今日は、会社に早く着いてので、ちょっとの時間を使って、春探し!
私が、結婚する前から、毎年必ず実家の花壇に咲く「芝桜」
前は、ピンク色しか見たことがなかったのに、こんなにきれいな薄紫色のものも
あったんだ~!
今にも開きそうな「つぼみ」が何とも言えずいい感じ…
光の当たり具合でも、雰囲気が変わるんだな~
春には、桜に似た花が咲き、それ以外の時期には、葉が芝生のように広がって美しいことから 「芝桜(しばざくら)」と名づけられたそうです。
別名「花詰草」(はなつめくさ)ともいうそうです。

私が、結婚する前から、毎年必ず実家の花壇に咲く「芝桜」

前は、ピンク色しか見たことがなかったのに、こんなにきれいな薄紫色のものも
あったんだ~!

今にも開きそうな「つぼみ」が何とも言えずいい感じ…

光の当たり具合でも、雰囲気が変わるんだな~

春には、桜に似た花が咲き、それ以外の時期には、葉が芝生のように広がって美しいことから 「芝桜(しばざくら)」と名づけられたそうです。
別名「花詰草」(はなつめくさ)ともいうそうです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます