02月26日 10時01分48秒
|
日記
今朝の空~
7時過ぎ、
あまり見かけない雲です
シャッターを押す
大きな刷毛で伸ばしたような雲・・・・
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自宅教室S58年スタート・呉服屋さんで着付け教室H6年スタート,
28年になります・
4日間の出稽古と自宅のお稽古頑張ってます・
資格を取得され多くの方が巣立ました
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
マロンちゃん、ギンちゃん
酷暑
猛暑の8月
毎日暑い日が続いています・
キュウリ収穫5本目に
7月
キュウリ、初収穫
梅雨入り
野菜苗一株づつですが・・・・
お襦袢を縫う
>> もっと見る
カテゴリー
着付け教室
(673)
着付け
(129)
和裁
(31)
着物便り
(43)
和
(5)
着物
(10)
家庭菜園
(1)
着付け教室
(257)
ご挨拶
(4)
日記
(194)
浴衣半幅帯
(1)
花だより
(6)
旅行
(5)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
Aさん、今日から袴のレッスン
京香/
Aさん、今日から袴のレッスン
Miya/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
Miya/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
midori/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
midori/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
Miya/
24日華子教室のお稽古納め
midori/
24日華子教室のお稽古納め
名古屋のKです/
西条市・伊予市の美容師さんもレッスンでした。
Miiya/
謹賀新年
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
ブックマーク
最初はgoo
Miyaのきものライフ
私と子供の好きなこと
きものde癒し空間
七絵のフラワーガーデン
gooブログトップ
スタッフブログ